今日も…

お疲れちゃん♪
本当は昨日何か書くつもりだったけどダラダラしてたら寝落ちしちゃった(笑)…
とりあえず土曜の事を書くか…
朝から…
伊丹にみん友が居る事も知らずにダラダラとコーヒーすするf(^_^;…

この時に気が付いていれば!
うむ、残念な事をしてしまった。
そう、この日は何となく…

ブックオフ&ハードオフ巡りをした。
江別店を観て周りその足で岩見沢へ向かう。

ドリンクをセットして♪

R12を北上する。
土曜は天気も良く寒さもそれほどでは無くて車で流しても気持ち良く、窓を開けて風を感じながら岩見沢へ向かう。

もう少し走れば岩見沢だな♪

到着♪
早速物色♪
今回の収穫は…
江別店で、

サターン中古本体お買い上げ♪
ジャンクでは無くて保証付きのやつにした。
これで3号機は確保できた。
保証期間中に空ける事はないが確保しておく事に意味があるのでこれでヨシ!!
岩見沢店にて、

ファミコン版アフターバーナー、PCエンジン版妖怪道中記、メガドライブ版ラスタンサーガⅡお買い上げ♪
ラスタンはクソゲーだけど何となく(笑)
それと、

10年前のWRC物DVD。
買い物を楽しみ時計を見るとちょうどお昼時。
久しぶりに…

かまだ屋(笑)
岩見沢の市内だけのチェーン店。

この日は客が少なかったけど地元民で賑わっている時もある。

正直、味はそれほどでは無い…普通
とりあえず安いだけの店。
天ぷらうどん310円
帰宅後は、

この間買った〈画像使い回しで申し訳ない…〉映画DVDを一本消化この日は、
ゾンビ米国劇場公開版を観る。
これは語る必要もない傑作♪
ゾンビ映画は一見ホラーだけどその裏にあるサバイバル要素が面白い。
この映画は複数のバージョンがあり。
デレクターズカット版〈ロメロ監督がカンヌ国際映画祭に出すため編集した物、尺が長い〉
ダリオ・アルジェント監修版〈カットされた部分が多い、ゴブリンの曲を多用、アクション映画色が強い〉
日本劇場公開版〈カットだらけ、OP改修〉
幻のサスペリア音楽版等々…
この米国劇場公開版はカットも少なくゴブリンの曲も多用されてないのでバランスが取れた作品。
感想は言うまではないけど…面白かった。
土曜はこんな感じで一日が過ぎ。
日曜もこれといった事も無くて。
そう、夜にこれを観た。

ガンダムF91
宇宙世紀最後の作品。
久しぶりにニュータイプ論が出てくるが時間が進み過ぎてるせいかそれまでの作品との繋がりも希薄で別な作品という感じがした。
面白くないという訳ではないけど今一つ印象が残らない感じがしたな。
ブログ書き始めたのは月曜の夜、書き終えたのが火曜の朝…
はいf(^_^;…寝落ちしてしまった。
社蓄の日々が始まり、もう次の休みが恋しくなってる自分(笑)
今日も長いな…
ではまた。
Posted at 2013/11/19 07:05:30 | |
トラックバック(0) | 日記