• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11フィートのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

再びコスモス撮り~カフェ開拓

次の週末こそは県内で収めようww
こんばんは、11フィートです。

青空×秋桜で撮りたかったので行ってきました。


今回は都市農業センターです。




いろいろな品種のコスモスが植えてありました。












品種によってはまだまだだったので、11月初旬までは楽しめるかも♪


帰りは近くの「MOTHERuba Cafe」に寄り道☆




かなりの高台にあって、霞んでなければ桜島も一望できます。




同じ敷地にある雑貨店「nuFF」です。


都市農業センターの帰り道はココが定番になりそうですね。


EOS 5D MarkⅡ / EOS 7D
EF14mm F2.8LⅡ USM
EF24mm F1.4LⅡ USM
EF100mm F2.8L IS Macro USM
EF200mm F2L IS USM
Posted at 2011/10/16 22:20:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年10月15日 イイね!

雨の霧島~えびの撮影行

大口径の単を使ってると曇りとか霧とか楽しくなってきます♪
こんばんは、11フィートです。

お昼の「まりん`s ガーデン」からスタートです。


今年に入って移転してたの知らなかった( ̄Д ̄;;


前の場所も含めて初めてのランチでした。






現在の立地も天気が良ければ絶景☆テラスからの眺望はまた次回ってことで。


本日のモデルさん


えびの高原へ移動します。


寒くて大変でしたが、雨の合間を縫って撮影です。








「Avonlea」にてお茶の時間(*´∇`*)






「黒い森のケーキ」には今回もありつけず。これも次回の宿題ですねww


EOS 5D MarkⅡ / EOS 7D
EF50mm F1.2L USM
EF85mm F1.2LⅡ USM
EF200mm F2L IS USM
Posted at 2011/10/15 23:34:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年10月10日 イイね!

連休3日目 ティファ塾コスモス撮影会

航空祭の翌週は空から地上を撮ってますねww
こんばんは、11フィートです。

コスモス撮らないと!


って思ってた時に舞い込んできた撮影会情報




曇り空が残念でしたが、柔らかい色は出しやすいですね。


こうなると主役は・・・




塾生ほったらかしです(爆)


傍から見たらこんななのね( ̄Д ̄;;


南に戻っても天空から


このあたりから部長が前面にww






シ○ウマさんには見せられません(爆)












塾生のカメラを奪ってポーズ☆


親が親なら子も子です(爆)


お昼は越路浜食堂で久しぶりのキス天定食


無理を言ってaobaまでお付き合いいただきました(感謝)




今後ともよろしくお願い申し上げます。皆さまお疲れさまでした~♪


EOS 5D MarkⅡ / EOS 7D
EF14mm F2.8LⅡ USM
EF24mm F1.4LⅡ USM
EF100mm F2.8L IS Macro USM
EF200mm F2L IS USM
Posted at 2011/10/10 20:45:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月10日 イイね!

連休2日目 天空の道とハピバ!おふ

今月いっぱいは県内で過ごします。
こんばんは、11フィートです。

阿蘇へ出撃した最大の目的「天空の道」


標高900mからの眺めは絶景


霞んでなければ凄かったんでしょうね~


危うくランチ難民になるところを救われました。




高菜めし定食


勿論だご汁も♪


地鶏と山女でいっぱいいっぱいな方もww


そして久永屋(* ̄▽ ̄*)ノ"


お誕生日(もうすぐお誕生日)の方が2人いらっしゃいまして☆






満開の蕎麦の花


実りの季節になりました。


裏めにう「ス○バ風仕立て」


四季の移ろいを久永屋で感じます・・・どんだけ来てるんだかww

集まられた皆さまありがとうございました~♪

今回も三連休、当然のようにまっすぐ家には帰りません(爆)
鹿児島中央駅そばに宿を取りました。

海の幸が恋しくなったのか、「桜勘」にてカンパチのづけ丼で遅めの夕食でした。


スタバ風ではなく、本物のスタバでww

まだ続く(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted at 2011/10/10 20:08:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月10日 イイね!

連休1日目 熊本の夜は○○○!

10月に入って一週間で長崎県以外を走ってます( ̄Д ̄;;
こんばんは、11フィートです。

熊本MINI鹿児島県人会の面々と、CCLこと「CHOCOLAT」で夜のガレッティング☆




サーモンマリネのガレットが一番美味しかった。


タジン鍋で出てきたのは


野菜のスープです。クスクスと一緒に頂きます。


熊本の夜はDKT!


無謀ともいえる大野菜ラーメンに心を折られそうになりつつ


それでも〆はHDZ!

翌日から本格的にオフ会です( ̄ー+ ̄)
Posted at 2011/10/10 19:41:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「かごんまMINI乗りの皆さーん http://minkara.carview.co.jp/userid/355958/blog/19233228/
何シテル?   08/11 19:57
CLUBMANの発表を契機に、いつしかMINIの虜。 気付けばMINI Cooper S CLUBMANのオーナーに・・・ 美味しいものと景色を求めてあちこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 56 78
9 1011121314 15
16171819 2021 22
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

仕事と趣味と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 08:15:31
℃-ute 20枚目シングル「この街」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 07:27:17
2011 JASDF那覇基地航空祭 那覇に始まり那覇に終わった2011年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/17 17:22:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2008年3月27日納車♪ レーザーブルー×シルバールーフ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
SSの名に恥じない走りっぷりが魅力でしたが、初車検を待たずに訳あって手放すことになりまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation