• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月05日

4月上旬から中恂

今日も…



お疲れちゃん♪
GWがそろそろ終わりそうだ…
連休までは本社からのお達しで時短勤務と称して早く帰宅する日々が続いた。
社内はゴタゴタしていたが早く帰れるのはありがたい…
連休明けはそうは行かないだろうから遅れた仕事を取り返す為に忙しくなるだろう。

連休中は食事の買い物以外はずっと引きこもりの日々だった。
状況が状況なんでそうするしかないが…

さて、いつものプラモ製作ブログに戻ろう。

前回、


武装追加したザク2改を作り。

今回は、



大昔に筆塗りで作って現在はジャンクにしてるジムスナ2をベースに、これを作って行こうと思う。


初めて見る方も居るかと思うので簡単に説明しようか。
機体名はゲム・カモフ。
ジオン系の機体のパーツで作られた偽物のジムで全体的には急ごしらえのお粗末な機体。
MSイグルーの漫画版に登場。
ある程度連邦兵を騙して撃墜の成果を上げるが味方のジオン兵に打ち落とされるという救い様の無いオチな最後。
悲しきジオン機体というやつだ。

それで今回の目的は本家の再現では無くてあくまで自分なりの解釈でジムスナ2をベースに偽物を作って行こうと思う。

ジャンクに回したジムスナ2にジャンクのジオン系のパーツを組み合わせて行って暫定の姿を作って行く。



既に肩パーツの加工も済んである程度形が出来ているけど。
大まかな感じはこんな雰囲気。
腕はオリジンザク、足はF2ザク、腰アーマーの一部は旧ザクの組み合わせ。



持たせる武器はヒートホークとF2ザクの肩のシールドを加工して作ったスパイクシールドに決めてる。




バックパックはオリジンザクの物に。

元々の塗装を除去しつつ…

ザックリと組み合わせた状況なんで、これから細部も詰めて行く。



バックパックから動力パイプの接続部分を作る。
オリジンザクから切り出したパーツをジムスナの胴体に移植。



確認。
ここから先はバラして何かしては組んで確認の繰り返しになる。
オリジナル物を作る時は違うなと感じた時は外して前の状況に戻す事もあるので…




ひとまず確定している部分のパテ処理をしておく。
肩の連邦風装甲は陸戦ガンダムの物を使った。



オリジンザクの肩の部分はシールドを引き出し機構で繋ぐ仕様なのでプラ材で蓋をして機構を殺した。



基本的にジム系は手足は細い。
腕については今回は問題は無いが足は問題有り。
ジムの腰の箇所に無理にザクの太い足が入るので腰アーマーが結構干渉する問題が発生。
各部干渉を確認しながら削っては確認に削っては確認の繰り返しで調整した。



足の収まりはこれでOK。
ジムスナの頭部バイザー部分のパテ処理もしておく。



ザクである事を隠し切れて無い感じにしたいのでジムスナの頭部にオリジンザクの後頭部と動力パイプを移植した。




元々ジムスナにはクリアパーツでメインカメラ部分のバイザーが付いてるがそれを撤去してディテールアップパーツでモノアイ風にカメラ部分を強調した。



加工した頭部のパテ処理。
バックパックの接続にちょうどジムスナのK9のバックパック接続パーツがあったのでオリジンザクのバックパックを組み合わせてスムーズな取り付けができた。



スパイクシールドにダメージ加工。

脹ら脛の追加バーニア部分を殺してディテールダウンさせて…
大体こんな感じで良いだろうか…

最終確認。





ジムにザクのパーツを組み合わせたが予想していたより違和感が無くて収まりも良い感じ。


形が決まったので後は基本塗装して、筆塗り工程をして完成としようか。

今回は塗装工程の説明は割愛するよ。

では完成画像をどうぞ。

















































































D・Kstyleゲム・カモフ MS06###【Resistanceist's last hope】完成。




自分なりの解釈は、急ごしらえだったでもっとジムには似てないだろうと思いザクの部分を隠せて無い感じ(ザクにジムの装甲を無理矢理被せてる感じ)に仕上げた。




遠くから見るとジムだけど接近すると何かがおかしな感じ…




なので発見されるのも時間の問題で結果的にはジムの連中にタコ殴りにされて撃墜される落ちになる。
この手の偽物機体は悲しい結末しか産まない。
イメージというか印象はそんな感じ。



形こそ変わってるけど基本はシンプルにまとめているので製作期間は2週間で出来た。



後は適当に画像を貼って要所で説明するよ。




今回は全てのパーツがジャンクなのでマテリアルと塗料代しか掛かっていないのでリーズナブルに仕上がったな。







加工するところは色々と加工したけど腰から下の構造はジムスナ2もF2ザクも同じなのでスムーズに入れ換えができた。





襲われ役のジムコマンドを持ってきた。
色は似てるが大きさが結構違うのでこれはバレるよな…

さて襲われて下さい(笑)










まあこんな感じ。
ある意味怖さは出ているかも…







考え方によってはザクを対象としたコンテストとジムを対象としたコンテストの両方に参加できる優れ物かも知れない(^_^;)



さてと、今回はこれで終了。
前回も似た事を言っていたが、今回も似た事を言う…実は連休前にさらにもう1体完成しているので再びブログを書ける余裕がある時に記事を書くよ。

今日は連休最後の1日なんで惜しみつつ噛みしめる様に過ごしたいと思う(^_^;)…

では、また。
















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/06 06:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation