• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@ts_typeRAのブログ一覧

2010年06月25日 イイね!

失敗・・。

失敗・・。ハイパコスプリングへの交換作業をしました。

フロントは無事に何事もなく付きました。

しかし・・・リアには大難問がありました。

自由長(250mm)同じにしたのですが、
これが失敗の元でした・・・。


このリアスプリング、バリアブルでした・・・。

という事は8kgといいながら、8kgじゃないんです。

少なくとも1Gまでは実行レート実質5kg位のようです。

何故かって?

交換したら車高30mm位上がったからです。



笑えない事に、これ以上下げられないんです・・・頑張っても10mm。 

バネのレートが高くて沈んでくれないので、全長調整式と言えど限界でした。

しかも・・・・・スプリングシートが下がれば下がる程、タイヤに接触してしまう。 

という事で自由長を200mmにして、ヘルパー入れるしかないみたいです・・・。

スプリング買わねば・・・・。

いうまでもなく、元に戻しました。

何をした1日だったのだろう(-_-;)
Posted at 2010/06/25 23:11:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年06月11日 イイね!

フロントハブベアリング交換

フロントハブベアリング交換フロントハブベアリングの交換をしました!

ついでに、この間やり残した、リアトレーディングリンクの左側のブッシュも交換しました!


これでリア側のブッシュを全て交換完了です!



さて、右前のアクスル付近からブレーキの時にシャカシャカ異音がしていた件ですが、
見事に収まりました!

やはり、右ハブベアリングの異常でした。

ベアリング内部こそ見れませんでしたが、恐らく内部のグリースが熱で劣化したのが原因で、
ベアリングが損傷したのだと思います。



もう少しハードに走っていたら、完全に破壊され走行不能になっていたかもしれませんでした。

高速の繋ぎ目とか、不快な振動が車内まで来ていましたが、それが見事に収まり、
非常に快適な走行が出来ています。ブレーキの時もあの異音がしていません。

ハブ交換は当たりでした。

ハブ交換詳しくはこちらをどうぞ

トレリンのブッシュ交換はこちら
Posted at 2010/06/11 21:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年06月04日 イイね!

HYPERCOILS

HYPERCOILS買ってしまいました!! 
HYPERCOスプリング


たかがスプリング、されどスプリング

リニアレートと呼ばれ、ヘタリの生じないスプリング、
硬いけれども不快な乗り心地にならないと噂されるこのスプリングを体感してみたく購入してしまいました。

レートを上げたいけれど、日常生活での不快な突き上げは「イヤ」、という
わがままな要望に「これなら答えられる?」と思い、踏みきってみました。

足のセッティングを詰めるにおいて、やはり重要なのはバネ。
減衰ではセットは出ない。

力を受け止めるのはバネで、それを減衰で受けるには無理がある。
走行中の入力、車重を受け止めるのはバネの役割
バネのスピードを調整するのがショックアブソーバー

という事で、バネに着目した挙句購入です。

レートは田中ミノルさんに相談し、

フロント 700ポンド(12.5kg/mm) 8インチ
リア   550ポンド(9.8kg/mm) 10インチにしました。

IDは65です。
GReedyのダンパーはID62スプリングですが、ID65変換キットが付属で付いているので、
そのスプリングシートを使用して組み付けます。
自由長は同じなので、ヘルパーは使用しません。

このバネはある意味一生モノです。
高いけれど、ID65を使用する車高調はたくさんあるので、ショックを変えても、
そのままバネを移植する事が期待できます。

さて、車高調のH寸法を何mmにするべきか?
現在10kg、8kgでF47mm R98mm F軸重片側 420kg R軸重片側 275kg 

Fが、10kg 1G状態にて42mmSPが沈む(簡易計算です)これが12.5kgだと33.6mm 
ということは、9.8mm車高がUPすると思われるので、初期設定はF37mm

Rは、8kg 1G状態で34.3mmSPが沈む(アバウト計算です)これが9.8kgになると28mmしか沈まない。
6.3mm車高が上がると思われる為、Rは92mmの設定で行こう。


本当は同レートでのスプリング交換を考えたのですが、
もう少しサーキットよりにしたかったので、レートUPとしました。
タイムは期待できるでしょうが、街乗りで耐えられなかったら意味ないので、
まず、日常で使えるかどうかが一つのハードルです。

耐えられなければ、違うレートを試すまで・・・。

何はともあれ、取り付けが楽しみです♪
後日インプレします^^
Posted at 2010/06/04 22:34:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年06月02日 イイね!

ハブベアリング

ハブベアリングフロントハブベアリング購入しました。

左右の別がないので1個予備で合計2個

右のフロントアクスル付近から、
ブレーキの時に異音がします。

ローター、キャリパーは点検しても異常がありません。


疑わしきは、ハブベアリング。


ブレーキの時だけシャカシャカ異音するのですよね・・・。

ジャッキUPして手で揺すってもハブがグラついてはいないのですが・・・・、

内部で損傷してるのでしょうか?

どうせ消耗品だし・・・替えといても損はないでしょうし簡単にできそうです!

ついでにハブボルトも新調できます!

E型以前ですと、ナックル外してベアリングの圧入が必要で大変な作業です。

ベアリング自体は数千円ですが、作業が大変!!

それに比べ値段は2~3倍するかもしれませんが、作業は1/3?

こっちの方がいいかな?

これなら、PIT作業レベルですよね・・・。

まだやっていませんが・・・・、

これで異音が直るかは分かりませんが、疑わしい部分を潰していくしかありません(^_^;)
Posted at 2010/06/02 23:09:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

◆2003年6月 筑波ライセンスを取得  1995年(H7年式)GC8C型WRXでサーキットデビュー   2006年6月2度目のミッションブローにより廃車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 45
678910 1112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

デンソー イリジウムプラグIKH22 交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:04:49
STI リア機械式LSD OH① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 15:18:14
リーフ NISMO フロントバンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:46:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
限定300台の内、NBRは200台、WRブルーの生産台数は47台みたいです。 時期とタイ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
セカンドカーという位置付けですが、ファミリー移動のメインです。 ミッションのないスーム ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤、通学送り迎え&お買い物カー 
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
筑波2000をメインに時々富士、茂木に行ってます。 【仕様】 ECUノーマル、純正交換 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation