• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わてやん@鉄火場インテRのブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

ステッカーの切れ端で・・・(ry

ステッカーの切れ端で・・・(ry ステの切れ端で第2弾・・・

 こういうオヴァカな事するの大好きwww
 (/*=ω=)/
Posted at 2009/02/12 00:35:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2009年02月11日 イイね!

これで分かるまいwww

これで分かるまいwww 先日取り付けた”緑色のキノコ”、わずかにつなぎ目から吸気しているような気配がしたので強化しましたw


 ○作業内容・・・

 ①接続部にビニールテープをひたすら巻く
 ②カモフラージュ用のアルミテープを巻く


 以上!w

 これでぱっと見”塩ビ管”とは気づくまいwww
 ※でもよ~く見ると75×60とか三菱ロゴがw


 ○残念なところ・・・

 \217が見えなくなったwww
Posted at 2009/02/11 22:17:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2009年02月11日 イイね!

たまにある質問?

たまにある質問? ラミカとかグループを見た人からたま~に来る質問・・・


 『自重ってなんですか?』


 ・・・(探している所なので)我々に聞かないで下さいwww
 (゚∀゚;)



 ---自重【じちょう】---

 自らの品位を保ち、軽々しい行為を慎むこと。
 あるいは、自身の安全のため行動の注意することなどを言う。

 2chにおいて空気を読まない相手に対し、少々馬鹿にした意味合いで「自重しろ」とあおりを入れることが多い。

 しかし対称的に褒め言葉として使われることも稀にある。


 
 ・・・へぇ~w
 (*゚∀゚)/Ω
Posted at 2009/02/11 11:59:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年02月07日 イイね!

久々に車いじりでも・・・

久々に車いじりでも・・・ どうも、最近ステ切りばっかりしている人間です。

 アパートの駐車場でボンネットを開けて確認していると・・・これ、簡単に外せるはずだなぁ・・・

 おもむろに吸気パイプを外してみるヴァカが約一名w
 ここでふと・・・レナさんが『緑色か黄色のキノコを食べたい♪』と言ったような気がしたのでそのまま中古品屋に直行。
 あ、もちろん吸気パイプは外したままですよwww

 シビックの場合、エアフィルターが吸気パイプ以降についているのでとりあえず問題ないといえば無い・・・はずwww

 道中、いつもと違うレスポンスを堪能しつつ到着w
 そういえば今日はみんな集まって・・・いたw
 車はあるけど、中の人が居ませんよ~w

 とりあえず店内で合流し早速キノコを探し~


 銀色のキノコですけどちょっとお値段がはるなぁ・・・
 おや、美味しそうな緑色のキノコがありますねぇ♪(・ω・)

 商品タグを見ると・・・”DC2 インテグラ”

 ・・・まぁ、同年代の兄弟車だし付くだろうwww

 レジにて店員さんに
 店員:「型式は合ってますか?」( ´∀`)
 おぢさん:「あ、はい。(型式も車種も違う車に付けようとしてますけどねw)


 買ってパイプ径を確認
  HKSパワーフロー→80Φ
  シビックの吸気パイプ径→60Φ

 はい!付きませんねぇwww

 ここはアレだな・・・とりあえずへお店へ返品ではなくホームセンターへ
 とりあえず買ったもの


 ①三菱 DV継手インクリー
 ②ゴムロール
 ③ボンド G17


 ①は要は『塩ビ管のジョイント』www
 口径の違う塩ビパイプを繋ぐ時に使う、水道工事屋さん御用達のアレですwww

 トデ男さんの真似をして口径の違うパイプを繋いでしまおうという作戦ですw
 作業中に様子を見ていた数名が爆笑www

 ようは空気漏れないように繋がればいいんですよwww


 で・・・



 しっかり装着されている場違いな塩ビ管ジョイントwww

 フィルターを装着したのでボックス内の純正フィルターは取り外しておきました。


 <<交換結果>> 

 ・吸気音は思ったよりも変化しない
  ※アクセルを踏み込むとするが、エンジンの音のほうが大きいという罠w
 ・負圧計の指針がレスポンスよく動く
 ・吹け上がりがちょっと良くなった
  ※流石に排気系も変えないと極端な変化はないと思われw


 あとは熱対策でアルミテープ巻きと、遮熱版の取り付け予定です(=ω=)
Posted at 2009/02/07 23:54:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2009年02月05日 イイね!

結局今日も作・・・

結局今日も作・・・ こんばんわ。最近何故かステばっかり作ってアップしているヴァカです。

 過去にラミカにして車載していたネタをそのままカッティングで復刻してみましたwww

( ゚∀゚)o彡°アッガイ♪( ゚∀゚)o彡°アッガイ♪



 昔はダッシュボードにいっぱいアッガイのフィギュアを並べていたもんですwww
Posted at 2009/02/06 00:19:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記

プロフィール

「セカンドカーの方がパワーあるのは気のせいでs(」
何シテル?   08/28 20:58
・インテグラType-R(DC2-96Spec)をブラックラグーン仕様のプチ痛車にしているものです。 ・イベントでは謎のPMCか黒尽くめの武装警備員に扮し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 3 4 56 7
8910 11 1213 14
15 161718 1920 21
22 23 24 25262728

リンク・クリップ

accel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/07 23:28:22
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 鉄火場インテR (ホンダ インテグラタイプR)
 MT練習も兼ねて乗り換え。納車1時間で既にプチ痛車になっていたの気のせい・・・(ry ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
こっそりとセカンドカー追加しました。 おぢさんも歳なので楽な車を(ry
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 かつて、”ひぐらシビック”と呼ばれていた『ひぐらしのなく頃に』仕様の痛車。  現在はカ ...
その他 その他 その他 その他
 日記用写真置き場w

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation