• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おんだのブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

確か中学生の頃

池袋にワイルドスピードを観に行った気がします。
いや、まだまだ活躍を期待していただけに残念ですよね。


ちなみにGT-Rよりスープラの方が好k(ry




それはそれとして…

最近はクルマにお金をかけられず悶々とした日々を送っております。
ETCとガソリン代だけで、毎月給料の半分以上が引き落とされている気もしますが、多分気のせいでしょう。

皆さんのカスタムの進み具合をオランジーナ飲みながら眺めているだけで毎日が過ぎていきます。
妄想が膨らみますが、まぁ純正が消耗してからってことで焦らずやっていきたいです\(^o^)/

リアタイヤは無くなるのが早そうで心配です。あ…どなた様かタイヤ交換を予定していたっぽいのでお安く横流されてこないかなと夢見てます。

まぁ2台維持はやっぱり中々難しいし今の職場では交通費も大分高くなってしまうため、来年末に控えるランエボの車検は怪しいでしょうorz




走行距離もぐんぐん…

今日はちょうど8万kmを越えました〜

よく頑張ってくれます。

カマロももうすぐ1万kmなのでぼちぼち小物から手をつけていこうかと。

どノーマルでもハブられないようにオフ会にはなるべく行こう。
今度から頑張って早起きしなきゃね(*_*)


全然関係ないけど、この間ちょっと早めですがイルミネーション見に行ってきました!寒さも程々で良かったです。




と、いう具合で
携帯を新しいiPhoneが来たので中身の薄いブログをちょこちょこあげていこうと、今は思っております。

もう今年も終わりに近づき皆さん忙しいとは思いますが、体調崩さぬようにうがい手洗いを欠かさず頑張っていきましょう\(^o^)/


Posted at 2013/12/04 19:06:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年09月11日 イイね!

こ、これは…!

「camaro recaro」で画像検索する日々が続いているおんだです。

Z28が走っている動画に不覚にも痺れてしまいましたが、My ZL1も大分やりたい事がいっぱいあり可愛がりたいと思っています。
吸排気とか脚とか外装とか

お金無いから来年かな/(^o^)\

何から改善しようかと考えたのですが、ランエボ弄ってきて走ってきて思うのは、先ず適正なドラポジがあってこそ運転を楽しめるものだ!と。
自分の様な体の場合は特に(>_<)

のんびり流すスタイルが◎とはいえ、やはり走りたくなるものです。
シートをどうにか…

軽量化も出来るしレールワンオフでRECAROかBRIDEしかないかな〜とか考えながらも、自分の力でシートを前後にスライド出来るかわからないという懸念があり踏み込めませんでした。

そんな中…



むむ?




電動RECARO…だと!?

軽量化は出来ないかもしれませんが、適度なサポートとファッショナブルな外見は素晴らしい。


これ、欲しい!





などと考えながら、明日もお仕事頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ



Posted at 2013/09/11 23:45:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年09月01日 イイね!

納車

苦節4年…ついに職場の同期がちょっとだけクルマ好きになった。

時代のせいか、同僚の若い人にクルマに興味を持つ人はほとんど居なかった。
何人かは強烈なクルマを持ち、それで通勤している方もいらっしゃるがw

同じ役所に配属された初めての同期、男は自分を合わせて3人。飲み会への移動等、私のクルマに乗せる機会を度々設けて、今では大分クルマを欲しがるようになりました(^ ^)

はい、もちろんそんな無理強いはしていませんよm(_ _)m

そしてついに1人がクルマ購入まで至り、先日納車になりました!

この顔の覆面Pにお世話になった身としては、後ろに付かれると少し胸騒ぎがします。
しかし、普段大人しめの友人が愛車を目の前に、本当に嬉しそうに興奮している様は大変微笑ましいものです( ´ ▽ ` )

納車祝いしてきましたが、携帯カメラでの撮影で夕暮れとあって、まともな写真がありませんが…

自分の納車を思い出したり、楽しい一日でした♪



マークXも素敵で快適でスマートなクルマですが、やはり私はカマロに夢中です。




そして、私の車椅子もつい先日納車になりました。
値段の割に使い勝手はアレかもしれませんが、フルカーボンフレームは超軽量でカッコ良いです。


乗りこなせるように頑張ろう


少しずつね。



そしたらオフ会にも、より参加しやすくなるかしら\(^o^)/

以上。

Posted at 2013/09/01 01:04:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日 イイね!

ぼちぼちインプレでも

ぼちぼちインプレでも中々乗る時間が無くてクルマも自分もやっと慣らしを終えたところですが…
と、言い訳からスタートです。

あくまでも個人の街乗りレベル+私有地内でのインプレですので。
あと、比較対象はランエボXです。
350馬力くらい、トルク50キロくらい、車重1600キロくらいの国産セダンです。

見た目↓
先ず、カッコ良い、抜群にカッコ良いと思います。
クルマに興味の無い方々も振り向いてくれるような普通車じゃない感があり、カマロを眺めながらの一服は最高です( ´Д`)y━・~~

乗り心地↓
以前ランエボの車高調を乗り心地重視の物に変えてあまりの良さに感動していましたが、さらにその上をいくと思います。
20インチの割には分厚いタイヤ。低速ではバタバタするかと思いましたがそれほどでもなくよく動いてるんじゃなかろうかといった感じ。
ロールやピッチングも程々で、重たいボディを忘れさせてはくれませんが動き始めてから後半は粘ってくれます。初期は良く動いて後半は粘るという自分の理想に近いかなと思いました。
でもフェンダーとタイヤのすき間は気になるのでダウンサスは入れたいと思います。
ちなみにスポーツモードは明らかにゴツゴツ感は増します。高速を高速で走る時には良いかもしれませんね。

動力性能↓
トルクが素晴らしいです。0-100はランエボと大差無いかもしれませんが100-200は確実にカマロの方が速い、という夢を見ました。
駆動方式やパワーの出方も違うので単純に比較するのは間違っていますがやはり重さはありますね。
でも超トルクで簡単にホイルスピンするので楽しいです。タイヤもったいないとか思っちゃうのは仕方ないですけど。
そんなタイヤはやわらかく、良く良く石を巻き上げるので調子に乗ってクルクル回るとサイドスカートの前方に小石による傷がいっぱい(´・_・`)
細かいこと気にしちゃアメ車は乗れませんよね!

(´・_・`)

あとはサウンドがナイスです。回さなくてもボゴボゴして良いですけど回すと更にGOODです。

で、意外に良いなと思ったのがATの仕上がりです。AT車しか乗れなくなった身としてはかなり拘るところ。DCT全盛の時代に…と期待薄でしたが、ダイレクト感と変速スピードは素晴らしく、それでいて渋滞時に良く使う発進から微低速域はトルコンATならではの自然なスムーズさ。しっかりロックアップしてくれてエンブレも効きます。これは嬉しい誤算でしたね、てゆーかアメ車嘗めてましたねゴメンナサイm(_ _)m
ブレーキは何ら不満無く踏んだ分だけ効きます、ダストは凄いけど。

まとめ↓
なんか書こうと思ってたこと忘れてきたのでまとめます。
自分は体幹機能障害というものがありサイドサポート(特に肩ら辺)が無いシートではコーナーで体が飛んでいってしまいます。そのためコーナーではクルマの限界よりはるか先に自分の限界が来るのでとても残念に思っています。
カマロのシートはセンターのスウェード部分がある程度滑り止めになりますが、やはりコーナーでは急いでるおばちゃんのマーチより遅いですorz
シート交換も考えてないわけではないですが『V8サウンドを聞き風を感じゆったり流す』という使い方なら別に良いかもと思ってもいます。
あ、でも直線でガバッとアクセル開けるのは楽しいのでゼロヨンとかならシート変えなくても…( ´ ▽ ` )

ヨーロピアンオープンと違ってしっかり風を巻き込みながら感じられるこのカッコ良いクルマは、飛ばさなくても楽しいクルマという自分の欲していたスタイルにバッチリ合致していて、選択に間違いは無かったなと思ってます。
しかしながら、飛ばしても楽しいクルマであることは事実であり、パーツも豊富にある。
ゼロヨンはパワーが重要、2トンあったらもっとパワーが欲しい?国産厨だった自分としては6.2リッターに過給機が着いてたらもっとパワーあっても良いのでは?と考えてしまう。
とはいえ、維持するにもタイヤ代も私には安くはないので時間かかりそうですけど、ゆっくり…楽しめそうです♪
Posted at 2013/06/28 02:13:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

素敵な贈り物

素敵な贈り物ちょっとした記念日で、相方が素敵な贈り物をくれました\(^o^)/
手紙の裏が切り絵になってました♪
ありがたいです!
Posted at 2013/05/27 00:15:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

バイクで事故に遭い車椅子仕様になりました。 だがそんなことは問題ではない。。。とまでは言えませんが、少しでも楽しく生きていきたいものですね。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 15:15:57
痛フェスin東北(AngelBeats!編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 02:08:20
うかつに取り上げると知り合いのクルマを誤爆する可能性があるとか言う恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 02:15:54

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
乗り換えました
シボレー ソニック シボレー ソニック
通勤車両。下道なら十分、良い車だと思います。
キャデラック CTS クーペ キャデラック CTS クーペ
こっちのV8は言い訳せずに、真面目にやり切りたいです。
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
コンバーチブル故のデチューンはアレですが、スタイル優先であれば最高です。 あと、思ったよ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation