エンジンマウントの交換に行ってきました^^
エンジンマウント交換は
お勧めできません!w
工具と手先の器用さ、力と気合が必要な作業です(激汗
作業の内容は↓
エンジンマウントの高さが変わるのでピッチングストッパーを締め直した方がいいので直します。
なのでICを外すついでに
この間アップガレージで買ったSTiのホースエアダクトを取り付けますww
新品で3500円くらいと安かったのでついwwww
↑コレが今回取り付ける
GDB
純正エンジンマウント。゚(゚ノ∀`゚)゚。
エンジンをジャッキうpするのでまず車体をリフトで上げて
エンジンマウントの下のボルトを外して
オイルパンをジャッキで上げます
が
5~6cmしか上がりません(激汗
結構上がると思ってたのに(涙
仕方がないのでそのスペースで片側②本のボルトを外します
外し方は
気合ですwwww
外すには外れたが.....
最後の一本のボルトがつきません
。・゚・(*ノД`*)・゚・。
このボルトと3時間格闘しましたが付かず.....
仕方ないので一本ボルト付いてないまま終了www
て事で運転席側のマウントのボルト1本付いてないので来週父が格闘して
付かなかったらD行きます・・・
エンジンの高さの比較写真★
液入り
GDB純正
カメラの位置がずれてますがちょっと上がったのがわかると思います
助手席インプレッションww
マウント交換の効果は助手席の僕でも体感できました(●^o^●)
段差乗り越え時の動きが固いカンジ
でも不快な揺れなどは感じませんでした
車がシャキッとした挙動になりました
こんなカンジですかね
まあ効果は◎です
Posted at 2009/04/09 19:36:55 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記