2023年12月15日
3187kmで実施
オイル色・状態…黒・臭いキツ目・鉄粉少
タイヤローテーション込み作業
前輪からロアアームからジャッキアップ
ジャッキアップ時サイドブレーキ無し
右前ジャッキポイントが見づらい(💢)
後輪も同様にジャッキアップ。
前輪のスタンドの動き見てジャッキ押込みつつ。
外したタイヤで挟まれ防止措置する
ジャッキを前輪アームに軽くかける。マット引く。
アンダーカバーを外す。板見て右のネジ緩めのみ。
M12(締付けトルク37N)
ボンネット、オイルキャップ開。廃油受け用意。
ドレン開ける
M17(締付けトルク39N、ワッシャーM14)
フィルター(アストロA-335)
開、オイル溢れ有り。KTC受使用。
新フィルターパッキンオイル塗り、最初手廻し。
W-67or68(締付けトルク15N)
パーツクリーナーで洗浄後
ドレン、フィルター、カバー戻し後オイル注入
タクミオイル ハイクオリティ 5w-30 4.3L
エーモンオイルノズル、アストロファンネル使用
タイヤローテーション、ナット仮締
逆手順で車体降ろし。
サイドブレーキ掛け、タイヤナット本締
M21(締付けトルク145N、EXTバー使用)
エンジン始動、上部から覗き込みオイル漏れ確認。
試運転後、再度ホイールナット締付け確認。
アンダーカバーナット確認。オイル漏れ確認。
交換後の感想…初のタクミオイル、オイル交換したてだから当たり前だが気持ちよく回ると感じた。
初期オイルの状態が悪かった分高評価だけど経過観察しながら耐久性をみていくことにしよう。
Posted at 2023/12/15 09:59:22 | |
トラックバック(0)