• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・Kのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

アイライン終了!

アイライン終了!強風&走行風で吹っ飛んでどっか行っちゃいました(笑)~!

これにて終了ですね(;^_^A~

元々フィッティングが悪いのでその内に取れると思ってました(;^_^A~

まぁ~こんなもんです(;^_^A。
Posted at 2011/04/17 10:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月16日 イイね!

春だなぁ

春だなぁ今年も雪が溶けたこの時期になると毎年必ず白鳥が飛来します《田舎なもので(;^_^A》。
今日は休日でした・・・午前中は出掛けたりしましたが午後から雨が降り現在は家にて引きこもり中です(笑)。
そういえば今日は何台かGC8を見かけたなぁ・・・

しかしあれですね・・・ほんの数年前はわりと頻繁にGC8を見かける事があったけど最近はあまり見かけなくなりましたね。最終型でも10年以上前の車ですから仕方ないのはわかっているのですが少し寂しい気持ちする反面、見かけると嬉しくなります(;^_^A。

最近はインプレッサGD系、レガシィBP・BL系などを多く見かけるようになりました。
高性能な車を中古車という形で安価に買えるのである意味良い時代かも知れないです(;^_^A。
色々と書いてますが自分もその恩恵を受けてBEを安く買えました(;^_^A。

安く買えた分、楽しむ余裕が出来たのと気兼ね無く手を入れれるのが良いです(^.^)b。

自分が乗ってる三代目レガシィの値落ちが激しくかなり安いので買い得だと思います(^.^)b。

さりげなくオススメ(^.^)b
思った事を書き連ねたのでまとまりの無い文章で申し訳ないです(;^_^A・・・
Posted at 2011/04/16 16:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月10日 イイね!

おおっ!

おおっ!ゾロ目~












実走距離じゃない分嬉しさ半減(;^_^A。


Posted at 2011/04/10 14:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月09日 イイね!

あれから・・・

あれから・・・色々検討して撤去したフォグランプのスペースに導風ダクトを付ける事にしました。

作業手帳は後程・・・

やり方としては定番のレゾネーター加工+フレキシブルダクトの取り付けといった感じです。

吸気効率よりも冷えた空気を入れたいという考えです、レゾネーターの機能が無くなったので微かに吸気音が出てちょっと楽しくなりました(笑)。

少し乗りやすく感じるけどあくまでも感覚なんで実際のところはどうなんでしょうね(;^_^A。
Posted at 2011/04/09 14:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月05日 イイね!

ふと考える。

ふと考える。新しいバンパーが欲しいと思いつつもこのボロバンパーが気に入りつつある今日この頃・・・

撤去したフォグランプの場所を有効活用できないものかと・・・

前期GCのバンパーってウィンカーの下にブレーキ冷却用ダクト付いてたなぁ・・・そういえばレガシィには付いて無いよなぁ・・・
インナーフェンダーに穴を空けてホース引き込めば行けそうな・・・

フォグカバーを作って入り込む空気を遮断するのも悪くないかも。

どちらにしても要検討です(;^_^A。

気が付けばなんだかんだでレガシィを楽しんでる自分がいます。
この車を買った当時描いてたコンセプトから今は大分かけ離れて(笑)ますが、これが自分らしさのあらわれかも知れません。

自分なりに思った事なんですけど、走りの部分や走り関する手の入れ方はインプレッサの方が楽しくて、レガシィもその方向にもって行く楽しみもあるけどそうじゃない方向の楽しみもあるんですよね・・・簡単に言うとジャンル的になんでもありな「いじりの幅の広さ」・・・それがレガシィの魅力かなと感じています。
その幅の広い中で自分はインプレッサ乗り的な方向でやってるんだなと《時々違う方向な事もやりますが(;^_^A》思ったりしてます。
これから季節的に車遊びに向いてる季節になりつつあるのでどんどん楽しみたいです《もう楽しんでますが(;^_^A》。
Posted at 2011/04/05 00:25:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 5678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation