• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11フィートのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

GW2日目 人吉~南阿蘇温泉めぐり

GWの天気が・・・ヒラスズキ日和になりそうです(爆)
こんにちは、11フィートです。

人吉まで鰻を食べに行ってきました。

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

実は初めての上村うなぎだったのです。いつも通過してばかりだったので。

EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM


EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

タレがくどくなくて美味しかった☆

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

食後は温泉というわけで、人吉旅館に参ります。

iPhone4 × MoreLOMO

築70年の建物とツルツルのお湯を堪能です。この時点でまだ12時過ぎww

iPhone4 × MoreLOMO

というわけで、南阿蘇、久永屋へ。

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

欲張ってマフィンも頂きました。

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

紅茶も忘れずに。

EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM


EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

初めてこちら側から撮ってみましたよ。

iPhone4 × MoreLOMO

一眼が重くなったらiPhoneに逃げますww

iPhone4 × MoreLOMO


iPhone4 × MoreLOMO

せっかくなので近くの地獄温泉にも立ち寄ります。

iPhone4 × MoreLOMO

硫黄の香りが染み付いてしまいました。

iPhone4 × MoreLOMO

宮原SAでの夕食は天草大王太平燕☆

iPhone4 × MoreLOMO

今日のお出かけはTSUTAYAとマックぐらいにしときます。
Posted at 2011/04/30 12:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年04月28日 イイね!

GW開始 藤祭り~水族館

ひと足早く連休が始まりました。
こんばんは、11フィートです。

和気公園の藤祭りに行ってきました。

EOS 7D / EF100mm F2.8L Macro IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

ニィニィ×エクステ

EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM / EXTENDER EF2X Ⅲ

思ってたよりエクステ使えます。黙ってたら使ってるのばれないかも(笑)

EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM / EXTENDER EF2X Ⅲ

だいたい六分咲きといったところ。あと数日で見頃でしょうね。

EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF14mm F2.8LⅡ USM

連休に入ると相当混雑するみたいなので、平日に頑張りました。

EOS 5D MarkⅡ / EF14mm F2.8LⅡ USM


EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM

自分ひとりだけだと天気に恵まれますww

EOS 5D MarkⅡ / EF14mm F2.8LⅡ USM

和気公園を出発するのが意外と早かったので、水族館に寄り道。

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

あとはマクロ一本勝負です。

EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L Macro IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L Macro IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L Macro IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L Macro IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L Macro IS USM

マクロといえばクラゲでしょう♪

EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L Macro IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L Macro IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L Macro IS USM

明日は県外に出ようかな。
Posted at 2011/04/28 21:50:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年04月24日 イイね!

うに丼祭りと秘湯を求めて

新企画スタートかな?(* ̄▽ ̄*)ノ"
こんばんは、11フィートです。

黒之瀬戸大橋のそばまで走って魚を食べてきました。


メインはクロのお刺身↑ではなく、うに丼でした☆ 阿久根では「うに丼祭り」やってるんです。


出水の山中にある秘湯へ


湯川内温泉「かじか荘」


ひなびまくっておりますww


新緑の楓がとても綺麗でした。


紅葉の時期は一日潰して撮りたいです(*´∇`*)


〆は天文館の菓々子横丁で「かすたどんパフェ」


写真は全てEOS 5D MarkⅡ / EF50mm F1.2L USMで撮影しました。珍しいww
Posted at 2011/04/24 21:53:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年04月17日 イイね!

オールドカーフェスタの開聞にいましたが・・・

開聞岳の頂上目指しておりましたww
こんばんは、11フィートです。

まずは、安全祈願で枚聞神社にお参りです。

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

新緑の中、オールドカーフェスタを横目に登山スタートww

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

アシモーに注意しながら登ります(爆)

iPhone4

山頂に近付くにつれ険しくなる登山道( ̄Д ̄;;

iPhone4

9合目以降が半端ない・・・デジイチ出す元気がありませぬ。

iPhone4

山頂付近までフェスタのBGMやらバイクの爆音が聞こえてくるので、自然に包まれてる感じは・・・(爆)

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

薩摩富士こと開聞岳、924mの頂を制覇いたしましたー!

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

山川の露天風呂の後、指宿の「たばた」で温たまらん丼の一種、ボロ丼を食べました(*´∇`*)

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

足はボロボロですが、無事に山岳デビューすることができました。
アウトドア屋で山岳用の装備を拡充する野望が芽生えてきています(爆)
Posted at 2011/04/17 22:31:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2011年04月16日 イイね!

乗りかえ SからDへ

NからCへの乗りかえは以前やりましたがww
こんにちは、11フィートです。

リールといえばシマノだったんですが、約15年ぶりにダイワのリールを購入しました。

DAIWA SALTIGA 4000H

EOS 5D MarkⅡ / EF50mm F1.2L USM

シマノのステラには無かった強力な防水性に期待☆
オーバーホールの回数が減らせれば、ランニングコストを抑えることができますからね。
また、本体価格がステラSWより低いのに、弄りの必要を感じさせないハンドル周りにも好感が持てます。

EOS 5D MarkⅡ / EF50mm F1.2L USM

自重はステラSW5000/6000の1割増しといったところですが、ロッドに装着しても特に持ち重りは感じなかったので、ステラSW5000/6000の後継機として幅広く酷使していきたいと思います♪
Posted at 2011/04/16 16:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「かごんまMINI乗りの皆さーん http://minkara.carview.co.jp/userid/355958/blog/19233228/
何シテル?   08/11 19:57
CLUBMANの発表を契機に、いつしかMINIの虜。 気付けばMINI Cooper S CLUBMANのオーナーに・・・ 美味しいものと景色を求めてあちこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 4 5678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

仕事と趣味と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 08:15:31
℃-ute 20枚目シングル「この街」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 07:27:17
2011 JASDF那覇基地航空祭 那覇に始まり那覇に終わった2011年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/17 17:22:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2008年3月27日納車♪ レーザーブルー×シルバールーフ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
SSの名に恥じない走りっぷりが魅力でしたが、初車検を待たずに訳あって手放すことになりまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation