• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・Kのブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

土曜日

今日も…

お疲れちゃん♪
やっと週末…
ここ二日間悪天候に手を焼いたよ…
今シーズン初の洗礼だな。
金曜日。

職場を出てからずっとこれ…
遠回りの安全ルートで帰る。
幌向では、

電車が踏み切りで立ち往生?していた。

遠回りでも遭難するよりはマシだから燃料の事は気にしない。

帰ったぞ!!~疲れた…

やっぱり家が一番♪
ホッと胸を撫で下ろす。

そして今日の朝。

キテるねぇ~
その内にこんなのが一日おきに降るんだろうな~
出勤するか…

地吹雪…
まるで北欧のようだ(笑)

犠牲者。
見えないのだから仕方ない。
自分もこうならないように気を付けなくては…

気持ちが乗らないまま仕事をして久しぶりに定時で上がれたのでさっさと家に帰ろうといつものルートへ向かうもまた吹雪…これはヤバイと思って引き返したら。
どこかのバカ(RVで調子に乗ってコントロールを失ったと思われる)が単独で事故起こしてR275が塞がり警察官が細い道へ誘導
R275から札幌へ向かう車が全部が細い道へ誘導されたものだから大渋滞。
短い区間なのに1時間半も足止めをくらう。
そこから遠回りルートで帰ったので帰宅する頃には8時近くになってしまった。
渋滞中に携帯見すぎて(止まってる時間がほとんど)バッテリーが底をついて画像撮れ無かったf(^_^;…
今日もまた疲れた…
明日の天気がヤバかったら伊丹へ向かう事は出来ないかもf(^_^;…
その時は自分抜きで楽しんでもらえたらとf(^_^;
とにかく、今日は家で疲れを癒さないと。
ではまた。






Posted at 2013/12/14 21:04:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

休暇

今日も…

お疲れちゃん♪
月曜も何とか乗りきったのだが…今週もまだまだ忙しい。
果たして仕事の遅れを取り戻す事ができるのだろうか…

さてと休暇の事でも書くか。
土曜は午前はまずまずの天候で、

札幌は至っては雪が無かった。
伊丹にも行ってきて適当に見付けた純正スポイラーでも買おうと思ったら…
彼女に
「これ買うの?何か割れてるしずれてるよ」と…
どうせ冬は割れるからこれでいいかなって思ったけど…
さすがに止められたf(^_^;
確かに金払ってワザワザ割れたスポイラー買おうとしてる自分もどうかしてるよな(笑)
穏やかな土曜を期待して戻ったら…

やっぱり…
いつもの事だけど雪が容赦なく降っていた。

夕方に再び出る頃にはこんなになっていた。
夕方は馴染みの店へオイル交換。

今回も5W-30

冬だし今となっては普通に移動しかしない扱いの車なので柔らかいオイルで十分。
春までは柔らかいので通すつもり。

オイル交換後はスーパー銭湯でくつろいで出た頃には、

こちらも雪が。
そのまま帰るのが何か惜しかったので、

BOOK・OFFで色々見て。
DVD二枚買う。


ジェィソン・ステイサムはカッコいいハゲだよな~

1が欲しかったが2しか無かったので2を買った。
土曜はこんな感じで終わり…

日曜。

シートリフターを上げて冬仕様に。
視界優先にしないと色々キツくなってきたf(^_^;…

日曜もまた降り続ける。

これからが毎日こんな道ばかり走る事になるな…

楽しい日もあれば過酷な日も。
鍛えられるな…

江別まで来たがこちらも降ってるようだ。
朝は久しぶりに、



マクドナルドで食べる。
その後、スーパーで買い物をして店を出る頃には。

天候が回復していた。
…が!?
田舎に戻ると雪がまだ降り続けていた。
ここからは外に出る気も無くなり家に引きこもる事に…

いつもはレトロ機だけど日曜は360を遊ぶ。
今回はこれ。


デットライジングを遊ぶ。

買って随分経つのに恥ずかしながら未だに一周もできていないf(^_^;…
難しいんだよこれf(^_^;
寒い冬だからこそ(笑)これからしっかりやり込もうかと思う。
夜は海外ドラマ観て過ごす。

これから、どんどんインドアな休暇の過ごし方になりつつあるけど…それはそれで冬のならでは楽しみなのかな。
夏だったら家にいないけどね(笑)

さて、今日も社蓄の日々だ。
これから二度寝して出勤だ…
ではまた。







Posted at 2013/12/10 03:10:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

金曜日

今日も…

お疲れちゃん♪
やっと休暇だ…
金曜は派遣をあてがわれての仕事、この派遣は言う事は聞くんだけど…使えない…
何でかって?
自分で考えようとしないんだ。
少し考えれば分かる事も考えようとしない。
若いならまだ仕方ないけど…
40代のオヤジがこれでは…
しかも空気が読めないときた…
本当イライラしたよ。

愚痴を言ったところで仕方ないけどf(^_^;…
とにかくだ…休暇に入ったから仕事の事は忘れよう。

今日のテーマは…

えっ!?

テーマ何てあったの?とか言わない(笑)

思いたった時こそが行動の時(笑)これがB型スタイルだから(笑)

細かい突っ込みは無しの方向でf(^_^;

さてとテーマは「プロトタイプ」

ガンダムの話しをしようという訳じゃないWW

完成形までの状態とかモータースポーツの車だったら


テスト仕様のような実戦仕様では無い物や未完成な物。

車好きの愛車においての完成形の定義って本人次第だから、
本人がこれで完成と言えば完成形だし、考えようによっては終わりが無い。

自分の車の現状は、

完成と思ってるf(^_^;

あくまで見た目の話しだけどf(^_^;…


それを踏まえた上でのプロトタイプ(未完成)を振り返って見てみる。

前期ヘッドライトと社外アイラインの組み合わせは相性良いよな♪
ボンネットバルジが発展途上(笑)

大分バランスが取れて来たけど…
主張が足りない感じf(^_^;
ウィングが小型ウィングかウィングレスならこれもアリかなって思う。
BE・BHは純正部品を自由に組み合わせが出来て面白い♪
純正部品だけの組み合わせはマニアック度は高いけどインパクトに欠けるところがあるねf(^_^;

割りと最近な仕様。
でも違う(笑)
ワゴンC型グリルが良いな~♪
個人的にワゴンC型専用の顔回りが好き♪
何故かセダンはABC顔回り一緒なんだよね。
もう一度BE乗るとしたらワゴンC型顔BEにしたい♪

さてと…もう朝か。

これから休暇を楽しみたいと思う♪

ではまた。









Posted at 2013/12/07 07:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月04日 イイね!

水曜日

今日も…

お疲れちゃん♪
この間までは、

積もっていたけど今日は冬にしては暖かく。

またすっかり熔けたようだ。
今日は気分的に湯に浸かりたかったのでスーパー銭湯に寄る。
帰宅途中に気が付くと、

中華製ポータブルナビが壊れていた…
これは買い替えかな~

また懲りずに中華製にするか…

まあ、色々調べてみるか。

さて、最近の話題といえば…

ポール・ウォーカーの事故死には驚いたなぁ。
皮肉にも車の映画で有名になって車で人生の幕を閉じてしまうとは。
ユーロミッションはまだ観ていないけど…その内にでも観ようか。

中古でDVDの1と2を買うというのもありだね。

メガマックスまでは観たけど個人的に1が好きだったりする♪


ブライアンといえばGT-Rだよな♪

さてとちょうど週の真ん中、明日からは週の後半戦。
何とか乗りきって休暇を楽しみたいな♪

では、また。

手がおぼつかないWWWWWW

Posted at 2013/12/04 20:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 456 7
89 10111213 14
15161718 192021
222324 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation