• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

ボススペーサーその2

 先日ハンドルボス交換とボススペーサー取り付けをしましたが、お出かけしようとハンドルを切った瞬間に


 プツッ…


 なんだ今の怪しい音はw
 もしやと思いホーンボタンを押してみると・・・鳴らないwww



 ホーン配線千切れたおwww
 ヽ(゚∀゚)ノ


 というわけで大人しくハンドルボスの組み直しをw

 交換前のボスを使うためにホームセンターで適当なネジ(¥18×6本)を購入して・・・

 油性ペンで頭を着色・・・



 なんとなくジュラルミンっぽくなったので満足して取り付けw
 ボススペーサーはとりあえず25mm+15mmで落ち着きましたw





 今度はたぶん大丈夫でしょうwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/16 15:04:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2011年1月17日 13:20
鳴りっぱなしになるよりはよかったですねww

コメントへの返答
2011年1月17日 22:03
 確かに鳴りっぱなしの方がご近所迷惑な上にバッテリーがwww
(゚∀゚;)
2011年1月17日 17:46
赤に塗るって・・・(・∀・)イイネ!!

自分も同じ事やって、スパイラルケーブルぶっちぎりました(^^ゞ

コメントへの返答
2011年1月17日 22:04
 青とか緑とかも良さそうですねぇw
 完璧に塗るなら油性ペンじゃなくて、プラモ用の塗料とか?w

 誰しも経験することなんですねwww(マテ

プロフィール

「セカンドカーの方がパワーあるのは気のせいでs(」
何シテル?   08/28 20:58
・インテグラType-R(DC2-96Spec)をブラックラグーン仕様のプチ痛車にしているものです。 ・イベントでは謎のPMCか黒尽くめの武装警備員に扮し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/07 23:28:22
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 鉄火場インテR (ホンダ インテグラタイプR)
 MT練習も兼ねて乗り換え。納車1時間で既にプチ痛車になっていたの気のせい・・・(ry ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
こっそりとセカンドカー追加しました。 おぢさんも歳なので楽な車を(ry
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 かつて、”ひぐらシビック”と呼ばれていた『ひぐらしのなく頃に』仕様の痛車。  現在はカ ...
その他 その他 その他 その他
 日記用写真置き場w

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation