今日も…

お疲れちゃん♪
忙しさは変わらず気が付けば10月が終わろうとしている…

本当時間が過ぎるのが早いよな~
あと2ヶ月ちょっとで今年が終わるよ…

あ~やだねぇ~年取ると時間の進むのが早い(笑)
さて、2週間前にさかのぼるか。

早々に10日過ぎにはもう冬タイヤを履く。
これで気兼ねなく冬を迎い入れる事が出来るな。

先々週の休日は一度行ってみたかったオーム模型に訪れてみた。
店内の通路が在庫で塞がれて細い…独特な店だな。
さりげなくレア品が混ざってそうな雰囲気があるが…通路が狭すぎて探すのが大変。
それでも面白いところだったので、また行く機会でもあれば寄ってみたいな。
先週は、

縁あってHSOCの秋オフに参加。

いつもの知った顔の方々と話しつつも初めての方と話してみたり。

自分的に収穫だったのは数年ぶりにとうちゃんとお話しが出来た事かな♪
仕事こそ忙しいけど休日はそれなりに充実していたと思う。
いつものプラモ製作の事でも書くか。
二週間前から手を掛けている物はあるんだけど…

今回はそれとは別にミニ四駆で楽しもうかなと♪
ベースは懐かしいホットショット。

加工と改造をしてオリジナル仕様のホットショットを作ろうと思う。
もちろん走らせるつもりはないのでモーターもギアも組まない前提で。

帰宅後のスキマ時間にチマチマとジャンクパーツを組み込む。
エポキシパテは便利だな~
土曜日。

やっと塗装手前までもってきた。
なにわともあれ塗装を開始しよう♪

最終的な形はこんな感じ。

ミニ四駆なのでパーツも少なく塗装は楽な部類に入るね。
あとは、

最終仕上げをして完成とするかな。
さて、

オリジナル仕様のホットショット完成。
戦闘車両をイメージして作ってみた。

塗装的には、ラッカー、アクリル、エナメル仕上げ。
チッピング仕様…そんな感じかな。

ジャンクパーツを色々と組み込んだので元々のホットショットとは違う何か…なんと言うか山賊でも乗りそうな雰囲気だな。

あとは適当に完成画像でも。

夏休みに作ったドイツ兵士も一緒に♪
…次回こそは途中で手が止まってる物を仕上げないとな…
どのように仕上げるかが見えてこない感じなのと、若干モチベーションが下がって作業が止まってるんだ。
さてどうしてくれようか…

とにかく今は脱線したが、ひとつ仕上げたので良しという事で。
もうこんな時間か…
夜更かししてしまったので、そろそろ寝るとしよう。
ではまた。
Posted at 2016/10/23 01:26:00 | |
トラックバック(0) | 日記