• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月17日

8月上旬~夏休みの間。

今日も…

お疲れちゃん♪
猛暑が続き仕事も激務…くたくたです…はい。
夏休みの1日を仕事に費やしやっと夏休みへ。
今年の夏休みは4日…短いぜ。
そんな中だけど、


前回に続き今回もヨドバシカメラ札幌の【俺のガンプラコンテスト】に参加してきた。
結果はどうであれ何かしらアクションを起こす事に意味があると思うので参加できそうなお題であれば参加していこうと思う。

さて、いつものプラモ製作ブログに戻ろう。
前回、


F2高機動型ザク【零式604】を完成させた。

今回は2本立てと行こう。
最初は改造アクションベース3をもう1つ作る事にしよう。



最初はプラ板で蓋をする。
今回アーム取り付け穴を全部生かしたたかったので蓋は小さめになる。
それから、

想像力を絞りながらジャンクパーツを組み合わせて…
あれでもない…これでもない…と悩みながら時間が過ぎて行く…



やっと形ができた…多分半日は費やしたな。
後は塗装だけなので完成画像は後程。

次は今回のもう1つのお題。


今回はドラッツェ。
とりあえずドラッツェとして完成させるつもりは無いのでこのキットを使って別の物を作ろうと思う。


素組みした画像を撮り忘れたので拾い画像で。
ドラッツェはザクの胴体にガトルのパーツが組み合わされた寄せ集め機体。
改造ベースにはもってこいなキット。

さてさてどんなに風にしようか…考察&加工の開始。



初めからこうしたい、ああしたいなどの具体的な形は思いつかなかったのでアドリブの行き当たりばったりな感じで考えをまとめて行く。


若干煮詰まり気味…
色々模索しながら試していく、



ザク寄りに作る事を決めて、出来る限りザクを表現しよう。
基本的にパーツがボルトオンで付く訳がないので加工が必要になるが…ちなみに胸の装甲も左右で1~1.5ミリ削って幅調整して嵌めた…隙間があちこちに出るから修正しないとな。



追加スラスターはEZアームズの物を切断して使った。



バックパックはこんな感じで良いだろう。



ドラッツェの後ハメ加工。
固定位置をプラ板で決めてスラスターのダボ切り落として塗装後に接着取り付けでOK。



各部修正。



パテ研磨後の大体の形が決まった。
中々の怪しい機体だな(笑)



元々のドラッツェの倍のパーツ数になってしまったな…



塗装準備。



塗装開始。



基本塗装完了。



後は細部を煮詰めて…



思い付きで面倒な事を始める…



完了。
塗装から仕上げが終了したので完成画像をどうぞ。






















































まずは改造アクションベース3から。
今回は朽ちた石油プラント風な感じのアクションベースにしてみた。



前回作った改造アクションベース3は現在ヨドバシのコンテストに使っているのでHMEはこちらのアクションベースを使う事にしよう。



塗装より形作りに時間が掛かったな…



使用例。
まずまずこんな感じかな。



次はガンプラ。

D・Kstyleドラッツェ改【ザク1再評価試験体NO-3宇宙空間長距離狙撃仕様】完成。



ベースキットがドラッツェなのでモビルスーツと言うよりモビルアーマー的な雰囲気かな。



カラーリングは旧キットのザク1リアルタイプカラーの物を真似してみた。



長距離狙撃仕様になんでミサイルポッド?と思うかも知れないけど自分的には発見された時に攻撃もしくは敵からのロックオンを回避する為のチャフの意味を込めて取り付けてみた。



前回の製作の後にすぐ始めたので完成までに2週間ぐらい掛かったのかな。
夏休みの4日間はずっと作業してたな…






自分的には満足の行く仕上がりだと思う。




さてさて、明日からも激務な上に休日出勤が待っている…そして日曜はイベント…頑張らねば…

とにかく今日はゆっくり休んで明日に備えよう。

ではまた。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/18 11:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

日曜日⑧。
.ξさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation