• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11フィートのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

めだま×3







3本揃えたら目玉親父三兄弟になりますねww

TS-Eは24より17かなぁ。
Posted at 2011/03/28 23:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年03月28日 イイね!

夕暮れの庭にて

花の名前が分かりませぬ。
こんばんは、11フィートです。

帰宅後、庭に咲いてた花をマクロで撮って遊んでました。

EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L Macro IS USM

しだれ梅の下なので、枝に刺されながらの撮影ww

EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L Macro IS USM

魚眼がまたも延期なので、TS-E17mmかTS-E24mmが気になってきてます。
でも、ディスタゴン1.4/35の足音が聞こえそうなので踏み切れません・・・
Posted at 2011/03/28 22:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年03月27日 イイね!

春の霧島ドライブ

3月27日は納車の日。あっという間の3年でした。
こんばんは、11フィートです。

霧島神宮そばの「マテリア」でヒレカツプレートをいただきます。

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

デザートは安納芋☆

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

せっかくなので霧島神宮も散策です。

EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM

久しぶりでした。

EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM

えびの高原方面への通行止が最近になってようやく解除されたので、こちらも久しぶりに。

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

旅行人山荘近くの「花房の滝」

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

旅行人山荘の足湯「龍石の湯」 桜島を正面に望む素晴らしい場所です☆

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

まだまだこんな感じのブログが続きそうです。
Posted at 2011/03/27 22:47:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年03月21日 イイね!

今日もカフェで

カフェブログがしばらくの間メインになりそうです。
こんばんは、11フィートです。

今回のカフェはブランブリエです。

EOS 7D / EF85mm F1.2LⅡ USM

少し欲張ってシュークリーム的なものも・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

帰りに、マルヤの7階で「こころのえてがみ」ポストカード買ってきましたよ。

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

今回購入したのは、中之間ともこさんのカード。最後の1枚でした☆

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

第2弾もあるので、次はドコのお店で買おうか思案中です。
置いてるカフェがあるそうなので、次はそこかなぁ・・・
Posted at 2011/03/21 23:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年03月21日 イイね!

2週間ぶりでございます

最近の気温差に体がついていきません( ̄Д ̄;;
こんばんは、11フィートです。

久しぶりの日記ネタはカフェめぐり。まずは、曽於市のBASE Cafe↓

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

道の駅末吉のそば、末吉財部ICからも近い好立地です。

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

先日のデザインマーケットに出店されていたお店です。

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM
 
心地よい日差しを感じながらのんびりと過ごしてきました☆

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM
 
次は、いちき串木野市のYANO CAKE TEN Cafe ソワサント 60

EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM  

古い家を改装してるみたいです。オブジェやら、細かいトコまで凝ってますよ

EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM 

甘さ控えめなケーキが美味しかった

EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM

照国のYANO CAKE TEN MOKUにも行ってみたいです。

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM



今回の震災関係なんですが、鹿児島でも早速こんなプロジェクト立ち上がってました。

こころのえてがみプロジェクト
http://www.gallery2435.jp/kokoro


鹿児島県で活動されているフォトグラファー、イラストレーターの方々ほか、たくさんの作品をポストカードにし、収益を「東北地方太平洋沖地震義援金」として送金するプロジェクトです。

デザインの仕事をしているお友達や、写真関係のお友達が参加してまして、ワタクシも微力ながらポストカードの購入という形でお手伝いさせていただこうと思っております 。

作品出す程のウデはござーませんので(爆)

鹿児島市内のいくつかのお店でポストカードを販売するそうです。
置いてあるお店に行かれた際には、ひとつ手に取られてみては!?
Posted at 2011/03/21 00:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「かごんまMINI乗りの皆さーん http://minkara.carview.co.jp/userid/355958/blog/19233228/
何シテル?   08/11 19:57
CLUBMANの発表を契機に、いつしかMINIの虜。 気付けばMINI Cooper S CLUBMANのオーナーに・・・ 美味しいものと景色を求めてあちこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

仕事と趣味と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 08:15:31
℃-ute 20枚目シングル「この街」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 07:27:17
2011 JASDF那覇基地航空祭 那覇に始まり那覇に終わった2011年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/17 17:22:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2008年3月27日納車♪ レーザーブルー×シルバールーフ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
SSの名に恥じない走りっぷりが魅力でしたが、初車検を待たずに訳あって手放すことになりまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation