• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅーごのブログ一覧

2024年08月09日 イイね!

ふとっぱら!!

Posted at 2024/08/09 01:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月20日 イイね!

街の蜻蛉の産卵事情

暑いこの時期から、秋にかけて。
青空駐車な僕が地味に悩まされるのがトンボ。

山から街に降りてきた彼らは、元々は小川や湖でお尻をちょんちょん、と叩きつけるように産卵をします。
孵化したヤゴは水の中で虫や小魚を食べて、また成虫となり陸(空)へと上がってきますが……
このとき水面と判断するのは「きらきらと光を反射するかどうか」だそうです。

なので、交差点の地面に埋め込まれた反射板や、屋上に置かれたソーラーパネルなんかも間違えてお尻ぺちぺち……、といっても彼らにしてみれば子孫を残すための大事な卵ですから、無駄打ちというか、うーん、と。

ぼくの車も、明け方見ると、結構な頻度でトンボやら小虫が張り付いており、「なんで?」と思うことしばしば。コーティング剤の匂い?ブラックラメの色味?ともかく、綺麗に維持していると、逆に水面と勘違いされて卵を産み落とされるというジレンマ。



一度着くと、意外とねとー、っとしていて、塗装に悪そうなんですよねえ
トンボにも、水面判断をアップデートしてほしいものですが……
Posted at 2024/07/20 09:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月15日 イイね!

吸入空気温のはなし



今日は朝7時から14時まで7時間ぶっ続けで洗車&コーティングのかけ直し。

その後あまり時間で「そうだ有間(ダム)へいこう」でした。

往復で120kmくらい走りましたが、外気温30℃ほどの中、渋滞等が合っても吸入空気温度は58℃より上へと上がることはありませんでしたので、とりあえずそこが今のマックス値なのでしょう。
(※ただしこの中華メーターが合っていれば)
油温も98℃よりは上がらず、水温も90℃まではあがりません。今日は涼しかったからかな。

さて、吸入空気温度58℃、これが高いか低いか?


今のぼくのアバルトのエンジンルームはOTAさん。
吸入ファンネルはバルクヘッドの方へ向けてます。
(画像の仕様だとリザーバタンクの熱拾っちゃうので小加工)

もちろんバルクヘッド加工して外から取り入れる方式の方が、絶対的なフレッシュエアーは多いはず。温度もエンジンルーム内よりは涼しいに決まっているので低くなるはずです。
ただ加工がかなり多くなるため、少しためらうところも。
その次はフロントバンパーのメッシュからラムエアがごとく、ノズルを引っ張ってきて繋ぐ方式。とはいえエンジンルーム内でホースが長いと熱害受けてちょっとしんどそう。
ヒゲ加工したら、そこから持ってくるのもありですね。

色々とやってみたい欲は広がっていきます😚
Posted at 2024/07/15 20:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月30日 イイね!

細切れ時間

今日は朝から子供が町内会のお神輿担ぐ、ということで妻に連れて行ってもらい。
迎え要請があるということなので、久しぶりに一人というのに車も触れずじーりじり。

戻ってきたところで早速ねずみチェック……🐀



5月末にStileさんで点検受けた際に「ネズミいますね」と報告受けていましたが、やはりいるようです……🐀
12ヶ月点検とネズミ。

純正エアクリとの隙間がいい感じに雨風防げる空間なんでしょうね
とは言っても燃料配管のすぐ上……すでに保護材も大分囓られているのでご退室ねがわないといけません。近日中に大田さん(BMC OTAエアクリーナー)へ交換せねば。



その後、妻を駅まで送れば、そのまま娘とふらっとドライブ。後部座席ですやすやすぴすぴの声を聞きながらTRUCCOさんへ。

近くに専門店があるのって、ほんと危険……💸💸💸

あれとか、あれとか、あれ、買いました。


あれ、の一部。昨日ネットショップにあげたところ即完売してしまったそうです。お値段も程よい感じだからでしょうね、と。


マフラーアース流用の微妙なこれから、既製品へとアップグレード😝


……の、予定です。
太田さんといっしょに取り付けようかな。

でも「一つ一つ変えて、変化見ていった方が楽しいですよ?」なんて言われると、たしかになー、などとも思うのです。
Posted at 2024/06/30 20:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ストーン調スプレー!いけるやん?
何より適当下地でも良いのが◎」
何シテル?   05/01 16:58
車好きで元々は整備士をしていましたが、転職、結婚をきっかけに車を処分、その後10年ほど車のない生活を送っていました……が、HV化、EV化が進む昨今、純ガソリン内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ディフューザーバッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:31:27
ラゲッジルームスペアタイヤスペースの有効利用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 16:09:47
AUTOSPEC エンブレム プロテクション フィルム スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 21:11:24

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ころぴー (アバルト 695 (ハッチバック))
10年ほど車のない生活を送っていました……が、HV化、EV化が進む昨今、純ガソリン内燃機 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation