• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

12月中盤から後半

今日も…

お疲れちゃん♪
来週に仕事納めが見えているのに月はじめから忙しさが続きすぎて気が休まらない日々を過ごしている。
疲れからつまらない仕事のミスも多々…やはりそろそろ休息が必要なようだ。

とにかく今週さえ何とかなればもう少し気が楽になるかな。
あともう少し…もう少しの辛抱だ。

天候も極端で冬らしい日もあれば変に暖かい感じで雪が溶ける日もあり翌日にはそれが氷りスケートリンク化する。
まあ12月らしいと言えばそうかも知れないが。

久しぶりに車ネタ。
リビルトオルタネーターを買った。
トラブルなど起きた訳ではないが先行投資な意味で。
ついでに補機ベルト2本も新調したので、しばらく前周りはバラさずに済みそうだ。

代車で借りたプレオなんだが…えらくざっくりとしたメーターだな(笑)
先週は、

映画を見に行って来た。

スターウォーズのスピンオフ作品のローグワンを観てきた。

スターウォーズエピソード4でデススターが破壊される訳だが、
デススターを攻撃する為に必要なデススターの設計図を手に入れる話し。
スターウォーズのナンバリング作品ではないのでジェダイは登場しない。フォースを信じる者は出てくるが主役は普通の人間。
感想としてはまあまあ面白かったかな。
登場人物がこれまでのエピソードとは全く繋がりの無い人達ばかりなので冒頭はやや入りにくい感じだった。
客層はやはりというか年齢層が高かった。
エピソード4を観た人ならおすすめかな。


さて、


いつもの取り組みに戻りますか…

前回は、

車両の製作が終わったので今回は、

地面の製作をしようと思う。
100均にて材料の調達と…
さあ始めますか。

レイアウト決めて道路の位置を決めよう。

コルクを張り付けて軽量粘土で地面作って放置…

乾いたら軽く塗装…暫し乾燥…

暫定的な草や小石を固定してしばらく放置…とにかく何かして乾燥…乾燥したら次の工程そして乾燥…地面はいつもそんな感じ。


エアブラシ塗装。

チマチマとマスキングして…

道路らしくなったかな。
塗ってから気が付いたんだが…かなりいい加減なセンターラインだな…まあ雰囲気が出れば良しとしよう(笑)

普通の草地にする予定だったが…気が変わった。
別な感じにやり直そう。

テクスチャーペイント盛り盛り~パウダーふりふり~
路肩塗り直して…

名も無き道の完成。
雪が残った春先の道路みたいな感じ。
あくまで主役は車なのでこの位にしておこう。


さあ車を乗せるとするか。












車&地面の完成。

どうかな?

自分的に旅の途中というか何気ない移動風景みたいなイメージ。

季節は春…北海道だったら3月みたいな感じ。

雪解けの季節。

名も無き道をひた走る。

アングルを変えて。

もう1枚。

とりあえずこの取り組み一段落!
何だかんだで1ヶ月近く掛かってしまったな~

それなりに達成感があった。

地面があるといいね♪

やや疲れたので次回は今まで通りにガンプラに戻ろう~


おまけ。

ラリーカーを乗せてみた。

これもいいかもね♪


さて、夜更かししてしまったので寝るとしよう。

ではまた。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/22 01:03:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ある日のブランチ
パパンダさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2016年12月22日 7:54
代車のメーター、ラリーチックですね♪あとはシフトタイミングランプ!!(笑)

ゴルフはすごく渋みのある色ですね~錆の表現も凄いし、インプレッサは、さながらリエゾン区間ってところでしょうか…(笑)
コメントへの返答
2016年12月22日 22:15
keiさんこんばんは~

代車のスピード表示がシフト表示だったらラリー車みたいですねこれにシフトランプが付いていたら完璧です(笑)
シンプル過ぎる位のメーターでしたが、デジタル表示に馴れていないので運転中は気になって仕方ない感じでした(^_^;)

ありがとうございます♪
味わいが出ていたら幸いです(^.^)
錆びと汚し…いつもの仕上げです♪
似合うかなと置いてみたラリーカーは違和感なく(笑)
砂利でも土でもアスファルトでもラリーカーは様になるというか…プラモ的に言えば万能な素材ですね(^_^)

2016年12月24日 20:35
地面ってこうやって作るんですねぇ、全く想像つきませんでしたw

それにしてもクルマの雰囲気にも合ってるし雪解けの季節のなんともいえない清々しい空気を感じました(^ ^)
コメントへの返答
2016年12月24日 23:06
こんばんは~
地面の作り方には様々な方法がありますが今回はコルク材を使って製作してみました。
ネットで検索してやり方など簡単にが調べらるので現在は良い時代だなと常々感じております(^.^)

ありがとうございます♪
そう感じてもらえると嬉しいです(*^^*)
冬の終わりの春の手前…上手く言えないのですがそんな感じで自分の中での設定では早朝の感じをイメージしてみました。
今の銀のレガシィではまだやってませんが、前の黒いレガシィに乗っていた頃は何度か夜中の暗い内に出発して運転しながら朝日を迎える夜通しドライブなどを楽しんでいました(笑)…なんというか…そういう気持ちが作った物に反映されてますね多分(笑)
あらためて、コメントありがとうございました♪





プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation