• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・Kのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

金曜日

今日はいつも通りのブログ。
まずは…

お疲れちゃん♪

今日は歯科通院の日…

(待ち時間長くてつい撮ってしまったf(^_^;)
今日も頑張る!
歯はしばらく掛かりそうだけど胸の方はあと少し…
来週から本格的に働かねば!!

さていつもの雑多なネタでもf(^_^;
ネオヒストリックといえば90年代の車の事を例える人は多いと思いますf(^_^;。

でも自分は社外パーツにもそれが当てはまると思うのです。
適当に画像を貼って懐かしむ…今日はただそれだけのブログにでもしようかとf(^_^;…


アルスター+ステンでオーバルタイコ…昔の定番。

再初期のブリットフルバケ…
そして…


昔のスポーツタイヤ…
懐かしくて再販されるのなら欲しいぐらい♪

そして昔にあって今にないもの…


透過照明の機械式メーター♪
温かさを感じる優しい光…
この画像見て懐かしく感じる人はオッサン認定だね(笑)。

カーボーイやオプションとか読んでいて胸をときめかせていた頃が懐かしい(^人^)~

ちょっと振り返りましたf(^_^;

ではまた(^_^)v





…LCRさんのコメントの機械式メーターの「今も健在ヨ」が気になり、まさかと思い…

割りと最近のトラストのカタログを引っ張りだして、調べてみる事に…

ありました♪
他のメーカーだったらすぐに絶版にするのにまだラインナップに残していたとは(^_^)
さすがトラスト!

驚きましたf(^_^;

Posted at 2012/10/12 20:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

プチブログ

今時流行らないが…

一昔前のスバル乗りなら誰しもが憧れたブランド…

OZでも無くプロドライブでも無くそれは…



【speed】スピードライン【line】

スバルのWRC活動でグループA時代からWRカー初年度まで使い続けたホイール。

自分も一昔前のスバル乗りだからやっぱり憧れていてインプレッサ時代には叶わなかったけど今現在愛用しています(^_^)v。

愛用のホイールはウラーレでこのホイールは…

1993年のグループAインプレッサで使用していたレプリカで元々はマグネシウム使用前提デザインを普通の鋳造アルミで造っているので正直重たいホイールですがお気に入りです(^_^)v

自分の好みばかり語ってアレだけど(笑)

やはり鉄板というか外せないデザインがあって(^_^)
まずは…

チャンプ!!と…

コルセ!!
ターマックホイールと言えばやはりコレ!!
今見ても格好いい♪
あと外せないのは…

アクロ!!
グラベルホイールではOZよりもこちらが好きだな♪

まあ、分かってくれる人だけ分かってくれたらなぁ~

って感じで書きましたf(^_^;

新しい物、性能が良い物が全てじゃないです♪

皆さんも独自の拘りアイテムってありますか(^_^)?

ちょっと気になりますf(^_^;…

Posted at 2012/10/11 20:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

火曜日

まずは…今日もお疲れちゃん♪

今日は仕事中に車を引き取ってもらいタイヤ交換&アライメント調整をしてもらいました。

久しぶりの新品タイヤ投入です♪
新品タイヤは走り出してすぐに違いがわかるというか…
明らかに良いなと!
曲がるのは当然、減速する時もトレッド面のブロックが仕事してるのがわかる!
減ったタイヤは堅いだけだから違いは明確。
あとゴムそのものが古いのも影響してる所もあるだろうしf(^_^;…
久しぶりにこのフィーリングに感激してます(^_^)v

で、アライメントの方はこんな感じ。

何とかまとめてもらった感じです。
どうもフロント側の偏芯ボルトもよろしくないようで、キャンバーは右側で立てれる限度に左側を合わせて、前回問題になったリア側のトーは左右振り分けという感じ。
またイタチごっこのようにフロント偏芯ボルトを替えて再調整しても車高を下げている以上は内側から減る傾向は避けられないので自分としてはここで割りきります。
夏から引き続いた問題の解決へ。

さて帰宅するとお届け物が…

中身は…

CODのモダン・ウォーフェア3です。
廉価版が出るまで辛抱して待ってましたf(^_^;
「BOOK・OFFとかでも中古売ってるじゃないか?」と言われそうですが…
その辺で買えるのは知ってましたが売ってるのは字幕版ばかりで…
そうです。
吹き替え版が欲しくてネットで買いましたf(^_^;
世間では評判がイマイチな吹き替えをあえて…
海外ドラマをよく観る自分にとっては吹き替え版が肌に合うのでf(^_^;
手持ちの前作のモダン・ウォーフェア2も吹き替え版ですf(^_^;
とりあえず今回の3で物語が完結するので楽しみです。
ちなみに自分はオフライン専門でf(^_^;…
360のCODのオンラインは強者ばかりらしいので手を出さないつもりですf(^_^;。

時間の余裕ができたら遊ぼう♪

休日中は歯を抜いた歯茎の痛みに苦しみ…痛み止めのロキソニンと肋軟骨炎のセレコックス錠の併用を避けた方が良いかなと思って痛い時だけロキソニンに頼ってぎりぎりまで我満してたら胸の痛みが…そこでロキソニンを止めてセレコックス錠を飲む事に…
そしたら歯茎の痛みが楽になった…
そう…セレコックス錠は坑炎症剤
…歯茎の腫れが痛みの原因…
(笑)…効いて当然ですよねf(^_^;

もっと早くに気が付けば良かったf(^_^;…

気がついた時すでに遅いという事はお約束ですねf(^_^;

さて、明日も頑張ろう♪

ではまた(^_^)v


Posted at 2012/10/09 23:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

休日

日記など。
土曜日は久しぶりに伊丹に行き何かないか物色するもこれといった物はなかった。
伊丹と言えば春に買った塗装されたエンジンカバーは今はこんな状態に…

塗装部分の縮みと剥がれでボロボロに…下地を見る限り足付け無しでそのまま塗ったと思われます。
それと、自分のレガシィの場合は熱抜きダクトを付けてるので雨水が直接カバーに掛かるのと下からのエンジンの熱で塗装面が攻撃されたとも考えられます。
気が向いたら元々使っていたカバーに戻したいと思いますf(^_^;。

伊丹を後にして…世話になっている店に顔を出し、タイヤ発注とアライメント調整の依頼をしました。
現在の履いてるLM703は一本パンク修理有りの中古品で、残り溝は2ミリでスリップサインも出てきたのでそろそろ限界かなとf(^_^;…
あと右リアのラテラルの偏芯ボルトも入れ替えたので再度アライメント調整の必要があるので、やはり履き替えと同時でやるべきかなと思い話しを進めました。
今回買ったタイヤはファルケンのZE912です、左右非対称パターンのタイヤですが、自分の車の使用環境上タイヤパターンを無視して適度にローテーションして使う予定です、使い方は間違っていますが移動メインで法廷速度で使う分にはまず問題が出ないので(店長曰くタイヤノイズが大きくなるぐらい)。
交換&アライメント調整作業はもう少し先で連休中は溝の無いタイヤで注意しながら過ごす事に。
世話になってる店を後にして次は自動車保険の更新にしばらく車を走らせとある日産中古車店舗へ

何故日産?と思われるかと思いますがこちらも長い付き合いで現在は保険の窓口として使っています。
自分の担当者が在籍中に車買ってあげられたらな…と。
この担当者とも付き合いが長いので色々と思うところがあるんです。
更新手続きを終えて少し談笑していたのですが、やはり最近はお客が求めてる要素は燃費のようで、売れ筋は替わっていっているみたいです。
数年前では小さな販売店でも一台くらいはスポーツ系があったのに今はまったく置いてません。

若い人が車を買わなくなっていったのも理由のひとつでもあるし…なんというか時代が変わってしまったんでしょうねf(^_^;。

帰り際に「今度はセレナなんかどうです!大きいやつで!」
と言われちょっと考え込んでしまったのはここだけの話しでf(^_^;…

いつも車好きの周りでつるむので気が付かないけど、世間一般では自分の年齢ではミニバンが当たり前な感じですねf(^_^;…

でも、これを気にするぐらいではねf(^_^;~

我が道を進んでなんぼですよ(笑)!

話しを戻して一通りの用事を済ませ帰宅。

この日は初めての試みで…


宅配ピザ♪
街に住む人なら別に驚くような物じゃないけど、こちらは田舎なので宅配が可能なのか疑問だったのですが検索したらありました♪
ネット注文してから40分過ぎくらいに届きましたf(^_^;
普通なら遅いかも知れないけど、単純にピザが届いた事に感激しましたf(^_^;

その後は部屋でごろごろ~


dirt2で遊び♪

ニコニコ観て寝落ち…

土曜日が終わり今日は本当に何もなく…普通に朝ご飯を食べて、買い出しにレンタルDVD借りて帰ってきた。

レンタル屋で…

Gガンダムがごっそりと…
自分は面白いと思うけどf(^_^;

ファーストガンダム世代の人は嫌いな人多いだろうなぁ。

異色作品ですねf(^_^;

今日借りたのは、ゲームセンターCX、チャック、ボストンリーガル、バーンノーティス、まどか☆マギカ。
海外ドラマ寄りな選択。
一日一本づつ楽しむ♪
田舎暮らしなので普段のアフター5はインドア中心ですねf(^_^;

明日が最後の休みなので悔いの無いように過ごしたいと思います(笑)

ではまた(^_^)v

テレ東のアドリブ最高~♪

Posted at 2012/10/07 16:06:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

夜中に…

またも目が覚める…とりあえず。

今日もお疲れちゃん♪

今日の目覚めの原因はいつも早すぎる寝落ちではなくて、前ブログに書いた抜歯箇所の痛みが続いていて痛みで目が覚めた感じです。
痛み止めを飲み…ちょうど今効いてきてるところ。
今日を含め三連休で良かったf(^_^;…昨日も薬切れて痛みに耐えながらの仕事は辛かった…
せめても休みなら痛みを忘れるように気晴らしもできるしf(^_^;…
日記はここまでにしていつもの雑多な記事でも。

今日のテーマは「上級者向けの食べ物&飲み物」

あくまで個人的主観な見方なのでそこのところよろしく。

最初は…

ハリボーのシュネッケン。
堅すぎるグミで有名なハリボーで異才を放つこれ。
見た目もキモいし何より味がヤバい…
食感もグミとは違う何か分からないけど不快な食感。
上級者向けの食べ物だと思う。

次は…

ドクターペッパー
ハマる人はハマるらしい。
チェリーコーラが好きな人は大丈夫かもf(^_^;
上級者というか中級者向けかな。
味のイメージはなんというかケミカルでサイケな味だな←飲めば分かります。

はい、次。

ルートビア…
ハマると中毒性が高いらしいが…
自分はダメだ…
何でかって?
そりゃ…味が肩に塗るキンカンとかサロンパスのような(笑)…
これは間違いなく上級者向けだと思うf(^_^;

最後は…

スパークリングカフェ。
時々このコーヒー+炭酸の商品が出るね。
これは飲み始めは「面白い」って感じがするけど何口か飲んでいくと気持ち悪くなってくるんだよねぇ…
やっぱりこれも上級者向けだと思うf(^_^;。

四点ほど紹介したけど割りとメジャーな部類で輸入雑貨店で売ってるので「自分こそ上級者だ!!」という方は是非とチャレンジをf(^_^;

さてとあと何点か動画貼ってまた寝ますf(^_^;。





ではまた(^_^)v


Posted at 2012/10/06 04:03:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 45 6
78 910 11 1213
14151617 18 19 20
2122 23 2425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation