創作料理みたいだwww
こんばんは、11フィートです。
フラワーパークへ紫陽花撮りに行ってきました。
EOS 5D MarkⅡ / EF135mm F2L USM
もちろん雨天強行でございます。
EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM
でも、さすがにアジサイの森は攻略不可だったので、屋内庭園で我慢です。
EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM
屋内庭園にいろんな品種がまとめて植えてありました。
EOS 7D / EF135mm F2L USM
フラパーなのにマクロは封印という倒錯プレイ(爆)
EOS 7D / EF85mm F1.2LⅡ USM
今年の紫陽花、撮るチャンスがまだあるかなぁ。
EOS 7D / EF85mm F1.2LⅡ USM
雨が降り続くので、昨日に続き水族館でマグロと勝負。まずは1/800秒で止めて撮ります。
EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM
で、封印を解かれた対マグロ用マクロレンズ投入です。
EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L IS Macro USM
お花撮りで封印。マグロ撮りで解放。なんたる倒錯ぶり(爆)
EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L IS Macro USM
マグロだからマクロというわけではなく、強力な手ブレ補正と爆速AFが必要だったのです。
EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L IS Macro USM
シャッタースピードは1/80秒、流し撮りでございます☆
EOS 7D / EF100mm F2.8L IS Macro USM
ISO感度を上げずに済むので、7Dでもノイズが目立ちにくくなるのが助かります。
EOS 7D / EF100mm F2.8L IS Macro USM
あんまり意味ないけど、ついでに↓も流し撮り(* ̄▽ ̄*)ノ"
EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L IS Macro USM
これは流してないですwww
EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L IS Macro USM
ネムリブカが泳ぎ回ってたので、とりあえず☆
EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L IS Macro USM
閉館時間が迫っていたので、マクロのまま駆け足で撮って回りました。
EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L IS Macro USM
イカはトリッキーなので、流し撮りには向きませんね。
EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L IS Macro USM
クラゲ撮りはマクロの独壇場(*´∇`*)
EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L IS Macro USM
近くの麺歩バガボンドへ行きました。今回は高画質で(* ̄▽ ̄*)ノ"
EOS 5D MarkⅡ / EF50mm F1.2L USM
肉と脂で麺が見えないYO~!魚介の出汁が効いてるので、見た目よりあっさり食べられます☆
EOS 5D MarkⅡ / EF50mm F1.2L USM
食後?直後?のおやつは、はらドーナッツです。
EOS 5D MarkⅡ / EF50mm F1.2L USM
前回ブログに書いた時はお持ち帰りでしたね。
EOS 5D MarkⅡ / EF50mm F1.2L USM
今回は2Fのカフェで食べました。
EOS 5D MarkⅡ / EF50mm F1.2L USM
雰囲気が良かったのでオススメですよ(*´∇`*)
EOS 5D MarkⅡ / EF50mm F1.2L USM
ふ~、鹿児島県内でやるべきことは大体できたかな(笑)
Posted at 2010/06/14 00:45:38 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記