今日も…

お疲れちゃん♪
休暇まで後少し…

あと一日とかいうのがもどかしい(笑)
さあ今日は無事に早く帰る事ができるだろうか。

前のブログからはこれといった事もせず、

本屋行ってみたり。

夜にファミレス行ってみたり…

万代行ってみたりと…
いつもと同じ行動で(笑)。

まあ夜のドライブは楽しいのだけど…車ネタは無い(笑)。
ここ最近久しぶりにゲーム引っ張り出してちょっと動かしたので今日はゲームネタの何かを書こう。

まずはメガドライブ。

これだけの埋蔵量があればもう【メガドライバー】と名のってもおかしくはないな…

れがびぃさんのお気に入り【ヴァーミリオン】

お約束の裏技で(笑)音楽を聴く。
ゲームの出来はあれだけど…音は良いこのゲーム。

大して面白く無いけど、ついついこれも遊んでしまう。

一面の曲が外人に大人気で(笑)
メタルアレンジがいくらでも出てくる(笑)。
外人は熱いな~

メガドライブを出す度に必ず遊ぶ飛竜。

完全移植した物を持っていても、遊びなれたメガドライブ版が好きだ。

世間ではマイナーだけどSEGAを知ってる者ならメジャーな【ゴールデンアックス】シリーズ。
これも外人の心のツボを突いたらしく音楽のアレンジが多数…日本では未発売だけど360で新作が出る位の人気。
自分は嫌いでは無いけど、そこまでは好きでは無いな。

これは地味に良い出来だと思う。
SFC版が残念過ぎとも言えるが(笑)…
本物を普通に遊べる昨今、本物を知った上で移植の味わいを楽しむのが良い♪

メガドライブ版2はかなり開き直りが激しい作品。
かなりの自由度を誇る(笑)。
ちなみにパッケージイラストは1も2 も…

貞本義行だったりする。

これは見た目は頑張ってるけどちょっと微妙だったりする。

ヴァルケン良いわ~♪

PS2版は綺麗だけどメガCD版程の衝撃は無かったな。
見せ方と、
演出が良い。
やたら難しいけどf(^_^;

懐かしいだろう~(笑)
さりげなくパッケージイラストがH.Rギーガだ。

知らない人が見たら何のゲームかわからないな…
まあクソゲーだけど(笑)

アイレムはアーケード版アールタイプⅡ移行からドット絵の凄さが他のメーカーとは一線を画してたいたよな。
今見ても凄い。
ちなみにアイレムのドット職人はSNKに引き抜かれて初期のKOFシリーズやラストリゾート、メタルスラッグなどを担当していたな。

久しぶりにPS2も動かしたからお気に入りのサードストライクも遊ぶ♪
スーパーストⅣよりも面白い。
これも良く出来てるゲームだと思う。
今日はちょっとマニアックなネタではあったけど、また気が向いたら書こうと思う。
ではまた。
おまけ。
Posted at 2014/07/12 05:31:43 | |
トラックバック(0) | 日記