• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・Kのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

土曜日

今日も…

お疲れちゃん♪
…楽しそうで何より…
さてようやく週末。

ここ最近は仕事が早く終わり楽な日々が続いてる。

会社としては良くないかも知れないが…
使われる身としては…嬉しい。
土曜は出勤前にちょっと作業。

先日付けたゴムリップ地面から5センチぐらいの高さなのでまあ…低いんだよ。
で、制作中にゴムだけに腰が無いのが気になって金物のステーを何個か付けてたんだけど実際付けて走ってみて、低いだけにリップの路面ヒットが多くて、良かれと思って付けたステーが仇になる可能性を感じて、

外す事にした。
これで路面ヒットしてもスポイラー破損を避けられる。

自作物だから上手くいく事も失敗する事もつきもの。
どこかの漫画のセリフを引用するとトライ&エラーの積み重ね(笑)だよね。
そうそう、地面から5センチしかないのに法規的にどうなの?って思うだろ。
リップやバンパーは樹脂などの金属では無い物でフォグランプなどが無い物は最低地上高10センチとは別の扱いになる…というかみんな知ってるよな(笑)
バンパーにマッドフラップ付けたような物と思えば分かり安いかな?
グレーではあるが机上の理論であればOKなはず。
おっと!!仕事に遅れそうだ。
ギリギリ間に合ったぜ…

さてやるか~
仕事を黙々と進め…10時くらいか。
上司が自分の円形脱毛症に気が付いてどのようなものか聞いてきた。
自分はその辺りの事は知った上で配置替えたのだと思っていたんだけど…実際は知らなかったみたい。
ちょっとした騒ぎになり。
今は暇だから病院行けよ的な流れになり…

早退そして、

上司が薦めた皮膚科へ。
受付を終えたが…待ち時間が半端なく長い…
午前10時半受付で目安待ち時間は午後2時半。
さっさと外出したい旨を伝え出る事に。
こういう場合は用事を済ますのが最適、

馴染みの店でオイル交換をする。
あと1000キロぐらいは引っ張れそうだったけどタイヤ交換シーズンになったら作業入れる時間を取るのが難しくなるだろうからやれる時にやっておくべきかと。
今月から10W40に切り替え。
オイル交換を終えてもまだまだ時間がある。

ホームセンターへ行き。

砥石と切削油(漢字合ってるかな?)を買う。
電動ドライバーひとつあるだけで作業ができる幅が広がるな~
まだ待ち時間がある。

車の中で漫画読んで暇潰し…
その後皮膚科へ…

ピアノの生演奏!?
マジかよ(笑)どんな病院だよ~
それにしても待ち時間長い…
診察を受けれたのは午後3時半…いやはや。
ストレス意外にも甲状腺の病気の場合も複数円形脱毛になるらしく血液検査をして。
それからハゲの治療へ(笑)

ステロイド注射でも打たれるのかと思ったら…
…違うようだ…良かった。
今日の治療を終えて薬局で薬買ったらもう午後4時半…
1日がかりではないか。
これからしばらく通院する事にはなるな…
とりあえず今日は一段落。
それから、

もうひとつ用事があるので車を駐車場に置いて地下鉄に乗る。

一路札幌へ。
頼まれた品物を受け取りに行く。
…とその前に!?

せっかく街に来たんだし。

お約束のMANDARAKE♪
今回は特に収穫なし。
それから札幌駅へ向かう。

色々と歩き回ったのでここで夕飯を取る。

おの?
まあいいや店の名前なんて…

ちょっと期待していたが味は普通だった…
さてと…
目的の店に行かなくては。
ここを通って…あれ違う…
いやっこっちだったかな?
あれ!?あれ!?

恥ずかしながら札幌駅で迷子になったよ(笑)
それから試行錯誤して(笑)…

そうそう!!ここだ!

着いたぜ~
さて何を受け取りにいったかというと…

PCケース…実はダメ人間養成所のノートPCがダメ人間なってきてもうヨボヨボ…
新しいの作ってもらう事になった。
他部品は揃ってるみたい。
楽しみだ♪
帰宅後に寝落ちして夜中に目が覚めてブログを書きはじめたらもう日曜ではないか!
さて今日は何をしようか~♪

ではまた。











Posted at 2014/03/30 04:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月27日 イイね!

木曜日

今日も…

お疲れちゃん♪
ふぅ~今日は仕事が楽だったぜ~

毎日こうだといいんだけどなぁ~
まあ…その内に、

またキツくなるだろうから今の内に楽をしておこう(笑)

それにしても~もう春間近だね♪
そして、来月から消費税が増税される。

もちろん周りの人達のように自分も駆け込みで買い物をした。
一応スタッドレスを確保。
…というか…

もうこのスタッドレスでは冬は越せない…

プラットフォーム出てるやん(笑)~
どうりで効かない訳だわ。

なので(笑)高い買い物ではあるけど押さえておいた。
これで冬を越せる!!

とりあえず夏タイヤの履き替えはもう少し引き伸ばそう。
このスタッドレスはある意味履き潰しだからなぁ~

夏タイヤはしばらく後になるが…

スポイラーはもう付けちゃう♪
冬の間に作ったゴムリップはどんな具合かな~

うぇっ!!

くそイカツイ(笑)
雑ではあるが…ほぼ狙い通りの男らしさ(笑)
こんなのではあるがレビュー用に画像を撮る。

レビューは…なんて書こうか…そうだ!!
適当に書こう~♪

うん♪それでいいんだ!!
そういう事にしておこう(笑)~
ではまた。






Posted at 2014/03/27 19:46:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

金曜日

今日も…

お疲れちゃん♪
…自分は大して疲れてはいないが…

療養生活も大分続き調子はかなり良い。
まあ発症を確認した時点でもそんなに調子が悪い訳では無かったので楽な療養生活を送っている。
ただ…あれだね。
寝すぎると逆に背中やら腰が痛くなってくる。
それと普段の忙しさから急に長い休みになると退屈だな。
せっかく時間があるので部屋に保管しているスポイラーの補修をした。

二年間も同じスポイラー使うともうボロボロ…

またホルツの世話になるか…エポキシは初めて使うな…
硬化時間が偉く長いので早めに盛っておいた。
硬化後はストーブにでもあたりながら磨いて…

まあこんなもんだろう。
後は元気になったら色でも塗ろうか…
作業が終わるとまた横になる(笑)。
…しばらく寝て…
また気持ちが怠くなってきて映画でも観る。

前から観たかったエクスペンダブルズ2

キャストが豪華過ぎてニヤニヤが止まらない(笑)
ブルース・ウィルス…じゃなくて(笑)ウィリスといえば…

これだよな(笑)
パーツはデミ・ムーア…骨格はお父さんの遺伝子が強すぎたか…
映画の話しとは関係ないが今週から自分の希望に応えてもらい、

ターンAガンダムを借りてきてもらった。
印象としてはかなり変わってるねこれ!
四話まで観たけど人によって好き嫌いありそうな感じだ。
自分は嫌いではないな。
色々個性的で良いと思う。

小林亜星作曲、西城秀樹が歌うOPも耳に残る。
ブレードランナーのシド・ミードにガンダムのデザインをさせたのがすごいな…だからあんな思いきったデザインなのか…キャラデザインもカプコンのゲームでお馴染みのあきまんというのも変わってると思う。
次を楽しみにしようか♪

木曜はちょっとだけ出る事にしたもちろんマスク付きのフル装備で(笑)
今回は意外だけどタミフルは出なかったので心配はない(何の心配だ(笑))

シャバの空気は旨い(笑)…
本音は寝すぎて体が怠いので車乗りたかっただけなんだけどね(笑)

良い天気だ…

少し立ち読みしてミスドお持ち帰りしてきたよ。
さてと後薬は1日分、月曜日から宣告された隔離生活はもう少しで終わる。
調子はかなり良い、でも気を付けて後1日大人しく過ごす事にするよ。

ではまた。







Posted at 2014/03/21 23:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月18日 イイね!

火曜日

今日も…

お疲れちゃん♪

今日はブログアップ早くないか?って?
確かに早いねぇ…
話しは休暇の頃に戻るけど、どうも風邪引いたっぽい状態で怠いので土日は寝て過ごしたんだよ。

月曜日は風邪ぽい状態だったけど仕事はできる感じだったので仕事していたんだけど、社長が気を使ってくれて3時ぐらいに早退していいとの事。
社長曰くインフルエンザが流行っているから検査して欲しいようで自分的には検査以前に普通の風邪でしかも治りかけで調子もそれほど悪く無かったから医者に行っても、

「何で来たの?」と言われるんだろうなと思ってたんだよ。
それでも検査ぐらいは受けて結果を報告しないとならないから医者に行って来た。
そしたら…

医者「ここ(検査キット)のBの下に線が出てるから…」
自分「??」
医者「インフルエンザB型を発症してるね」

……エェェェェ!!

医者「今週いっぱい自宅療養ね。」

ズコーー!!
何なんだよ(笑)!!
そんなに調子悪くないのに隔離か(笑)

という事で今日から療養生活。
喜んで良いのか悪いのか分からないが今週いっぱい職場には戻れないな。
ネガに考えても仕方ないので大きな休みをもらったと考える事にするよ。

ちょっと出掛ける事ぐらいはできるしさ。

とりあえずは適当にDVD借りて観て過ごすかな。
まあ、これから数日間は暇なのは間違い無いから気が向いたらまたブログアップするかも♪

ではまた。








Posted at 2014/03/18 14:45:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

金曜日

今日も…

お疲れちゃん♪
今週も無事に終われた…
新しい部署に移って日々感じてるのは「ここは職人の仕事場だなと…」
職人の仕事とはなんだ?と聞かれたら職種にもよりけりだが、ある程度共通するのは…
早くて正確な仕事なのはもちろん、正確ではない物を正確に近ずける事、そして仕上がりの綺麗さ。

後者の「仕上がりの綺麗さ」の拘りは数を作る仕事とは一線を画していると思う。
今の上司はまさに職人を地を行っている人で自分は日々「職人の仕事」を叩きこまれている。

自分はかなり前は技術職だったが数を作る仕事だったので、その当時の上司には「おまえらは職人では無いサラリーマンだ生産性を無視するな」と良く言われた物だ。
今では仕上がりの良さの為に毎日手を汚している。
素手の感覚が必要と感じているから…

趣味では雑なゴムリップ作ってるけど仕事は別だからね(笑)
とにかくだ適性があって誰にでもできる仕事では無いのは間違い無いと思う。

金曜は珍しく職場の飲み会があった。
自分は酒は飲めないが適当に食べながら早く終わらないかと思っていた。
正直職場の飲み会はあまり好きでは無い。
淡々と時間を消費して飲み会も終わりかけの頃。
今の上司が側に来て「やっと仕事を任せられる後釜ができたから離したくない」と。
アルコール入った上での発言だから正直な発言だと信じたいが内心ホッとした。
今の上司は自分とはおそらくプライベートでは気が合わないタイプ…分かりやすく言えばDQNとオタクぐらい性格が違う。
少なくとも自分としてはやりにくいタイプ。
そして向こうもそう思っていたらしい。
だけど…
その上司曰く仕事がやり易いと…
意外ではあるけれど仕事上での相性が良いのかもな。
自分はこの部署の仕事は個人職とは考えていないのでチームプレーを優先する旨を伝えた。
これを上司がどう思っていたかは分からないが多少なりの意見交換はできたと思う。

さて…やっと帰宅。

ようやく自分の時間が始まる(笑)
しばらくブログには書いて無かったけど密かに観ていたガンダムXが最終回を迎えた。
単純な印象としては宇宙に出るまで長かったなと…
ガロードがニュータイプでは無いのが良いね。

ジャミルもやっとサングラスを外したし(笑)
終わり方は割と良かったと思う。

さて次は何を借りてきてもらえるか…
自分としては髭ガンダム(ターンA)が気になるのだが…

さて今日(土曜)は嬉しい休暇♪
何をしようか~

ではまた。






Posted at 2014/03/15 05:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 181920 2122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation