• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・Kのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

金曜日

今日も…

お疲れちゃん♪
金曜は久しぶりに定時に解放された♪

滅多に無い事だから嬉しい♪…
今日(土曜)も仕事だけど、どこか心が開放的になった。
今週は再び雪が来たね。

そろそろ12月だから根雪も間近だから、雪の事も気にならなくなるのも時間の問題。
さて古いスタッドレスが今シーズン持ってくれる事を祈るばかり…

田舎はいつも轍が三本になるので対向車が来る度にギリギリですれ違うので気を使う…

久しぶりの定時上がりで気持ちにゆとりができたから、

スーパー銭湯でくつろぐ♪
といっても自分は長風呂しない人なんでさっさと上がり休憩所でゴロゴロ(笑)
この間ガンダムはF91を観て今は、

ガンダムXを観てる。
戦争物ではなくて戦争後の何もかもが無くなった後の話し。
主人公が見た目が少年で声がオッサンで最初笑ってしまったが(笑)DVD2枚目になる頃には慣れた。
荒廃した世界観+ガンダムなので変わった感じがした。
少しずつ面白くなってきたので来週も続きを観るつもり♪

海外ドラマは、

今これを観てる。
2話あたりから面白くなってきた。
法廷物だけど法廷のシーンはそれほど多く無い感じ。
先にメンタリストを観ていたせいかサイモン・ベイカーの雰囲気がまた違っていて印象が変わった感じ。
これも続きが楽しみだ♪

さて、今日一日…

自分に添加剤突っ込んで乗り切りますか!!~

すべては休暇の為に(笑)♪
ではまた。

WWハンバーグが襲ってくるのかよWWWW


WWWWWW



Posted at 2013/11/30 05:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

休日

今日も…

お疲れちゃん♪
最近は本当休みの事しかブログネタにならないような…
車ネタは皆無になりつつある。

さて土曜は朝から、

洗車。

この通り路面は濡れてるのですぐに汚れるのはわかっていたが、僅かな事でも体を動かす口実になるかなと思い洗車した。
もちろん無駄だとわかっていたけど拭き取りもして(笑)
洗車も終わりその足で朝ごはんを食べに…

到着。
この日は、

両国。

天ぷら乗せたい…我慢我慢…
朝ごはんを食べた後はひとまずDに行く。

使わない純正部品を処分してきた。
いつもお世話様です!
トランクの中もスッキリしたのでそのまま、

伊丹へ(笑)
まあ、いつものようにこれといった物は無かったけどヤードで…

D型じゃないか!!
めちゃめちゃボロくて汚かったがどこか懐かしい感じがした♪

今見てもかっこ良い。
とりあえず帰宅して部屋で過ごす。
夜になり出掛ける事に。

札幌ファクトリーへ。

ペットショップの猫カフェ目当てで来たのだけど…この時間では終わっていた…残念。
せっかく来たのでファクトリーの中を観てまわる。
ナムコ直営ゲームセンターで、

ラッキー&ワイルド〈1992年SYSTEMⅡ〉を遊ぶ♪

さりげなくレトロ筐体があるのが良い。
去年の今頃もファクトリーに来たが今年もまた、

ツリーが登場していた。

この日はイーアスとこのファクトリーに来たのだけど土曜の夜という事もあって客層はカップルばかりだった。
ファクトリーの三階催物会場に古いレコードやらCDやらが売っていたので、

気になったこれをお買い上げ。
スレイヤーが千葉でやったライブ音源CDらしい…
店主?のおやじの格好が「メタル大好きデス!」と言わんばかりの見た目でマニアな香りがした。
髪型と服装はメタルだが体はメタボだった。
帰りに早速車で聞いたがこのメタボいや、メタル(笑)は速い!!
速い曲ばかりだ。
土曜の最期は森林公園温泉で入浴。
自販機郡の中で、

懐かしい瓶コーラ自販機があった。
ついつい買ってしまった♪
昭和生まれならコーラは瓶だよな♪
やはりというか買っていたのはオッサンばかりだった。
帰りの車内ではまだメタルが掛かっていたが即行CDを換えられたのは言うまでもなかった…
風呂上がりでメタルはキツい(笑)

土曜が終わり日曜…

純ちゃんおはよう♪元気だったかい~

今日は早々に買い物して帰宅。
来月には伊丹もヤードが閉まるだろうし、車を触る事もへるだろうから持ち歩く工具を減らす選定をした。

昔に柿本のマフラー買った時におまけでもらった工具袋。
今になってやっと出番が来た。
選定開始。


映画観ながら選定した。
ブラック映画は吹き替えに限る…というかどの映画も吹き替えで観てるな(笑)…失礼f(^_^;

