• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11フィートのブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

伝言を預かりました

昨晩は早々と寝てしまったのでアップし忘れてたことが・・・
おはようございます、11フィートです。

しろ子。さんより入電。

「ニイタカヤマ ノボレ」

あ、間違えた( ̄Д ̄;;

「パソコン入院のため、数日間みんカラ放置します。私は元気です。」

こんな感じやったかな(笑)

というわけですので、皆さんよろしくです~( ̄∇+ ̄)v

つうか、みんカラモバイルがあるだろうに(爆)
Posted at 2009/11/05 08:01:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年10月28日 イイね!

季節がやってきます

絞りも財布も漢の開放。
こんばんは、11フィートです。

今週はお仕事関係でバタバタしててゆっくり写真を撮ってるヒマもないんです( ̄Д ̄;;
よって、特に写真もないので最近気になってることをネタにして・・・

☆気になる1本(レンズ編)

EF35mm F1.4L USM

正確には↑の後継が気になっています。
PENの17mmパンケーキレンズ(換算34mm)を使ってみて、35mm前後という画角の使い勝手の良さに感動。
最強のお散歩スナップレンズとして欲しいトコロなんですよねー。
ただ、近々モデルチェンジが噂されているので現行には手が出しにくい。
逆光への弱さを除けば、135mmと並んでLの銘玉として評価する向きも多いようなのですが。

EF50mm F1.2L USM

スペックとじゃじゃ馬っぷりに萌え(*´∇`*)
でも、近接時のピンずれ等を考えると使いこなせる自信がありません。
もし買っても優等生24mmとじゃじゃ馬85mmの間に挟まれて出番が少ないまんまなのかなー。

EF14mm F2.8LⅡ USM

価格も含めていろんな意味でのトンデモレンズだけど、写真の幅を広げるって意味ではコレですかねー。
24mmがウチで一番の広角なんですが、ちょい広角のお散歩スナップレンズという感覚。
10mm台の画を見なれてしまうと随分おとなしいんですよね。優秀な証でもあるんですが。
16-35mmや17-40mmを追加しても、性格的に16mmや17mmの単焦点(爆)として使うことになりそうなので、ズームという選択はコストパフォーマンスの面を考えると微妙になってきてしまいます。
ホントどうしよっかな~?


☆気になる1本(ロッド編)

MC WORKS` WB106R/S

気になって悩む前に予約済み(爆)
先日正式に発表されたばかりの1本で、カスタムオーダーをかけて実際に入手できるのは来年後半だと思っていました。
が、カスタムよりに先にスタンダード(量産モデル)を発売するとのアナウンス。今度の冬に使えるじゃん!

既発のWB113R/SとWB96R/Sの中間の長さと張りを持ったロッドになるみたい。
上の2本があればいらないのでは?と思われるトコなんですが、10フィート6インチというのは、一回の釣行で磯や河口など様々な状況を釣り歩く際に潰しが効く絶妙な長さなんです。
これまで揃えば南薩エリアの釣りで困ることがなくなるでしょう。
そして、釣具に対する物欲を消すことができるんですよね~(笑)

もうすぐ冬、物欲の季節がやってきますね♪
Posted at 2009/10/29 00:45:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年08月23日 イイね!

週末すれちがい日記

こんばんは、遂にすれちがい人数が30人を超えた11フィートです(祝)

土曜日のお出かけ直前、自宅の庭にて↓

これが体温だったら寝込んでしまうでしょう。
走り出しても35度以下にはなりませんでした( ̄Д ̄;;

クーラーをガンガン効かせながら向かった先は↓

灰まみれ( ̄Д ̄;;
自分が鹿児島市民じゃなかったことを幸運に思う瞬間です。。。

ココに来たら必ずやっておくべきことwww

来る度に写真雑誌の発売日にブチ当たってます。

最後は90mmマクロで撮っていただきました。

あのボケ味が何とも(*´∇`*)
来月の発売日あたりにはまたお邪魔しま~す♪

で、日曜日。
夕方から鹿児島市内に向かったんですが、目の前を走るコンバチに見覚えが。。。

Noserider188さんと停車したスキに撮り合いっこ(笑)

すんごくお買い得だったので↓

アウトレットだったタムロンの17-35mm F/2.8-4を買ってみました。
この中途半端な感じが逆に良いのです(笑)

この後、すれちがい通信目当てにオプシアとイオンを徘徊。
念願の30人超えを果たすことができました。そして、ウワサの「ロッカー地図」もゲットです!(嬉)
Posted at 2009/08/23 23:45:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年04月24日 イイね!

国分でお食事

昨日は鹿児島市内に行ったので夕食まで済ませて帰るつもりでした。
が、連れの提案で国分駅近くのブレカフェ・ブラッセリィに行ってきました。


いろいろと盛りだくさんのアンティパスト。


オーブン料理はカキを選んでみました。


車じゃなくても飲めませんがねー(苦笑)


本日のパスタ 小えびとキャベツのアーリオ・オーリオ


デザートは3種類☆ フルーツ・ティラミス・ジェラートです。


比較的安いほうのコースを頼んだのですが、このほかにピザも付いててお腹いっぱい。
これ以上品数が増えたら食べきれないかも。。。
値段、量、味、雰囲気どれも文句無しの素敵なお店でした。
Posted at 2009/04/25 10:41:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年04月16日 イイね!

一方・・・

一方・・・さっきのブログでは呑気にコンバチの写真なぞ撮っておりましたが、実はワタクシ、病み上がりですた( ̄Д ̄;;

日曜日のフラワーパークで「熊本オフの前に風邪ひいたらどうしよ~?」などとティファさんご夫婦を相手に軽口を叩いていたわけなのですが、月曜日の夜に異変が!

火曜日、何とか辿り着いた病院にてかかりつけの先生曰く、

最近流行のウイルス性胃腸炎ですね♪
流行りモンには結構敏感だけどねぇ。。。

症状は比較的軽く(十分キツかったけど)回復も早かったので熊本オフには問題なさそうですが、笑うに笑えない休み明けの惨事でございました。


Posted at 2009/04/16 02:07:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「かごんまMINI乗りの皆さーん http://minkara.carview.co.jp/userid/355958/blog/19233228/
何シテル?   08/11 19:57
CLUBMANの発表を契機に、いつしかMINIの虜。 気付けばMINI Cooper S CLUBMANのオーナーに・・・ 美味しいものと景色を求めてあちこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事と趣味と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 08:15:31
℃-ute 20枚目シングル「この街」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 07:27:17
2011 JASDF那覇基地航空祭 那覇に始まり那覇に終わった2011年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/17 17:22:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2008年3月27日納車♪ レーザーブルー×シルバールーフ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
SSの名に恥じない走りっぷりが魅力でしたが、初車検を待たずに訳あって手放すことになりまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation