• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろれが@S14のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

最近は...

最近は...









プラモ作るのに92の写真とか載ってる雑誌を読みあさってますw

内装の感じも解ったので内装も頑張って作り始めるかな~

ちなみに......














こんな車も載ってますよ(笑





そういえば明日から7月ですね!

オフ会もあと一か月ですし7月はセッティング頑張らないとな~

そういえばこないだ言ったV●P好きのヤツもドリラジ買うみたいです^^;

相変わらず何しゃべってるんだか理解できません!w

車高短は好きなんだけど高級セダンの知識は全くないんで。。。

きっとラジコンも僕とは全く違う仕様になるんだろうな^^;
Posted at 2010/06/30 23:14:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月29日 イイね!

これは...

これは...









絶対に日本語ですよねw

しかも超長い!

テレビで見て爆笑してました(ノ∀`●)


http://www.youtube.com/watch?v=-0jCWkM15ag
Posted at 2010/06/29 22:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

走行会仕様!?

走行会仕様!?








ネタがないのでインプを走行会仕様に(笑

気が早いか!?

それと僕も来月サーキット行ってこようかなぁ~と思います!

とりあえずワンウェイ入れたいんで買うのとなれるのに一回走っておきたいなと!

明日この間一緒に行った友達誘ってみようかな(・∀・)

てかその友達今月2回もサーキット行ってるんですよね^^;

よく金があることw
Posted at 2010/06/27 22:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

導入!

導入!









昨日のブログで解った人もいると思いますが...

















ついにうちもアレを導入です!













ドーーーーンw
















































車高調!









9年も乗ってやっと導入です!

選んだ車高調はテインのフレックスです!

全長調整、減衰力16段、前後ピロアッパー!

リアはピロじゃないと思っていたんですがピロでした^^;

本当はモノフレックスが良かったw


リアは昨日の夜に父がつけたんですが





























こんな車高だったんで今日上げました^^;

流石に低すぎだよな(汗

つか下げるとキャンバーも付いちゃうんでやたら引っ込みますね...

あとアームの関係でタイヤが前に来ちゃうんですよね(>_<)

あとタイヤが何気に変わってたりしますw

アライメントとったらSドライブに戻しますが...




乗った感じですが

今まではフロントが底突きしてサスは柔らかいんだけど乗り心地が異常に悪かったんですが

車高調つけたら硬くはなりましたがいきなりガツンッて感じではないんで

今までより快適ですね♪

まあ助手席の感想なんで気にしないでくださいw

きっと父がそのうちパーツレビューアップすると思います...




あと車高調取り付け終わってフロントブレーキOHしてる時に

うちが作業してるの見つけてスピード気合いRSさんが遊びに来てくれました!(●^o^●)

また遊びに来てくださいね!


















おまけ


















Σ(゚Д゚ノ)ノアワワ
Posted at 2010/06/20 22:35:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

うちもついに...

うちもついに...








こんな道具を使う事になります♪

詳細はまだ秘密です(笑

えっ?バレバレ!?




















あと...
























タワーバーがつきました(●^o^●)

効果は通勤じゃわからないそうです^^;


















今日は曇りで路面も濡れてなかったので久々にラジコンを!

最近暑くてラジコンやりに行くのもかったるいです^^;

てかオフ会暑いだろうな~(汗

守谷店なら室内サーキットですよw(o ̄∀ ̄)ノ


今日はいろいろな硬さのサスと父から貰ったホイールのウエイト、キャンバー測定機持って行って

いろいろなセッティングを試してみました!

セッティングはフロントト―をゼロにして

フロントとリアのサス入れ替えてフロント柔らかめ、リア固めに!

んで10グラムのウエイトを脚に一個ずつ取り付けて

切れ角を少し落としました^^

切れ角は外側のタイヤが途中で切れるのが止まっちゃって内側だけまだまだ切れる

って状態だったので

外側のタイヤが切れるのが止まるところが最大になるようにプロポで調整しました♪

これで少し走りやすくなったかな(・∀・)

Posted at 2010/06/19 22:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「超久々なみんカラ笑」
何シテル?   01/20 22:49
14シルビア乗ってる自動車専門学生♪ もともとスバルが好きでしたがシルビアに浮気して気づいたら14買ってました笑 ドリフトするつもりで買いましたがJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Team KitKat 
カテゴリ:ラジコンチーム
2010/10/02 22:27:18
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/27 23:12:55
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
初の愛車S14シルビア
その他 その他 KAZAMA GP-XR (その他 その他)
TT-01の限界を感じOTA-R31に乗りかえ! これからはお金をあまりかけずまったり ...
スバル その他 スバル その他
2009年8月19日 日産純正色アクティブレッドにオールペン があまりにも塗装ののり ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE92 TRUENO GT-Z TWINCAM16 SUPER CHARGER 新車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation