• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わてやん@鉄火場インテRのブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

我ら、ソウルブラザーwww

我ら、ソウルブラザーwww 調子に乗って作ってしまったw後悔はしていないwww


 隊長~セルボに貼ってもいいd・・・(ry

 ※1枚あたり30分、但し大石さんは40分かかったwww
Posted at 2008/10/28 23:04:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2008年10月27日 イイね!

【若葉マークが怖い】たまには愚痴らせて下さい・・・

 本日仕事で移動中に出会った若葉マークを装着した黒いTanto・・・


 ・片側2車線の道路の登坂車線側を法定速度以下で走行していた若葉マークTantoがいたので、追い越し車線で追い抜き
 ↓
 ・車線減少ポイントが近いので、(若葉マークを考慮し)十二分な距離を取って車線変更
 ↓
 ・何故か後続の若葉マークTantoが急加速して煽ってくる・・・
 ↓
 ・法定速度位で走っていたら、法定速度+20~30位でTantoが追い越しをかけていく
 ↓
 ・明らかに止まれる距離&速度なのに赤信号無視で突っ走る・・・



 普通のドライバーですらありえないのに、若葉マーク装着者がこんな運転ありですか?
 おぢさんの追い越しが気に喰わなかったんですかねぇ・・・
 流石に呆れたというか・・・
Posted at 2008/10/27 17:36:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年10月26日 イイね!

業務連絡w

業務連絡w隊長~とりあえずセルボにこれ貼ってもいいですか?www


製作時間:30分
Posted at 2008/10/26 23:45:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2008年10月23日 イイね!

ところでこいつを見てくr…(ry

ところでこいつを見てくr…(ry カーステレオ環境で8ビットサウンド全開www


 (隊長から譲って貰ったカロッツェリア)+(PSP)+(ファミコン)+(カロッツェリアサブウーファー)=





  はい、無駄wwwww
Posted at 2008/10/23 20:28:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年10月21日 イイね!

ところでこいつを見てくれ(ry

 ところでこいつを見てくれ、こいつをどう思う?



 


 何処からどう見ても同一車両ですねwww




 おぢさんの愛車、ひぐらシビックの9ヶ月前と最近の姿ですw
 ステ切り自体は学生時代からやってましたが、いざ自分の車に貼るとなると・・・という葛藤が当時あったんでしょうねぇwww
 
 他の痛車ノリの方々も最初はそうだったと思われますw
 でも1枚貼ると、どんどんどんどn・・・(ry

 で、今ではすっかりホイホイ勧誘(?)する立場にwww



 おぢさんは今後も『痛車を作ったという達成感』(おぢさんの自己満足ですw)があるカッティングだけの痛車でしょうが、生暖かい目で見守ってやってくださいw
 あ、”冷蔵庫仕様”は相変わらずだと思いますwww
Posted at 2008/10/21 23:56:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「セカンドカーの方がパワーあるのは気のせいでs(」
何シテル?   08/28 20:58
・インテグラType-R(DC2-96Spec)をブラックラグーン仕様のプチ痛車にしているものです。 ・イベントでは謎のPMCか黒尽くめの武装警備員に扮し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 34
5 6 78910 11
121314 15161718
19 20 2122 232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

accel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/07 23:28:22
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 鉄火場インテR (ホンダ インテグラタイプR)
 MT練習も兼ねて乗り換え。納車1時間で既にプチ痛車になっていたの気のせい・・・(ry ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
こっそりとセカンドカー追加しました。 おぢさんも歳なので楽な車を(ry
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 かつて、”ひぐらシビック”と呼ばれていた『ひぐらしのなく頃に』仕様の痛車。  現在はカ ...
その他 その他 その他 その他
 日記用写真置き場w

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation