• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・Kのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

10月上旬

今日も…

お疲れちゃん♪
連休も今日で最後…名残惜しい…明日からいつもの日々…気乗りしないぜ。
昨日は久し振りに、

仲間達との時間を過ごして楽しかった。
その事は昨日のブログに書いたので…いつも通りの通常営業開始だな。

時間を遡る事数週間。

前回のプラモ製作ブログは、

オリジナル高機動試験型ザクを製作して。

今回は、

昔作ったヘイズル改とBD1号にドナーになってもらいオリジナル機体を作る事にしよう。
先ずは組み合わせて考察。

ジャンクパーツはディテールアップパーツも加工しつつ組み合わせてみる。

前回のドムのパーツも使おう。

大まかな形はこんな感じかな。

まだまだ加工は続く…

できるだけ元々のBDのディテールに似せつつ違う形へ。

後ろはこんな感じ。

後は修正して塗装に備えよう。

数日後…塗装へ。

塗装はいつもの通りなので詳細は割愛するよ。

基本塗装完了。

少しデカールを貼り。

ひたすら筆塗り…

あともう少し…

自分なりに納得した頃合いに完成としよう。





































D・Kstyle BD1号カスタム完成。


いつもの通り適当に画像貼りながら要所で説明させてもらうよ。

ヘイズル改と旧HGUCのBD1号機のミキシングになるかな。
あとディテールアップを少し。

形を変えても元々のBD1号機のカラーリングにしてみた。


仕様パーツは、ヘイズル改下半身、BD1号上半身、陸戦型ガンダム180ミリキャノン、EG8小型シールド、プロトタイプドムサーベルラック、コトブキヤディテールアップパーツ他…







BDシリーズは3号機まであるけどカラーリングを含めて1号機が好きだな。

再びいずれ作りたいなと思って新品もう1つ持ってるぐらい思い入れがある。

今回の製作と同時進行で、

ジャンクで仕入れたヘイズルシリーズを使って1体製作中。
次のブログはそちらの内容になるかな。


とりあえず今回の製作は完了~
あとは残り少ない休日の時間を惜しみながら過ごしますか~

ではまた。




最近リメイク版が出たらしいが初代の方が良いよな。













Posted at 2017/10/09 16:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation