どうもお久しぶりです。
いいかげんブログ書かないと忘れられるかな ('A` )
毎年春恒例の全オイル交換の時期がやってきたので、某・33乗りのお方と”とある都南の超自動後退”へオイル交換へ行ってきました。
今回のオイルは…
エンジンオイル:HKS SUPER RACING 10W-35(全合成油)
ミッションオイル:カストロール MTF 80W-90 (鉱物油)
となっております。
HKSのオイルは100%合成油なのに安かったので入れてみました。
※なつきさん曰く、生成する前のベースオイルの品質差?
ミッションオイルが相変わらず硬いのは仕様ですw
トデ男さん、にすモンさん経由でアドバイスありがとうございました。
で、一緒にお買い物したにすモンさんとお買い物かごを比較…
エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル…にすモンさんいっぱい買ってますねぇ~w
それに比べて1.8L NAのFF車が使うオイル量なんて可愛いもんですねwww
(゚∀゚ )
そして物理的に晒し上げられる2台w
う~む、去年の同じ頃にも見た光景www
オイル交換後に慣らしと夕飯の買出しを兼ねて市内を流しましたが、やっぱりオイル交換後のスムーズな加速は良いものですね♪
(・∀・)イイネ!!
Posted at 2011/05/02 23:47:22 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記