シビックフェリオだとRに入れると
『ピー、ピー、ピー』と鳴ってお知らせしてくれましたが、インテではRに入れても鳴らないのでちょっと不便に思ってましたw
キミ、無口なクールっ子なんだねwww(マテ
(*ノ∀`)
まぁ、無ければ無くてもいいんですが・・・
事の発端は某・動画サイト閲覧中に見つけた商品・・・
メーカー:Panasonic (旧 National
製品型番:EC5227WP
え~、こちらです。
いわゆる
『乾電池式のドアチャイム』www
電器屋をはしごしてやっとこさ見つけましたw
え?リレーもあるって?
実はこのチャイム、ボタンを押す以外にも
”内部の端子を短絡するとチャイムが鳴る”ようにも出来るため・・・
こんな感じです
バックランプ配線→リレー→チャイム
のように配線すると
Rレンジに入れる→バックランプ点灯→リレー稼動→チャイム端子短絡→
チャイムが鳴る
ということが出来・・・るはずw
作業自体は1時間もあれば完了w
さて、Rレンジに・・・
ファミファミファミ~マファミファミマ~♪
そう、このチャイム実は・・・
某コンビニの入店音なんですwww
思い立ったがなんたらかんたら・・・本当に考えるバカはいますwww
Posted at 2009/10/04 12:19:12 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記