• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・Kのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

冬休み

今日も…

お疲れちゃん♪
前回のブログから無事に冬休みに入りまったりと過ごしつつだらだらして(笑)過ごす日々。

大して特別な事をしていた訳ではないが、前々回のブログでの宣言の通りガンプラネタ中心で今回のブログを進めたいと思う。
今回の事に至るところ…自分の意図しないところでガンプラ製作する環境が出来上がっていて、

まず、教科書があって、

ガンダムマーカーも揃えてあったり。

エアブラシの機械があって…

…これはガンプラを作りなさいと言わんばかりの環境。

という訳でここ1ヶ月位前から作り始めている。


土曜日。

前日の吹雪が嘘のように収まった。
この日は午前中買い物出て午後からガンプラを手掛ける。

会わせ目消しとゲート処理したジムを洗う。

こんな感じか…しっかり乾燥させなければならないので、この日はジムの作業はここまで。

ついでに会わせ目消し加工したキュベレイも洗う。
こちらは塗装しないらしい。

という事で、ジムを乾燥中にもう一体作る事にする。

今回の作業のお供は、

リメイク版Aチーム。

役者はもちろんの事、吹き替え声優も一新した作品だが昔のテレビシリーズを知っている人でも楽しめる作品だと思う。
DVD版のコメタリーはテレビ版のハンニバル役の羽佐間道夫(ランボーのスタローン役など)なんだけど、地声がスレッジハマー(俺がハマーだ!)のハマーにしか聞こえなくて…聞いてるこちらがにやけてしまう(笑)


ランナー数は…ザクよりも多いね。
さて、始めるか。

このキットはゲート跡が隠れやすい造りみたい。

あともう少し…

完成♪
08小隊に登場するグフカスタム♪


ノリス・パッカードが格好良かった。
そして、戦い方も良かった。
武装が素晴らしい♪

ザクと並べてみた。
ランバ・ラルの名言ではないが、並べてみてもザクとは違う。
プロポーションも良いね♪


日曜日。

ジムの塗装準備に入る。

さて、やるか。

まずはサーフェーサーを、

軽く吹き。
…まあ本来はもっとしっかりやった方が良いのだが…

それから本塗装。
初めてのエアブラシなんで、まずは単色で塗ってみる事にした。
最初はあたふたして、使っていたがやって行く内に少しなれた。

塗装の後は薄め液で「うがい」して分解清掃してエアブラシ作業終わり。
ジムはまた、しばらく放置する事に。

夜は出る事にした。

外で晩ごはんを食べて。
ヤマダ電機行ったり、大型書店行ったり…

アストロで、

ニッパーを購入。
プラモデルのランナーごと切るのに今まではホー〇ックの安物を使っていたんだけど…これが全く使えないので安くてもちゃんとしたアストロ製の物にした。
帰宅後に試し切りしたらよく切れる♪
プラモデル用ニッパーと鉄用ニッパーの二本体制は結構便利。

我が家にもアクションベース導入しました(笑)

帰宅後。
乾燥を終えたジムを組み立て、塗装の補修して墨入れして、
ステッカーを貼り完成♪

オリジナルカラーリングのジム完成♪

怪しげな雰囲気でしかないが(笑)…いくらかは強そうになったかな?
後ははトップコート吹けば良いかな。

前回に続き…

今回もジムカスタムと並べて撮影。
怪しげではあるけど、練習としては上々だろうか。
感想としては、準備と手間が掛かるのでそれをどう感じるか次第かなと思った。
今の感想もきっと慣れ具合で変わっていくだろうから…
もう少し頑張ってみるかな。

もうこんな夜中ではあるが、今日は大掃除しないとな…
内容の偏りがあるブログだけど、とりあえずこれで終了したいと思う。

ではまた。









Posted at 2014/12/29 01:28:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 23242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation