• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴木玲於奈のブログ一覧

2023年10月12日 イイね!

【車載動画】英国面に堕ち(る予定の)エボⅩ、お狐様仕立て Part.05-朝風呂弾丸ツアーin白浜2023-


フミさん主催の日帰り旅行祭2023に出品させていただきました。本来は去年アップする予定が、編集中に熱病で倒れたために結局投稿できなかったため今年リベンジした形ですね。

来年はどこ行こうかなぁ…
Posted at 2025/05/21 17:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月24日 イイね!

オールペン費用の見積もり額と新機材etc...

ご無沙汰しております。愛車がオールペンから帰ってくるのはまだまだ先だと分かっているのですがどうにもエボロスのダメージがデカく、禁断症状()に苛まれる毎日を送っております…。
愛車が手元にないんじゃ投稿するネタが…と思っていたら、こっちにはまだオールペン費用の見積もり額を載せてなかったことを思い出したのと、つい先月新調した撮影機材の紹介をしてなかったのでまとめてやっちゃおうという魂胆ですw

今回のオールペン費用の見積もり(概算)です。前情報で同様な加工を施している方の施工費用が大体40万前後(部品代込・フロントのみ)と聞いてたのですが、私の場合はクルマ全体での施工費用になるのでどこがどの程度かかってるのかは全く分かりません()
元三菱Dのメカニック曰く、腕は間違いない鈑金屋とのことなので、イレギュラーな事態が起きて見積額から極端な変動がないことを祈るしかないです(´Д`;)
尚、今回の予算は140万前後としているため、フロントバンパーの一部パテ埋め工程は省略してます。元々どう足掻いたって完璧にFQ-400に似せることはできないので、それなら多少はアレンジしてもええやろ、的な(´∀`;)

そして、今回新たに導入した撮影機材がこちら。


導入したのはカメラ…ではなく、GoPro用の外付けコンデンサーマイク。COMICAのCVM-VM10Ⅱを導入しました( ˘ω˘ )
使ってるGoProはHERO9なので現行機種よかちょっと古いですが画質は現状これで満足いくレベル…しかし如何せん内蔵マイクではどうにも音質が気になる(特に風切り音が防げないのが地味に辛い)ので、思い切って導入しました。(外付けマイク自体はこれと別にピンマイクがあるのですが、あれはあくまでべしゃりをするとき用の安物マイクなので普通に撮影するにはちょっと不便…。)
まだ代車生活が続いてるので試し撮りはしてないのでどの程度音が変わるかは検証してないのですが、エボが帰ってきたら一回試し撮りしてみましょうかね。
Posted at 2023/09/24 01:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月05日 イイね!

【車両紹介】オールペン前の愛車の仕様


すごく今更ですがオールペン前に撮影した車両紹介動画の編集が終わったので公開しました。
完全新作はオールペン&小改造が終わるまでお預けになるので多分来年春まではアップできないかもしれませんが、それまでは旧作動画のリメイクをぼちぼちアップしてきます。
Posted at 2023/08/05 01:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2023年07月25日 イイね!

はじめまして

初見となります、奈良の片隅で赤いエボⅩを転がしている車載主の鈴木玲於奈と申します。Twitterの騒動に辟易してインスタ・スレッズに続いて車関係の投稿と交流の場を増やすことを目的にみんカラにもやってきました。以後お見知りおきを!
今後多くのエボ乗りの方や車好きの皆さんと仲良くできればと思っております。
此方で投稿した内容は個人Webサイトにも同一のものが投稿されるかと思いますが、何卒よしなに。
Posted at 2023/07/25 20:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月23日 イイね!

九州ランエボミーティング2023に参加してきました

昨年に引き続き、去る5月21日(日)に開催された九州ランエボミーティングに参加してきました。
今回も行きも帰りも名門大洋フェリーを使いました。ただ、去年と違って今回は行き帰り共に1便を予約したので撤収も早め。

【オフレポ動画】
前編

後編

まずは新門司到着後に同船した皆様と合わせで


このあと5台一緒に会場まで一緒に走れたのが嬉しかったですね。去年はずっと1人で走っての会場入りだったので今回はまさに「ランエボ軍団」って感じで。
今回はコロナ禍が明けての初のエボミということもあってか、昨年と比べて参加台数が一気に増えた気がします。


隣に止まっている此方のエボⅩ、ヘッドライトの形が何か見覚えがあるなと思ったら…


そう、まさかのRSグレード。競技仕様の廉価モデルの為街乗りで乗られてる方は殆ど見たことが無いのですがまさかこの目で実車を見ることになろうとは…。



企業様の展示ブースも昨年以上の気合の入りっぷり。今年もC-West Cyber EVOが展示されてましたね。





去年のエボミで猛暑と日焼け(を通り越して火傷)で痛い目を見たこともあり、今回は事前に日焼け止めと大量ん飲料水を買っておいたのと、傘を車に積み込んで会場入りしたことで難なく乗り切ることができました。今までトランクルームの空きスペースを埋めるだけだったクーラーボックスがここで活躍することになるとは…。
また、昨年は初参加ということも在り緊張であまり他のオーナー様とお話しできなかったため、今回は積極的に挨拶周りに行きました。(その為あんまり写真撮れてないです)来年も参加できれば、次は会場入りする車列に紛れてみたいのと、会場での合わせをもっと撮りたいな。そのためにも、FQ-400化を進めてもっと魅力ある車にしていきたいと思います。
車趣味は一人で楽しむのもいいのですが、こうして同好の集まりに参加するのも良いものです。世代を超えて語りあえるのもこの趣味の魅力ですよね。我ながら本当にいい趣味を持ったなぁ…。ランエボミーティングのお陰で、私は車へのモチベーションはいまだにトップギアを保っています。来年はエボの改修の進捗次第になるかもしれませんが、できれば参加したい。
Posted at 2025/05/21 17:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ始めて約2年、うちのエボが100いいねいただきました!
うちのエボを見つけてくれた皆様に多謝🙏」
何シテル?   08/18 09:06
奈良の片隅で赤いエボⅩ(08年式5MT)を転がす絵描きの端くれ。 更新頻度は低いですが、NiconicoとYouTubeに車載動画も投稿してます。 ◆普...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:34:44
純正マッドフラップ・フロントの交換及び浮き修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 10:13:18
AWCスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:44:03

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
「ハイパワーターボ+AWD、この条件に非ずはクルマに非ず」 紅茶キメすぎた結果、日英ハイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation