
食い倒れツアーもいよいよ大詰め。
まずは最終戦に備え腹を空かせるべく、エレベーターは使わず(爆)名古屋城を楽しんで来ました。
名古屋城は10階建て以上の高さがあるのでエレベーターを使わないと良い運動になりますw
いきなり上まで階段かとおもいきや、中は色々な展示物があって楽しめるんですね~。
1フロア毎に展示品があってゆっくりまわれます。

城内には既に運動している方もいらっしゃいました。
予定では30分位でまわって次へ行くつもりだったのですが、2時間くらい見て回ってたようです。
気が付いたら昼12:00を過ぎていました^^;
帰り際にふと内堀をみると、そこには鹿!?
名古屋城の内堀は水が無く、干上がって草が生えてるんですがそこで暮らしてますw
なんでも、大昔に東山動物園から来たんだそうな。

内堀の鹿さん
腹も減ってきましたが、まだ我慢w
名古屋城の次は、車で30分くらいのところにある「トヨタ博物館」へ行ってきました。
トヨタ車以外にも国産各社、外車の名車もあり、見応えがあります♪
「TOYOTA 7」なんかも置いてありました!
実物を初めて見ましたよ!!
この車、後ろからのアングルが好きなんですよね~(・∀・)
色々見えちゃってエロぃ。

TOYOTA 7
クルマをいっぱい見てお腹イッパイですが、食欲はまだ満たされてませんw
いよいよ、この日のメイン。
名古屋の「山」へ向かいます♪

登山口。
現地へ到着すると、かなり賑わっている模様。
明らかにOFF会ですww
が、15分くらい待って入れました♪
席について周りを見回すと、結構な割合で
抹茶小倉スパに挑んでいる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
とりあえず初心者なので… 2009年の新メニュー 「スパイス合衆国」 を注文しました。
連れは「なすベーコンスパ」を注文。
初戦であまり激しいものを食して帰れなくなったら困るのでw
新メニューは他にも、「なすライス」、「ロバライス」(謎)がありました。
ちなみにスパイス合衆国は「ピラフ」らしいです。
たぶんスパイスが効いているんでしょうw
もう空腹が限界ですorz
そして来たのがコレ!

2009年新メニューの「スパイス合衆国」と「なすベーコンスパ」
「スパイス合衆国」、フツーにウマいです。
メニューには「ピラフ」と書いてありましたが、出てきたモノは、ライスに辛口カレーをかけて
よ~く混ぜて炒めた感じのものですww
空腹も相まって美味しく頂きました♪
「なすベーコンスパ」の方もまぁまぁですw
かけてある白いモノ、おそらくホワイトソースと思われますが、これだけ微妙でした^^;
しかし、この山特有の油っぽさ(爆)に連れは”途中下山”、リタイヤです。
もう少し色々注文したかったんですが、人員不足により断念しました(´・ω・`)
フツーすぎて面白くないので、次に来た時はもう少しグロ系に挑んでみたいと思いますw
まだまだ行きたいところはあったのですが、時間切れにより帰路につきました。
この時点で17時、東名は上り通行止めなので中央道で帰りました。
諏訪湖、上野原あたりの渋滞情報はありましたが、特に渋滞する様子もなく通過。
無事帰宅しました~♪
Posted at 2009/08/16 21:16:27 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記