最少限度と考えても、あれも要るかも知れない、これも要るかも知れないとか考えちゃって中々減らない(笑)
でも何とか減らして。

収まったf(^_^;…

コンパクトでいい感じ♪
選定作業も終わりちょっと気持ちの勢いがあったのでグローブボックスやトランクの中も整理して車内を掃除機掛けた。
車もスッキリしたがどこか心もスッキリした。

さて、明日からまた社蓄の日々だな…
とにかく、今日という休日の残りを楽しみますか♪
ではまた。






Posted at 2013/11/24 18:15:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

金曜日

今日も…

お疲れちゃん♪
先月受けた健康診断の結果が出てきて…まあよろしく無くて。

社長「仕事抜けてもいいからお願いだから病院にいってくれ」と…
忙しさのあまり通院の為の時間も裂けずにしばらく行けなかったので何とか行ける事になって良かったが…

あらかた予想はしてたけどこれから摂生の日々が始まるなぁ~
摂生といえば、

ショーに出ている時のボディービルダーはショーに出る前に徹底的に摂生するようでショーに出ている時の体は生物学的におかしい状態らしい。
筋肉の量に対して必要な脂肪の量が足りないと言われている。

マッスル北村の話しは避けられないな…
昔よくテレビに出てたりしたけど彼は無理を越えた摂生で命を落とした。

〈後半閲覧注意〉あれだけの体で信じられないようだけど死因は餓死。
ストイック過ぎたが故に命を落としたけど、そのストイックな姿勢やそれにまつわるエピソードで伝説となった人。

…まぁ自分は摂生しなければならないけど、そんなにストイックにはなれないよ~
どっちかというと…

こっちだな~(笑)

えっ!

摂生してないって?

いやいやf(^_^;ちゃんとやるから(笑)

社長も知ってるから逃げ道が無いんだよf(^_^;~
それにしても…
今日の病院での拘束時間は長かった…
朝9時に受付して解放されたのは午後1時半。
それから仕事に戻ったけど仕事が全然進まなかったよ…

仕事が終わりやっと自由時間。

たまの気晴らしで、

カード作ってちょこちょこ遊んで気が付けば半年…

随分と成長したもんだ(笑)
別にクリアしたいとかそういうのじゃなくて、椿ラインで走るのが面白くてこのコースばかり遊んでいた。
ポイントも当然貯まり…

車もこんな感じに…相変わらず自分のセンス丸出しだけど(笑)
いずれ飽きるまでは気晴らしに遊び続けるつもり。
筐体が無くなればそこまでだな。

〈一応関連動画〉
自分は元になるけどGC乗りにとってやはりクーペtypeRは憧れの一台だよな。
DCCD、リア対向キャリパー、R180リアデフ…細かいところはまだまだ違うところも…とにかく装備が良い♪

お金持ちだったらレストアして乗りたい♪

妄想はプライスレスだしね(笑)

さて土曜は嬉しい休暇♪
来週は土曜休みが無いから心の休息しつつ楽しみたいな~

ではまた。










Posted at 2013/11/23 05:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

月曜日

今日も…

お疲れちゃん♪
本当は昨日何か書くつもりだったけどダラダラしてたら寝落ちしちゃった(笑)…

とりあえず土曜の事を書くか…
朝から…


伊丹にみん友が居る事も知らずにダラダラとコーヒーすするf(^_^;…

この時に気が付いていれば!
うむ、残念な事をしてしまった。
そう、この日は何となく…

ブックオフ&ハードオフ巡りをした。
江別店を観て周りその足で岩見沢へ向かう。

ドリンクをセットして♪

R12を北上する。
土曜は天気も良く寒さもそれほどでは無くて車で流しても気持ち良く、窓を開けて風を感じながら岩見沢へ向かう。

もう少し走れば岩見沢だな♪

到着♪
早速物色♪
今回の収穫は…
江別店で、

サターン中古本体お買い上げ♪
ジャンクでは無くて保証付きのやつにした。
これで3号機は確保できた。
保証期間中に空ける事はないが確保しておく事に意味があるのでこれでヨシ!!

岩見沢店にて、

ファミコン版アフターバーナー、PCエンジン版妖怪道中記、メガドライブ版ラスタンサーガⅡお買い上げ♪
ラスタンはクソゲーだけど何となく(笑)
それと、

10年前のWRC物DVD。
買い物を楽しみ時計を見るとちょうどお昼時。
久しぶりに…

かまだ屋(笑)
岩見沢の市内だけのチェーン店。

この日は客が少なかったけど地元民で賑わっている時もある。

正直、味はそれほどでは無い…普通
とりあえず安いだけの店。
天ぷらうどん310円

帰宅後は、

この間買った〈画像使い回しで申し訳ない…〉映画DVDを一本消化この日は、

ゾンビ米国劇場公開版を観る。
これは語る必要もない傑作♪
ゾンビ映画は一見ホラーだけどその裏にあるサバイバル要素が面白い。
この映画は複数のバージョンがあり。
デレクターズカット版〈ロメロ監督がカンヌ国際映画祭に出すため編集した物、尺が長い〉
ダリオ・アルジェント監修版〈カットされた部分が多い、ゴブリンの曲を多用、アクション映画色が強い〉
日本劇場公開版〈カットだらけ、OP改修〉
幻のサスペリア音楽版等々…

この米国劇場公開版はカットも少なくゴブリンの曲も多用されてないのでバランスが取れた作品。

感想は言うまではないけど…面白かった。

土曜はこんな感じで一日が過ぎ。

日曜もこれといった事も無くて。

そう、夜にこれを観た。

ガンダムF91

宇宙世紀最後の作品。
久しぶりにニュータイプ論が出てくるが時間が進み過ぎてるせいかそれまでの作品との繋がりも希薄で別な作品という感じがした。
面白くないという訳ではないけど今一つ印象が残らない感じがしたな。

ブログ書き始めたのは月曜の夜、書き終えたのが火曜の朝…

はいf(^_^;…寝落ちしてしまった。

社蓄の日々が始まり、もう次の休みが恋しくなってる自分(笑)

今日も長いな…

ではまた。

Posted at 2013/11/19 07:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

金曜日

今日も…

お疲れちゃん♪
ふぅ…今週もキツかった…
本当気分良く帰してくれた試しが無いな…
今日も後味が悪い。
明日から休日なのが救いだけど、

月曜日からが恐ろしい…
あ~嫌になっちゃう。

とにかく、家に帰った事だし仕事の事は忘れよう。


おっと!間違えた(笑)

気を取り直して気分転換しないとな♪

今週の事と言えば初雪の事でも書かないとな。
こちらは初雪から…

いきなりの50センチクラスの積もりっぷりで辺りはスタックする車が続出するカオスな状態で自分もスタックの恐怖と戦いながら何とか出社した…もちろん遅刻したけどf(^_^;…

帰りは除雪が入っていて快適だけど11月の風景ではないね(笑)
ブログ書いてる今はほとんど溶けて本来の(笑)11月の風景に戻ってる。

昨日の夜は久しぶりにスーパーファミコンを出して動かした♪

夏頃に由希さんから頂いたウルフェンシュタインを遊ぶ♪



FPSの古典的作品で当時気にはなっていたが、巡り会えなかったゲームのひとつ。
ただ完全に初めてという訳ではなくて、自分はこちらを、

良く遊んでいたので、ウルフェンシュタインも違和感無く遊ぶ事が出来て良かった♪
なにわともあれ珍しいゲームをくれた由希さんに感謝♪

スーパーファミコンは20数年前のゲーム機なので本体もヤれてるは当然だけど…

ソフトもこれまたヤれてる(笑)
そして淡々と使い続ける自分(笑)


完全な物が遊べる昨今だからこそ移植物の良さが光ると思う。
無茶なのは分かってるはずなのに製作者のがんばりや工夫が見えてくるのが良い。

これは音楽が好きなんでついついやってしまう♪

当時のコナミ特有のオケヒ全開の曲が満載のゲームだな。

アケ版は手も足も出ない高い難易度だけどスーパーファミコン版は遊び易い難易度で個人的に好き♪

スーパーファミコンのダブルドラゴン。
技が多彩で良い感じなんだけど、未完成のまま市場に出たゲームなので微妙に尻切れトンボ的な流れなのが残念。
ダブルドラゴンといえばやはり、

ファミコン版Ⅱが最高!!
アケ版よりも面白い!

そしてテクノスの最高傑作

コンバットライブス!
スーパーファミコン動かす度必ず遊ぶお気に入り♪

昨日の〆はこれだった♪

さて、休日の土曜は何をしようか~
まあ気ままに過ごすのも悪くないか…

…っていつも気ままか(笑)

ではまた。






Posted at 2013/11/16 00:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45678 9
101112131415 16
1718 19202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation