今日も…お疲れちゃん♪
ガビガビの安室奈美恵が踊り狂う…
さて…
やっと今週も…終わった…
年明けから上司が別作業に移る日が増えて上司が抜けた枠に
w課長の1人があてがわれて仕事を回さなければならなくて…

これがまあ…忙しくてね…
今まで教わっていた自分が教える立場になって、教えながら進めるのでこれのお陰で思いの他作業の進行が遅れて…

課長殿のミスが重なりその度にやり直しでずるずると遅れる。
分からなければその度に聞いてくれたら良いのに、プライドなのか勝手に進めて間違ったままに進めるからやり直すにしても時間が掛かる…

疲れるぜ…
いつもの日記を書くか…
先週の日曜日から。

午前中に買い物を済まして、前日に届いたアメリカンチョッパーを観た。
内容はカスタムバイクショップのオレンジカウンティチョッパーのカスタムチョッパー製作ドキュメントなんだけど…
チョッパー製作部分も面白いけど、自分的にはお父さん(代表兼バイクビルダー)と長男(バイクビルダー)の親子喧嘩が面白い。
とにかく毎日喧嘩してるんじゃないかってぐらい工房が修羅場になる。
どちらかが正しい訳では無くてどっちもどっちなので端から見たら笑えてしまう。
遅れる工程…迫る納期…外注パーツが来ない…深夜残業やら休日返上の作業…
なんだかんだで納期に間に合う。
一点物の高級カスタムチョッパーなので仕上がりは半端ない。
外注先も腕の良い人達ばかりで仕事ぶりも見ていて面白い。
他のエピソードも観てみたいものだ。

夕方。
いつものようにガンプラに手をかける。

前日組み立てたザクにトップコート吹いて一旦放置。
その間にもう一体手を掛ける。

いつもザクとジムばかりなのでたまにガンダムを作る。

ランナー数は不通かな。

作業開始。

ジムと比べたら頭はガンダムの方が面倒だね。
ゲート処理しながら時間を掛けて丁寧に作る…

うう…糖分が足りない。

今日はここまでにするか…
月曜日。
用事を済ませた後に続きを組み立てトップコートを吹く。

乾燥後に墨入れ、部分塗装して完成♪

08小隊で登場する陸戦型ガンダム。
一応ビームサーベルはあるけどメインは実弾兵器なのが良いね。

しかし…ガンダムはイケメンだな~
普段はジムだから新鮮だよ。

グフカスタムと一緒に撮影♪

もちろん、後日ちょこちょこザクの続きも手を掛けて…

こちらも完成♪
汚しは無しできれい目にしてみた。

サイコザク程では無いにしろ標準タイプのザクと比べたら装備品が激しい。
HGにしてはステッカーが多くて貼るのが面倒だった。
土曜日。
普通に仕事だった。
天候悪く吹雪いていたが無事に帰宅できた。
いつもの土曜日なら外食してガンプラ見に行ったり本屋とか行く事が多いのだが、天候が良くないので家でまったり…

ガンプラ漬けだったのでたまにレトロ機出して遊んで過ごした。
さて今日はどうするかな…
何もなければそこまでだが何かあればまた書きたい。
ではまた。
Posted at 2015/01/18 06:43:48 | |
トラックバック(0) | 日記