• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11フィートのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

パンダ号と行く大隅ツアー

上松美香のアルバム買いました。
いつでもどこでも気分はキヤノンプレミアムアーカイブス( ̄ー ̄)ニヤリ
こんばんは、11フィートです。

先週に続き大隅半島に渡ってきました。ただし、フェリーうどんは自粛なのです。

EOS 7D / TS-E17mm F4L

夕暮れのばら園にて撮影・・・の前に(* ̄▽ ̄*)ノ"

iPhone4

マクロの封印を解きました。

EOS 7D / EF100mm F2.8L Macro IS USM


EOS 7D / EF100mm F2.8L Macro IS USM


EOS 7D / EF100mm F2.8L Macro IS USM

そして、ニィニィ

EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM

曇り&夕マヅメ&望遠手持ちだけどISで力押し(爆)

EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM

現地ガイドのパン・タ氏と合流しました。

EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM

夜の部「キャンドルナイト」の始まりです。ばらの園でオペラやってました。

EOS 7D / TS-E17mm F4L

薔薇とキャンドルの絡んだ展示がなかったので、それは来年に期待ですね。

EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM


EOS 5D MarkⅡ / EF200mm F2L IS USM

一夜明けて、念願の「生うどん つちや」へ☆

EOS 7D / TS-E17mm F4L

椎茸ぶっかけうどんを頂きました。コシが強くて病み付きになりますわー!

EOS 7D / TS-E17mm F4L

二日間に渡りお世話になりました(*´∇`*)

EOS 7D / TS-E17mm F4L
Posted at 2011/05/15 22:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年05月08日 イイね!

マルシェと薔薇園

近所のイベントのことを忘れておりました(爆)
こんばんは、11フィートです。

駐車場で番号が振ってあったら・・・とりあえず入れときましょうww

EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM

姶良の重富海岸で行われた「ウミベデマルシェ」に行ってきました。

EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM

松ぼっくりに導かれて

EOS 7D / EF85mm F1.2LⅡ USM

海岸の松林にテントのお店が立ち並びます。

EOS 7D / EF85mm F1.2LⅡ USM

ミネストローネとパンを海辺で。天気が良ければ桜島が見えるはずだったんだけど・・・

EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

ライブに耳を傾けながらのんびりと過ごす昼下がり☆

EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM



しかし、時間がだいぶ余ってるな・・・来週の下見へ転進!


気付けば鹿屋へ。ばら園に来ておりましたww

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

来る予定ではなかったので、マクロ無しで勝負なのです。

EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM

24L2がなんちゃってマクロとして使えます。

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM


EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM


EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM


EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM

風が気になりましたが、日差しが無かったのでお花撮りには良い条件でした。

EOS 7D / EF85mm F1.2LⅡ USM


EOS 5D MarkⅡ / EF24mm F1.4LⅡ USM

今回は仕込み有りでパン・タロウ氏と合流です。ただし、園の外でした。

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM

九州道では仕込み無しで出会えても、ばら園ではなかなか出会えませんでした(爆)

追加の3枚↓

EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM


EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM


EOS 7D / EF24mm F1.4LⅡ USM
Posted at 2011/05/08 23:09:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年05月07日 イイね!

ボディ追加

いいえ、着るものを追加ですww
こんばんは、11フィートです。

夕方からボチボチ動き始めて、久しぶりだったイオンのスタバで季節もんフラペ&シフォンでした。

iPhone4×MoreLomo

ついでにユニクロに立ち寄ってみたら、噂の↓があったので(* ̄▽ ̄*)ノ"

iPhone4×MoreLomo

カノン党の皆さん、黒もあるので是非買いましょう♪
Posted at 2011/05/07 22:57:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年05月05日 イイね!

GW ひと休み

3か月ぶりに釣りに行きましたが、あと3か月ぐらいは行く気が起きなくなりました(爆)
こんばんは、11フィートです。

4日はフラパーで少しばかりお花獲りしてきました。

EOS 7D / EF100mm F2.8L Macro IS USM

いつもとは逆に、思いっきり低彩度で仕上げてみました。

EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM


EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM


EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM


EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM


EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM


EOS 5D MarkⅡ / EF85mm F1.2LⅡ USM

久しぶりにおおっ!って感じてポチったアルバムが届きました。 青木カレン/voyage

iPhone4×MoreLomo

7・8日は何して過ごそう?
Posted at 2011/05/05 20:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年05月04日 イイね!

GW 南阿蘇ランチオフ~奇跡のリレートレイン

ドリンク剤は休日にしか飲みません。
こんばんは、11フィートです。

2日の夜、仕事が終わってからちょっと熊本まで。


大野菜ラーメン、見た目とは裏腹にあっさりしてて、胃もたれとは無縁なのが嬉しいところ。


なので、二次会と称して深夜のハーゲンダッツも平気なのです。


明けて3日、山の洋食屋フレールに集合です。




野菜の味の優しさが印象に残りました。


選んだランチのメインはチキン


4日ぶりの久永屋ww


こちらはまだお昼中




あいにくのお天気で肌寒い一日でした。


室内に入って、ワッフルとロイヤルミルクティーで温まりましょう。


帰りのこと、どめっち号とお別れする益城ICのすぐ手前で、かおりさんの乗るクラミニと遭遇(偶然その1)


えびのJCTまでトレインしてました。


白いクラミニとお別れする、えびのJCTの直前で今度はパン・タロウ号と遭遇(偶然その2)


奇跡のリレートレインを経て鹿児島に無事帰還☆
大型連休の恒例行事、帰省中のあぢらさんと行く、大漁祈願の竹亭とんかつで〆


皆さんありがとうございました~♪
Posted at 2011/05/04 00:53:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「かごんまMINI乗りの皆さーん http://minkara.carview.co.jp/userid/355958/blog/19233228/
何シテル?   08/11 19:57
CLUBMANの発表を契機に、いつしかMINIの虜。 気付けばMINI Cooper S CLUBMANのオーナーに・・・ 美味しいものと景色を求めてあちこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 56 7
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

仕事と趣味と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 08:15:31
℃-ute 20枚目シングル「この街」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 07:27:17
2011 JASDF那覇基地航空祭 那覇に始まり那覇に終わった2011年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/17 17:22:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2008年3月27日納車♪ レーザーブルー×シルバールーフ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
SSの名に恥じない走りっぷりが魅力でしたが、初車検を待たずに訳あって手放すことになりまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation