• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・Kのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

週末

今日も…

お疲れちゃん♪
土曜の仕事も終えてやっと身体も心も自由になった♪
平日は…

この状態のいずれか一つの状態の時が多いから仕事から解放された時が重要かつ必要な心の休息だ。

エアフロを長持ちさせる為に純正ボックスに戻したけど、分かってはいるけど…反応が鈍くなったり音が楽しめなくなって少し残念。

かといって何個もエアフロ持ち歩いてまで吸気いじるかといえばそれもどうかと思うので現状を理解する努力をしよう。
さて、

我ホームの伊丹(笑)YouTubeにも動画が上がっていて海外の反応は…


以下サイトからの転用。

俺の国じゃ、あのミツビシのスペースワゴンはま だ高いのに =( マレーシア 37歳

■ どの車も、パーツごとならまだ全然販売できそう だね ^_^ フィリピン

■ あんないい状態のR33スカイラインを廃車にしちゃ うとか信じられん。 (残念ながらオートマ仕様とはいえ) バルバド ス

■ だって今となっては古い車だもん。 メンテナンスにお金がかかりすぎる面があ るし、 日本で売ってもそこまでのお金にならない んだよ。 日本在住

■ 全然乗れそうだから、あの廃車場から俺が持って 行っちゃってもいい? 国籍不明

■ 俺らは車を買うために死ぬ気で働くけど、 日本人はそれを消費するために懸命なのか。 マ レーシア 30歳

■ 彼らにとってのジャンクは、俺らにとってはまさ に宝だな。 アメリカ

■ イェーイ、日本車のほとんどはゴミだからな。 マルタ

■ 最も長持ちする車の多くは日本で作られて るのに……。 イギリス 16歳

■ コンディションがあんないいマツダ・カペラを廃 車にするなんてもったいない。 こっちだと、いまだに1万ドルくらいで売れるぞ 。 デンマーク 26歳

■ もしかして、ここに行けばお金を払わずに貰って いけるの?? フィリピン 19歳

■ いや、それはさすがにありえないぜボーイ 。 ロシア 27歳

■ 信じられない。ほとんどの車はいい状態にあるじ ゃん!! :D ジャマイカ

■ 見た感じ、度の車もヘコみとかないし綺麗な形だ よね。 もしかして、水害を受けた車とかなのかな。 ア メリカ

■ 何台かはまるで新品みたいなのに、なんだってん だー! アメリカ

■ サビもないしまだ乗れる車ばかりじゃん! スカ イラインまであるし! 国籍不明

■ 日本人は沢山の素晴らしい物を無駄にしてるな…… 。 スカイラインを含め、素晴らしい状態の車が一杯 見えた……。 贅沢は言わんから、ファミリアとニッサンのパー ツを、 入手が困難なカリブの国々に送ってくれよ……。 俺達はそれらを手に入れるために死に物狂いなの に。 +10 トリニダード トバゴ

■ スカイラインRSS GTSに綺麗なクラウン。もった いなさすぎる……。 ベトナム 23歳

■ 名車たちが、あの場所で棺桶のようになってるの を観ると、 なんだか泣きたくなってくるよ :( +3 スウェー デン

■ 日本以外の国では、この場所は金鉱って呼ばれて るだろうね。 ベルギー 22歳

■ あのシビックたちを見てくれ!! 何で廃車にし ちゃうんだよ! こりゃあ俺も日本に行かなアカンな。 アメリカ 26歳

■ あの車たちが廃車になっちゃうなんてショックだ ー。 どうせならイギリスに送ってくれよ。まだまだ売 れるから。 俺はあの中ならマークIIが欲しい。 ああ、可哀想過ぎて観てらんないよ。 イギリス 22歳

■ 日本のジャンクヤードがアメリカのものより凄い と思ったのは俺だけかな。 だって、こっちの場合は修復不可能な状態の車ば かりなんだよ。 それなのに日本の場合は……何なんだよー!!! どの車も綺麗だし、エンジンを積み変えればいい だけじゃん。 あとはいくつかボルトを変えてやれば新車に生ま れ変わるよ。 アメリカ

■ 全部ヨーロッパに送ってくれ。 間違いなく彼らは素敵なご主人様に巡り会えるか ら。 日本のパーツでカスタムするのが今こっちで熱い んだよ。 フィンランド

■ ほとんどが、俺が今乗ってる車より状態がいいと か笑うしかない。 フィンランド

■ アンビリーバブルや……。 まだ廃車にされる気なんてさらさらない車も結構 あるがな。 ロシア

■ あそこにある90%の車は、東欧ならまだまだ乗ら れてる……。 こういうのを観るのは悲しいなー。 ポーランド 20歳

■ 3:52 スカイラインが廃車置場にあるのか? なんてこった、こっちでも売って欲しい車種なの に。 もうこうなったら日本に直接行ってやる! カナ ダ

■ 日本人がジャンクと呼ぶ車を、俺達は現役と呼ぶ わけかw 国籍不明

■ 俺の国だったらあそこにあるどの車も高価なんだ けどw ドミニカ ￿ ￿￿ ￿

…とまあ、こんな感じで色々考えさせられる。
ひとつ思ったのは自分達は日本に住んで恵まれてるんだなと思った事と日本人の感覚でボロ車でも海外では現役で使えるという事、「モッタイナイ」は日本発祥で国連の誰だかが世界に広めた良い言葉=心掛けだけど、こと車に関しては海外の方が「モッタイナイ」の精神と心掛けが出来ている。
考えさせる物があるね。

話しは変わるけれどこの間久しぶりに本屋でモータースポーツの本を立ち読みした訳ね(←買いなさい)
WRCを観なくなって10年近くなるけど…

ペターの髪が…

衝撃だわ…

後数年もしたら金髪のディディエの誕生だろうか。

この頃はまだあったのに…


さて今日の日曜は気ままに過ごしたいと思います♪

では、

カミソリキョンキョン







Posted at 2013/06/30 07:17:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

M・J その3

今日はマイケルの命日。

細やかだけどファンの一人なんで今日は追悼特集で動画オンリーなブログになります。
ではでは…









去年の今頃も特集組んだけど来年の今頃も特集組むだろうな…〆はやはり…

最高です♪

Posted at 2013/06/25 20:22:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

日曜日

日曜の事を書く前に土曜の事を書かなければならない。
土曜は仕事で早めに上がれたので馴染みの店にオイル交換に行く。

隣のピットに入ってるロードスター見ながら「シンプルなのも良いな~♪」とにやけていたが…
その後に起こるであろう出来事は予想出来なかった。
オイル交換を終えてちょっとあちこち見て周り帰ろうとした時に…あれ!?
何かおかしいぞ!?

ああ…
壊れた…
エンジンが止まりそうになりガクガク…ATが滑ってるような加速不良…信号待ちでアイドリングを続ける事も難しいのでアクセルを煽り誤魔化す。
何とかやっと帰宅。
日曜はみん友の由希さんと会う約束をしていたけど、車がこの状態なので延期の了承を取りました(由希さんすいませんf(^_^;)。
夜だったのでDとの連絡も取れないので、ネットでトラブル事例などを調べるしか無かった。
モヤモヤが残るまま土曜が終わり日曜へ。
日曜はDに連絡して入庫する事になりDに向かう

道中は辛い…止まりそうなエンジンを誤魔化しながら向かう。
お願いだからそんなにゆっくり走らないで!!と無意識に呟く自分…

何とかDに到着。

で、原因は意外に…

これで、何て言うかこの程度で済んで良かったと胸を撫で下ろす。
AT本体とかになると中古のBE買えちゃうからねf(^_^;…

実は一年ぐらい前にエアフロ新調していて、それから一年ぐらいでエアフロ死亡。
今回2個目。
噂には聞いていたが弱いね。

それにしてもDに在庫があったのは凄いな。
自分がスバルに通い始めた頃はセンサー類というか何でも取り寄せないと何もなかったのに。
T社からの指導があったのかは分からないけどこれは良い兆候だと思う。
接客も昔より良いし。

帰宅後はエアフロの寿命を縮めた要因を取り除く為に作業する事に。

さて、やるか!!

面倒だ…

ああ面倒…


今回の要因、スポーツフィルターと半むき出しカバー。

純正のボックスに戻して。

インテークパイプも作業性が悪くて効果もあるのか無いのかよく分からないから、純正へ戻して。

完成!
それまで楽しんでいた吸気サウンドやバックタービンサウンドが小さくなり寂しくなったがすぐにセンサーが壊れるのも嫌なのでこれで妥協するしかないな。

車の事で一日が終わってしまった。
でも、大した事なくて良かったと思う。

さて、明日から仕事で憂鬱だけど次の休み目指して乗り越えますか!!

では、








Posted at 2013/06/23 21:40:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月19日 イイね!

早朝ブログ

昨日は…

お疲れちゃん(笑)♪
本当は昨日ブログ上げるつもりが寝落ちしてしまいこんな時間に目が覚めてブログ書くことに…
昨日は、

ボトムズOVA第4段を観た。
第3段までは80年代の製作だったが今回のは94年度製作の物で幾分か絵が新しくなっていた。
キリコとフィアナがコールドスリープして32年後に回収されキリコがコールドスリープから目覚めた後の話し、DVDは二巻に分けられた内の一巻で三話収録。
個人的な感想としては、ちょっとイマイチな印象。
OPやEDの歌を変えてしまったのは残念だし、内容もパッとしない。
二巻目に期待するしかないかな。



土曜の宴の…

後の日曜は…

行かないつもりが来てしまった我がhomeへ(笑)
ふと、奥を見渡すと…

幻のエアロ付きBHが…何れ店舗に部品回るかな。
ヤードのBHから、

エンブレム剥ぎ取り。

取り付け。

どうだろう…

ちょっとクドイだろうか?
もしかしたら付けない方がまとまったかな…
目が慣れてから違和感を感じたら外すかも。
とりあえずしばらくそのままだな。

後は動画。

替え歌の帝王まとめ。










Posted at 2013/06/19 04:12:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

【もぎ取りオフ】夜会【第8回】開催

昨日の土曜はもぎ取りオフグループの第8回目のオフを開催しました。
予想外に参加の皆さんの到着が早く、
予定時間よりも二時間早めの開催となりました♪
これは良い傾向だと思いました(^_^)
だって楽しむ時は多い事にこした事はないじゃないですか(^_^)!

みんなで楽しく車談義♪


れがびぃさん綺麗な画像期待してます(^_^)♪



今回の目玉は…

さとぽろさんのイカリング付きヘッドライト(光量が凄くてスマホのカメラでは無理でしたf(^_^;)と…

B4さんの光る六連星エンブレム♪
綺麗でした♪

今回参加メンバーは。

孫悟空さん

さとぽろさん

B4さん

かわさん

タカさん

れがびぃさん

自分(笑)
の計7台です。

夜の10時を過ぎた辺りで一次会終了をして残ったメンバー、自分、れがびぃさん、タカさん、さとぽろさんでファミレスに移動して二次会開始♪
話に夢中になり撮影を忘れました(笑)
それだけ楽しかった事という事でf(^_^;

深夜も回り丑三つ時になりそうな時間まではしゃぎ解散♪

参加されたメンバーの皆さんお疲れ様でした(^_^)~

次回もよろしくお願いします♪








Posted at 2013/06/16 13:35:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234 56 78
91011 1213 1415
161718 19202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation