• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・Kのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

とりあえず報告を

とりあえず報告を予定日より早くなってしまいましたが、これからはこの車と共に付き合って行こうと思います。

GCを諦めた頃、予算の兼ね合いと使い勝手も考えて当初はBH5ワゴンを検討してその事を相方に話すと「それは駄目、あなたらしくない!何か悪い物でも食べたんじゃないの?」と・・・この言葉に内心安心しました。 そうなると選択はひとつ・・・B4にしようと。
で買ったのはBE5型のB4RSKの13年・・・自身初のAT車。
本格的なスポーツ走行は厳しいかも知れないけど走りを楽しみつつ長距離ドライブも疲れる事なく楽しむ為にATを選びました。20代の頃はATが嫌いだったけど30になってから考えが変わりむしろ次に乗り換える車はATにしようと思ってました。
インプレッサからホイールとフロント4ポッドキャリパーを移植して納車という形に。

ツインターボEJ20は試乗こそあるものの所有してじっくり乗るのは初めてで、シングルターボEJ20と比べるとパワー特性が違ってて好みが別れるエンジンだなと思いました。比べる対象がGCしかないのですが、分かりやすく説明すると実用回転域の扱い易さはレガシィの方が良くて中~高回転のパワー感やトルクはインプレッサの方が良いです。
印象としてはスポーティーではあるけどスポーツカーでは無い感じです。
でも嫌いではないです。

という訳でこれからもよろしくお願いします(^-^)!
Posted at 2009/09/20 00:46:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月19日 イイね!

忘れてはいけない事。

忘れてはいけない事。治してあげたかったが金銭的な理由で無理。
ならばハコ替えだけでもと考えていても代わりのGCが見つかる筈も無く、先の見えない日々に終止符を打つべく苦汁の選択・・・せめて外せる物は外して資金をと考えていたけど自分で出来るところはやったが、保険会社から提示された特殊な条件のおかげで全てを外す事が《外しても良いが外したままでは駄目でその部分の純正部品は付いてなければならない←廃車買い取り業者に売却→その金額が支払われた保険金に入ってる為》できず。また強引に中古純正部品を購入して入れ替えたとしても乗り換えた車には当然使用できない上に仮に売ったとしても中古部品代+工賃を差し引いても儲けがあるかどうかもわからない、知り合いを呼び欲しい物でも買ってもらおうかとも考えたけど不動車+狭いところに置いてあり無理に作業させて万が一怪我でもさせたら困るし、それ以前にぞろぞろと集まって作業させる事は店に迷惑が掛かると思い一般常識的に避けたかった。
ある程度諦めが必要な部分があったけど、あの年式のGCにしては十分な保険金が下りた事はかなりの助けになった。

忘れてはいけない事・・・この車の存在と自分に与えてくれた経験、そして機械は正直であるが正直であるが故に裏切らない事実を教えてくれた事。

本当に感謝している。

新しい相棒を迎えても忘れない。

Posted at 2009/09/19 05:24:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月18日 イイね!

あれから1ヶ月

あれから1ヶ月明日で事故からちょうど1ヶ月になります。
報告出来る範囲で話しますと、保険関係は相手方に対しての損害額の支払いも終わったみたいで残る要件は街路灯とコーナーミラーの損害額の支払いで、この事に関して自分がタッチする事は無いので保険屋さんに任せるしかないです。
自分がやるべき事は廃車の手続き関係ぐらい。

免許に付いては前科などが無かったのでギリギリ免停は免れましたが逆を言うと残り点数が無い訳でこれから一年間は自粛しなければならないので車との向き合い方を考えようかなと思っています。
刑事事件としては・・・こればかりはどうなるかは分からないです。半年間は呼び出しの覚悟は必要かも知れません。ただ調書を取った警察官からは「もしかしたら起訴されないかも知れないですよ」と・・・気休めかも知れないけどこの言葉を信じたいです。

新しく乗り換える車についてですが、近々引き取りに行くのでその時にでもブログアップします。

しばしお待ちを(;^_^A。

以上報告終了です。
Posted at 2009/09/18 20:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月13日 イイね!

その後

その後あの事故からもう少しで1ヶ月になります・・・色々とゴタゴタしていて本当に大変でした。
まだやるべき事は残ってますがかなり落ち着きを取り戻す事ができました。
インプレッサが全損扱いとなり、次もインプレッサに乗りたくてしばらく中古車屋に探してもらっていたけど良い返事が聞ける事も無く敢えなく違う車種の方向で話を進める事に・・・
未練があっただけにかなり葛藤しました・・・


現在契約を終え納車待ちの状態です、限りなくゼロからのスタート・・・抱負という訳じゃないけど、これまでインプレッサで経験した事を適材適所に生かした車造りをしようと考えています。
第二の出発の門出まであと少し・・・また皆さんと楽しく車遊びや車談義を出来る日々を楽しみまっています。
これまで心配してくれた皆さん本当にありがとうございました(^-^)!

Posted at 2009/09/13 18:46:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
1314151617 18 19
20 2122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation