regretさんの所で面白そうなことをやっていたので、おぢさんもやってみたwww
-----------以下サイトよりコピペ---------
わてやんさんの恋人からお手紙が届きました。
今日で付き合ってちょうど1年だね。
節目だし、たまには真面目に自分の気持ちでも伝えようかなと思って、手紙を書いています。
さて、何から書こうかな。
あー、前から思ってたんだけどさ、わてやんの部屋にある釘バットって何に使うの?(笑)
ってわざわざ記念日に書くようなことじゃないか。この話はナシ(笑)。
このごろよく言い合いになるよね。この前の喧嘩のときに思ったことがあったんだけど。
わてやんっていつもデート代を出してくれるけど、喧嘩になると「デート代だっておれが出しているのに」とか言うよね。それってちょっと男として小さくない?そんなつもりでデート代を出してるなら、最初から私もちゃんと出すんだけど。
それとさ、ぶっちゃけ、最近はあまり一緒にいても楽しくないんだ。
わてやんって、私が言うのもなんだけど、付き合ってからどんどん「恋愛ばっかり」になってるよね。昔は恋愛以外のことにも一生懸命だったしカッコよかったのに、付き合ってからは私のほうしか向いてない気がする。だからあまりドキドキしなくなったっていうのも大きいかな(まぁドキドキしないのは前からだけど)。
わてやんのこと嫌いなわけじゃないんだ。でもさ、なんか、もう少し堂々と構えていてほしいんだよね。引っ張っていってほしい、なのかなぁ。わてやんは強気が空回りしているだけで、余裕がないから何だか疲れちゃうんだ。
ごめん。もっと楽しいこと書くね・・・記念日なのに(汗)
ほんとはね、わてやんみたいなタイプは、べつに好きではなかったんだ。頼りがいなさそうだし、いつのまにかいるってだけで、そういう意味では勝手にクルマに乗り込んだ無害な霊みたいな感じだった(笑)。
でも元カレの件でいろいろあった私にとっては、あのころのわてやんは、癒しだったし救いでもあった。だから今でも感謝してる。
わてやんが言ってくれた「守ってやれないかもしれないけど、そばにいてやることはできる」ってセリフを今も信じているから、私はこれからもわてやんと一緒に歩んでいきます。わてやんがいつか「守ってやる」って言えるようになったらもっと嬉しいけどね。
これからもたくさんの壁に当たると思うけど、絆を強めながら乗り越えていこうね。あと、私の友達を「ちゃんこ屋」ってあだ名で呼ぶのはやめてね…(苦笑)。
ではでは、これからも末永くよろしくお願いします。わてやんがいてくれてよかった。ありがとう。
P.S.この前カバンの中に「女を操る催眠術セミナー」って案内が入ってたよね。
--------------------------------------------------
いろいろ意味深ですねぇwww
”「守ってやれないかもしれないけど、そばにいてやることはできる」”
そんなセリフ恐れ多くもでませんwww
この記事は、
タグ2位の1年目の手紙・・・ について書いています。
Posted at 2009/04/14 21:49:15 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記