• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11フィートのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

マクロでお散歩☆フラワーパーク

1時間睡眠で砂浜を歩き回ると意識がどっかに飛んでいきます。
こんばんは、11フィートです。

夕方、マクロを持ってフラワーパークへ散歩しに行きました。

ハイビスカス♪


モンスター( ̄Д ̄;;


紅白


光と影


玉ボケ


コントラスト


正面から


早朝みたく


飛行機部的に萌え


オオゴマダラ


オオゴマダラのハウスにお邪魔


日が暮れてきました


今回は三脚不使用、漢の開放F2.8撮り。
日陰での撮影が多かったので、ハイブリッドISが良い仕事をしてくれたと思います。

使用レンズ:EF100mm F2.8L Macro
Posted at 2009/10/10 18:36:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年10月08日 イイね!

新シリーズ? マクロでルアー

マグロじゃなくてマクロだよ♪
こんばんは、最近は半漁半写の11フィートです。

マクロで撮るネタがないので、ベタですが歴戦のルアーを撮ってみました。
まずはコレ↓ 照り焼き回収機(笑)ことDUEL Aile Magnet DB125

安い、飛ぶ、釣れると三拍子揃った傑作ミノー。
特にサバカラーには、心が折れそうな時を救ってもらったこと数知れず。
これを使いこなせてなかったら、魚がいない!の一言で片づけられた釣行はもっと多かったことでしょう。

最近出た新色↓ ボラをイミテートしたナチュラルさがお気に入り☆

写真のは一回り小さなサイズのDB105。ヒラスズキにやたらと効くんです。

DB125、DB105、DB90の各サイズを並べて↓開放だとボケすぎwww

ここ数年のDBシリーズでの漁獲高は凄まじいことになってます。
おかげで使わないルアーを心おきなくレンズ代に化けさせることができるんです(笑)

これからも気が向いた時(ネタがない時)にルアーをマクロで紹介していきたいと思います♪

使用レンズ:EF100mm F2.8L Macro
Posted at 2009/10/08 23:39:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年10月06日 イイね!

二つの週末写真部日記

どーも忙しくって今回はみんカラを後回しにしちゃいました。
こんばんは、11フィートです。

10月3日は8月に入籍した友人の結婚式でした。


単焦点の開放一本勝負。漢の開放F1.2です。


前日までとはうってかわって、お天気と風に恵まれた日でした。


夜はお祝いのお食事会を企画しました。釣り人による写真部が本格始動です。


そんなワタクシたちの初仕事↓写真じゃないのも1枚ありますが(笑)


近未来予想図Ⅰ↓ 彼女がプレゼンに好反応☆


お店の近くで中秋の名月を撮りました。かつてワタクシのだったD60と望遠です。


そんな調子で午前1時過ぎまでうだうだと。。。次の日オフなのに( ̄Д ̄;;


睡眠不足のまま迎えた4日の朝、鹿児島MINI写真部「デーリィちゃん投票オフ」へ。


補給中のおてんば姫☆


来年のデーリィちゃん(男の子)かな?


ランチはアミュ近くのカフェ「Arbor」へ。衝撃のD700登場でした( ̄Д ̄;;


本日はサーモンとクリームのパスタ♪


長島美術館の庭で撮影会。初めての本格的マクロ☆


近未来予想図Ⅱ↓ 女性にフルサイズ機も違和感ありませんね(* ̄▽ ̄*)ノ"


〆はレストラン「カメリア」でデザートでした。

参加された皆さんありがとうございました&お疲れさまでした~♪

写真漬けの週末二日間でした。次の週末は釣りでもしよう(笑)
Posted at 2009/10/06 22:47:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年10月03日 イイね!

最後の1本

最後の1本開放で新婦にピントを合わせたら新郎がボケました。
その逆も然り。
これも表現の一つってことでwww

こんばんは、11フィートです。

式の帰りに最後の1本を受け取ってきました。
これで整備計画は無事完了~♪
つーか、これ以上は本当にもう無理です(窮)

少しだけ試し撮りしましたが、ファインダー像がピタリと止まる様に驚愕!
恐るべしハイブリッドISの威力( ̄Д ̄;;

では、これから飲み会で新郎新婦を再び撮ってきます☆
Posted at 2009/10/03 19:01:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「かごんまMINI乗りの皆さーん http://minkara.carview.co.jp/userid/355958/blog/19233228/
何シテル?   08/11 19:57
CLUBMANの発表を契機に、いつしかMINIの虜。 気付けばMINI Cooper S CLUBMANのオーナーに・・・ 美味しいものと景色を求めてあちこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45 67 89 10
11 1213 14151617
18 19 20 2122 23 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

仕事と趣味と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 08:15:31
℃-ute 20枚目シングル「この街」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 07:27:17
2011 JASDF那覇基地航空祭 那覇に始まり那覇に終わった2011年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/17 17:22:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2008年3月27日納車♪ レーザーブルー×シルバールーフ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
SSの名に恥じない走りっぷりが魅力でしたが、初車検を待たずに訳あって手放すことになりまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation