• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・Kのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

そういえば・・・

そういえば・・・いつのまにかこの作者こんな作品書いてたんですね(;^_^A。

スピンオフ作品?
それとも本編書くのに疲れたかな(;^_^A

内容は荻島が主人公みたいです。

※午前二時・・・はい!まだ元気です(笑)。
相変わらずゲームしながら書いてます(;^_^A。
そう言えば一昨日は「13日の金曜日」だったんですね。
懐かしいですね(^-^)~!大体いつもお約束のパターンで蘇って倒されてしまうのですがジェイソンの活躍見たさにシリーズをついつい観てしまいます(;^_^A
ホラー映画も慣れてしまうと怖くなくなってしまうのは仕方ないですね(;^_^A
一作目ではジェイソンじゃ無くてお母さんで二作目からジェイソン登場!まだこの頃は走る事ができました(笑)3作目からやっとトレードマークのホッケーマスクを手に入れ《初登場は麻袋を被ってました(;^_^A》以後の作品からどんどんボロボロになります(笑)
正式な続編かどうかわからないけど最近「ジェイソンX」を観ましたがアレは笑いました部隊は未来の宇宙船の中で冷凍保存されたジェイソンが蘇って殺戮を繰り返し、その後一度バラバラな倒されるのですが、今度はメカジェイソンなって蘇って暴れます(笑)
もう途中から13日の金曜を観ているより「エイリアン」を観てる感覚になります(笑)何でかというとジェイソンのしつこさといったら・・・倒すのに大気圏に突入させるまでしないと倒せないんだから(笑)。
違う意味で面白い映画でした(;^_^A。

※早朝六時。おはようございます!三時過ぎまで記憶があったのでおそらく二時間程寝てました(^-^)。
横になりながら携帯でYouTube観てたら見事に寝落ちしました。二時頃に書いたネタの続きという訳じゃないのですが割りと自分はホラー映画を観る方で(;^_^A。先の13日の金曜日シリーズ、悪魔のいけにえ、ゾンビ、サンゲリア等々・・・多少グロくても耐性はあります(;^_^A。
お気に入りはイタリア産ホラー映画のジェニファーコネリー主演「フェノミナ」ですね。昔の心霊番組とかで実際に幽霊が写ってたとネタに良く問題シーンが出ていたアレです。VHSのみでしか出ていないので今は借りる事はできませんが、ニコニコで観る事ができるので興味がある方は観てみてください(^-^)。後半の畳み掛ける様な怒涛の展開がお気に入りです!

もうひとつ好きなのが、そんなに古くないのですが、「呪怨」ですね(^.^)b、最新のはまだ観ていないのですが一通りシリーズを観てます(^-^)一作目のセンスが好きですね!Wikipedia見て知ったんですが二作目以降の俊夫君は別の子役になってたの気が付きましたか?自分は気が付きませんでした(;^_^A白塗りだしわかりにくいし(;^_^A。で何で子役が変わったのかもWikipediaに載っていてそれは・・・一作目の子役は実際に事故に会われて亡くなりました。本当の様です。

そろそろお腹が空いたので朝御飯を食べに行きます(^-^)~
Posted at 2009/11/15 00:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月14日 イイね!

眠れないので・・・

眠れないので・・・つい昼寝してしまって眠れないのでメガドライブを引っ張り出し夜更かし~

今週買ってきたクラックダウンとバッドオーメンでも遊ぶかぁ~


※午前一時・・・まだまだ目が冴えてます。
気が付けば大魔界村の二面・・・数年ぶりにプレイしたけどちゃんと覚えているもんなんだなぁ~なんだかんだで三面のボスまでたどり着いたけど途中聖水《魔界村でいうたいまつ系の武器》を足場を飛び越えた時に不意にとってしまって・・・やっぱこれで倒すのはキツい・・・
無理でした(;^_^A。


※午前二時とりあえずゲーム終了!やっぱり疲れるので長続きしないです(;^_^A。昔、高橋名人が「ゲームは一時間!」と言ってましたが今思うとやっぱりその通りかと・・・座る姿勢は意外と疲れる(;^_^A。

今日遊んだゲーム→バッドオーメン、クラックダウン、修羅の門、孔雀王2、大魔界村、ローリングサンダー2、TMNT、ランボーⅢ、チェルノブ、ベアナックル・・・満腹です(;^_^A。


※もうそろそろ午前三時・・・まだ目が冴えてる・・・やっぱり昼から夜まで寝てしまうと寝れないもんです(;^_^A。
そう言えば、この間休暇取った時にスガイで遊んだゲームは魂斗羅、スプラッターハウス、トリオ・ザ・パンチ、クライムファイターズ2、ファイナルファイト・・・そんなところかな(;^_^A。
レトロなやつを遊べるのはスガイぐらいしかないのが残念だな(;^_^A。
本当言うと昔のセガの大型筐体物なんか久しぶりに遊びたいけどアフターバーナーⅡとかスーパーハングオンやパワードリフト、G-LOCなんかもいいな(^-^)あとセガじゃないけどコナミスピードキングも遊びたい。いゃあ何かつくづくゲームっ子なんだなぁ・・・

Posted at 2009/11/14 23:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月14日 イイね!

昨日

仕事が終わってからオイル交換に馴染みの店へ・・・暫しの間、副店長と雑談。かなり色々な事情に詳しい人なので話題に出てくる事は素人の自分には濃い話ばかりで(;^_^A。
興味を感じた事は、2世代ランエボの最初のやつ《敢えて名前は伏せますが分かる人はわかるでしょう》が一般的な中古車店でほとんど見掛けない事について、どうやらあれはメーカーが中古車を買い取り《回収》して回収したランエボを潰してる様です、勿体ない感じがしますがメーカー自身が欠陥車と認めてる以上、メーカーが責任を持って対処しているんでしょう《このメーカーの会社体質の悪さは有名ですよね》。
あと中古車オークションの車の値段《原価》についての話しも興味深い内容で、一般的に原価に上乗せ《車にもよる》+50上乗せで市場に売られてるみたいです、色々とサービスしたり値引きしても儲けが出る様になってているんですね。
それで気になる原価の話しで自分が聞いたのはランエボ9が130、8は100切りしてて今はViP系やセダンやスポーツ系が下火だからこれから値段が下がって行くみたいです、面白いところでLS460が100というのが(笑)どれだけ上乗せしてるんだか(笑)。
あとその他もろもろ例えばショップの話し、エンジンの話し、意外にプリウスが面白いという話し、などちょっと一般的でない話ばかり・・・
とまあ・・・土産話だけど読んでくれて楽しかったら幸いです(;^_^A

Posted at 2009/11/14 08:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月12日 イイね!

どうも・・・

少しは気がついていたけど・・・思っていたよりブレーキジャダーが酷くて。
パッドの目がある内に対象する必要が出てきそう。

で、考えとしては。

メーカーはディクセルにしようと考えているんだけど《値段的に》。


①フロント逆ベンチローター《プレーン》
リアプレーンローター
の組み合わせ。

②前後ともスリッドローターの仕様。

多分ダメなのはフロントローターだけだと思うけど、リアローターも相当に使い込んでいる感じだし、ここはひとつ0に戻そうかと思って。

前後プレーンローターという選択肢もあるけど、「重さ」をいつも意識させられる車なので、ここはもっとこだわってもいい部分かなと(;^_^A。

安く買った車だけにまだまだ細かい不具合は出てくるねぇ(;^_^A・・・

この通り2つプランを考えてるんだけど、少し迷ってます(;^_^A。

何か意見などあったら聞きたいです!

Posted at 2009/11/12 20:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月10日 イイね!

今日は

今日は休暇を取りました。
健康診断してから職場に戻って仕事するのが面倒だったのと休暇を取れる状況だったので(;^_^A。

とりあえず健康診断が昼近くまで掛かり、その後自由時間・・・健康診断を受ける施設がJR札幌駅の近くだったのでそのまま現地で遅い朝ご飯。
それから地下鉄に乗り大通りへ。
ジュンク堂でハイパーレブのBE・BHのバックナンバーを買い。
そのフラフラと歩きスガイでレトロゲームを楽しみ。まんだらけでメガドライブのソフトを二本買い帰宅・・・
自分は普段余り街中に出歩かない人だから、久しぶりに一人で街中を観て回るのは新鮮だった(;^_^A。

平日に休暇がほとんど取れない仕事だから1日でもとても有意義でした(;^_^A

今は軽くサザエさん症候群・・・

Posted at 2009/11/10 20:46:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
89 1011 1213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation