• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月15日

8月上旬~夏休み

今日も…


お疲れちゃん♪
忙しい日々を乗り越えてようやく夏休み…まあ今日が夏休み最後の日でもあるけどね。



夏休みは自由な時間があったのでやろうと思った事は概ね出来たと思う。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今回ブログを書くにあたって失敗した事があって実は…

カメラの設定が高画質&大きいサイズのまま色々撮影していた物だからブログに上げる画像が容量オーバーで画像がアップ出来なくなってしまったので…いつもよりも説明が少なく短いブログになるのでそこのところよろしく(残念だ…)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

さて、いつものプラモ製作ブログに戻るか。

前回、


グリモアレッドベレーを製作して。

今回は、


2体目のグリモアの製作と。



ミリタリーフィギュアの塗装。

そして地面と小物の製作。

夏休みに製作時間はバッチリ取れたので全て完成した。

今回製作途中の画像が全て使えないので、それぞれの完成画像にコメントを書く感じで進めたい。

先ずは、

ミリタリーフィギュアから。

使用キットはタミヤの35分の1MMシリーズのアメリカ兵4体セットを使用。



完成画像全体
通常は足に真鍮線を入れて地面に固定する使い方なんだけど、自分は地面に自由に配置したいので足元に転倒しないように板を取り付けた。


アメリカ兵①


アメリカ兵②


アメリカ兵③



アメリカ兵④

自分としてはあまり深く考えずに塗装したので、もろに第二次世界大戦の仕様になってしまったが…

塗装については自分的にしっくり塗れる方法(アクリル→ラッカー→エナメル)で塗装した。


次に、


2体目のグリモア。
白兵戦と破壊工作用に装備を変えた機体のイメージ。

1体目のAT風の機体コンセプトと同じく全長10メートル前後の設定。



頭部は1体目と統一したけど装備が大部分違うので1体目とはイメージが変わったと思う。



1体目は2次元的な移動&攻撃タイプだったけど2体目は3次元的な移動&攻撃のイメージで仕上げてみた。
こんなのがジャンプしながら襲ってきたら…怖いと思う。

使用パーツは、イージーアームズ、ビルダーズパーツ、動力パイプ、ボールデンアームアームズの一部。



塗装はいつも通りの仕上げなので割愛するよ。
少しだけ1体目と色を変えてる部分がある。



エンジン式の大型チェーンソーを作ってみた。
使用パーツはコトブキヤのチェーンソーとガンダムアレックスのチョバムアーマーの一部、動力パイプ、アッガイの一部のパーツ、後はプラパイプでマフラーを作った。



グリモアレッドベレーのシザークローを加工してバックパックに装備してみた。



ジャンプしながら襲ってきて…
シザークローで動きを封じてエンジン式大型チェーンソーで破壊する…ちょっとしたホラーだな。


最後に、



地面。
今回はコルクシートを使ってアスファルト風に仕上げた。



小物①
タミヤの35分の1MMシリーズのバリケードセットを使用。



小物②
こちらも同じくMMシリーズのジェリカンセットに入っていたドラム缶を使用。



小物③
同上の土のうセットを使用。
地道に接着しながら重ねて行くので面倒だった。

さて全ての役者が揃ったので全部組み合わせてみようと思う。

では全体の完成画像をどうぞ。





























































D・Kstyleグリモア地上戦セットの完成。

市街地戦の一部を切り取った雰囲気でまとめてみた。

後は適当に画像を貼っていくよ。















タイトルはグリモアだけど、見る人によってはボトムズっぽい世界にも見えるし、見方を変えればもしも第二次世界大戦時に二足歩行の戦車があったらこんな雰囲気になるのかな。
世界感は見る人に決めてもらおう。








製作期間は夏休みに一気にスパートが決められたので1か月で仕上がったな。
普段だったらもっと掛かったと思う。






とにもかくにも割りと短期で仕上げを出来て良かったと思う。




来週は北広島市のイベントの元気フェスタにホビーフェスタが参加するので、そちらに向けての準備や展示物を決めなくては…
まだ少し時間があるのでマイペースにやって行こうと思う。

まあ、今日は最後の夏休みの時間をゆったりくつろぎながら過ごすとしますか~

ではまた。
















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/15 13:36:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation