• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・Kのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

今回の修理内容

詳細な見積りは相手側の保険屋に渡してしまったので概算的に何をしたか書きます。
フレーム交換、
右フロントフェンダー交換、
右フロントフェンダー塗装、
右コーナーレンズ交換、
右ヘッドライト交換、
フロントバンパー塗装、

こんなところです。
今回得た経験はひとつあり、自分の様な前期型に後期外装を付けた車の修理の場合、板金屋や修理工場に事前に変更点を伝える必要があります。何故なら業者が持っている板金用の見積りソフトが出す必要部品番号がその車の年式の部品番号しかリストアップしないからです。今回自分は自己申告を忘れた為にかなり待たされました《板金自体は1週間で終わっていた》。

自腹を切った訳ではないので金額的損失が無いですが、これがもしレンタカー代自己負担ならかなり金額行きますよね(;^_^A、

知っておいて損はないかと思います(;^_^A

ではでは~
Posted at 2009/02/28 22:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月28日 イイね!

帰還

帰還GCが帰ってきました!
明日これで行けます!
ゴトウさん待っててください(^-^)!
Posted at 2009/02/28 12:31:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月28日 イイね!

また夜中に

目覚めました・・・眠くなるまで思った事など書き連ねようかなって思います。今日は某ネット掲示板で知った横須賀板金のホームページを閲覧、板金業者の間でもかなりの腕前と評判の板金職人の仕事の記録は中々見応えがあり面白かった。例えば他方向からの追突で廃車扱いにされてもおかしくない車をボディの生きてる部分だけを残して残りをバッサリ切り落として何もないボディ《車の半分しか無い》をゼロからフレームを作りボディの各パネル部分を再生して新車の様な状態までもっていったには驚きを感じました。
またボディ補強も職人らしい考えが新鮮で今回はサイドシルを切断、ノーマルボディ以上の板厚の鋼板を切り貼りさらにそこからスポット溶接をノーマル以上の数を打つ・・・なんだか凄い仕事です。
あとひとつ勉強になった事はボディ剛性が無いと思われてたオープンカーのフレーム部分こそが乗用車の中で一番強度があるという事実は勉強になりました。



・・・まぁ、まとまりが無いですが感じた事です。
Posted at 2009/02/28 04:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月25日 イイね!

買える訳じゃないけど・・・

買える訳じゃないけど・・・どうやらプロドライブがGCのWRカーを放出しているらしく、その値段は1150万!まあ元が4000~5000万位するから安いと言えば安いけど・・・
無理だよねぇ(;^_^A・・・
でも買うやつは買うんだろうな(;^_^A

ああ(;^_^A・・・現実を受けいれよう(笑)
Posted at 2009/02/25 20:56:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月21日 イイね!

夜中だけど

夜中だけどちょっと目が冴えてしばらくは眠れそうにないので何か書きます。
代車生活ももう少しで1週間・・・・そろそろ自分の車に乗りたくなりました(;^_^A。
何かが足りないというか何か主張が無い代車なんです、新車、カーナビ付き、バックモニター付き、乗り心地良し、雪道も不安無く乗れる安定感、さらに燃費も良く・・・無駄に優等生過ぎる・・・やっぱりこれは自分の車では無いと思いました。優等生というところはT社らしいですが(笑)。
足車としてなら良い車だけど愛車としてなら愛着は湧きませんね。

個性を感じません。


ダイレクトに操作する感覚や神経質な挙動・・・乗り手に優しくない車・・・
やっぱりあの車じゃないとダメなんだな(;^_^

Posted at 2009/02/21 01:03:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8910111213 14
15 16 17181920 21
222324 252627 28

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation