• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11フィートのブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

宮崎ファントム祭り→かごんまMINI忘年会(前篇)

下の階になっても、100円の差だけで朝食が付いた人は勝ち組だと思います♪
こんばんは、11フィートです。

パン君のクラブマンで新田原基地航空祭に行ってきました。
前日が飲み会で2時間ぐらいしか寝てなかったんで、助手席はとっても楽ちん。ありがとさんでした(*´∇`*)

レンズは軽さを重視して、EF50mm F1.8Ⅱと副部長からの借り物EF75-300mm F4-5.6Ⅲ USMで勝負☆

諸事情あって今回の主役となったF-4EJ改

EF75-300mm F4-5.6Ⅲ USM

2機のF-4EJ改が朝も早くからフライト開始です

EF75-300mm F4-5.6Ⅲ USM

一番寄った時に300mmで↓ フルサイズだとこれが限界( ̄Д ̄;;

EF75-300mm F4-5.6Ⅲ USM

ブルーインパルスのT-4がずらり

EF75-300mm F4-5.6Ⅲ USM

F-2Bは今回が初対面でしたね

EF75-300mm F4-5.6Ⅲ USM

縁の下の力持ち?E-2C

EF75-300mm F4-5.6Ⅲ USM

F-15DJは飛んでくれませんでした(涙) 

EF50mm F1.8Ⅱ

飛行教導隊(* ̄▽ ̄*)ノ"

EF50mm F1.8Ⅱ

RF-4Eって結構レアだと思います

EF75-300mm F4-5.6Ⅲ USM

ファントムⅡの重心が低いデザインが好き☆

EF75-300mm F4-5.6Ⅲ USM

301飛行隊「無事かえる」

EF75-300mm F4-5.6Ⅲ USM

後篇に続く~♪
って、まだ忘年会に入ってないし(笑)
Posted at 2009/12/07 21:57:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2009年07月07日 イイね!

ロシア☆美少女図鑑

大砲の国からスパシーバ!
鹿児島美少女図鑑みたいなのを期待してた同志はシベリア送り♪

こんばんは、11フィートです。

キットを組み立てる甲斐性はないけど、美少女フィギュア、もとい飛行機モデルが欲しかったんです。
特に第4世代以降の旧ソ連・ロシア機が好きなのです。

というわけで、ロシア☆美少女図鑑「Su-47 Беркут」行ってみましょー!

Беркут=Byerkut=ビェールクト。ロシア語でイヌワシを意味します。

エキセントリックな外観を特徴づける前進翼。

実在の機体でこのデザイン。アニメの架空機じゃござーません( ̄Д ̄;;

左右非対称のテイルコーンで怪しさ倍増。

レーダーとか入ってるみたいです。

キャノピーは開閉できます。

今年は2年に一度のMAKS(国際航空宇宙サロン)の年。Su-47も飛行展示してくれるのでしょうか?
いつか望遠レンズ抱えてモスクワに行ってみたいものです。

おまけ?

MINIのビーチサンダルを入手いたしました♪
Posted at 2009/07/07 20:52:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2009年05月17日 イイね!

始動!ミニタリー部

こんばんは、桜島フェリーじゃゆっくりうどんが食べられないと不満顔の11フィートです。

5月17日は「エアーメモリアル in かのや」
がいがんさんと桜島フェリーで海を渡ってきました。


鹿屋基地のゲート前にて、がいがんさんがMINIを発見。
どっかで見たようなヤンチャなホイールに黒光りの真っ黒ONEです。

何とまあ、ぽてち嬢でした(笑)

ニ式大艇がお出迎え☆


地上展示のC-1


飛行展示に向けて離陸するP-3C


新田原からひとっ飛びしてきたT-4


ウワサの新型US-2


現地で合流したパン・タロウ君も一緒にパシャリ☆

皆さんお疲れさまでした~♪
次回のミニタリー部オフ会は新田原?築城?
Posted at 2009/05/17 22:48:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2009年02月17日 イイね!

部活の資料☆

昨年のかごんまMINI忘年会を機に、がいがんさんと二人で立ち上げた
「みんカラ飛行機部」
今回は部活で役立つオススメ資料の一部をご紹介♪


中身は延々こんな↓感じが続きます。

鍾馗(しょうき)と一発で読めたアナタは合格です(笑)


ダイムラー・ベンツDB601(ハ40)


「我に追いつくグラマンなし」


ニ式大艇の輸送機型。これはかなりマニアック☆

忘年会の二次会で熱く語る部員ニ人を前に、呆れ顔のNoserider188さんが印象的でした(笑)

レシプロ機について語るのがメインですが、今後は現用ジェット機にも対象を広げ、航空祭オフなんぞを企画していきたいと思っております(本気)




Posted at 2009/02/17 22:39:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記

プロフィール

「かごんまMINI乗りの皆さーん http://minkara.carview.co.jp/userid/355958/blog/19233228/
何シテル?   08/11 19:57
CLUBMANの発表を契機に、いつしかMINIの虜。 気付けばMINI Cooper S CLUBMANのオーナーに・・・ 美味しいものと景色を求めてあちこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事と趣味と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 08:15:31
℃-ute 20枚目シングル「この街」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 07:27:17
2011 JASDF那覇基地航空祭 那覇に始まり那覇に終わった2011年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/17 17:22:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2008年3月27日納車♪ レーザーブルー×シルバールーフ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
SSの名に恥じない走りっぷりが魅力でしたが、初車検を待たずに訳あって手放すことになりまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation