• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某専務のブログ一覧

2020年02月01日 イイね!

車検及び慣らし後オイル交換完了

車検及び慣らし後オイル交換完了車検も終わり、慣らしも600km走破。
トランスファー以外、エンジン、ミッション、前後LSDのオイル交換をしました。

これで遠慮無くサイドターンも、全開走行も出来ます。

とりあえず、最初は在庫しているAD08Rの235/45R17で、テスト走行を予定しです。

まずは恋の浦かなぁ?
Posted at 2020/02/01 11:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ6RS | クルマ
2020年01月24日 イイね!

現在慣らし中

現在慣らし中目標1,000kmで慣らし中。

でも500kmくらいでくじけそうです(笑)

ひたすら通勤+αでようやく400kmが見えてきました。

長いクルマ人生の中で、実はこんなにしっかり慣らししたことありません。特にLSDについてはおそらく100kmもやったら良い方だったと思います。

今回は駆動系、クラッチからドライブシャフト、ハブまで、ほぼすべてリフレッシュなので、かなり慎重にやってます。

毎日乗ってて、300kmを超えたあたりから変化が。
LSDとクラッチだと思うんですけど、引っ掛かりがなくなるというか、ONからOFFに変化するときの違和感がなくなるというか、とにかく動きがスムーズになり、運転が楽になりました。

1月末、もしくは2月頭に車検なので、それまでは、グッと我慢して慣らしを続けます。

慣らしがが終わったら、恋の浦あたりで全開走行テストしたいです♪
ファイナルギヤの効果は?
謎センタービスカスは?
吸排気チューンは体感できるのか?

ふふふ♪( *´艸`)


Posted at 2020/01/24 08:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ6RS | クルマ
2020年01月18日 イイね!

各種OH完了 帰宅

年越しをショップさんでして、1月18日に帰宅してきました。

ミッションのOHはカッチリ感も素晴らしく、逆に慣らしの必要性を感じます。
ファイナルギヤ4.928になったにもかかわらず、ノイズはほぼ無し。以前となんら変わらないです。
ギヤ比の違いはまだジムカーナ走行をしていないのでわかりません。
今回5速ギヤをGSR用にしたのですが、ファイナルのロークロス化と相まって、これまた良くわかりません(笑)おそらく巡行は楽になっていると思います。

前後LSDともにOH。これもまだ全開に出来ないのでわかりませんが、良くなることしか想像できません。

問題の怪しいセンタービスカスですが、これまた普通に乗る分には何も変化してません。全開走行、サイドターンするのが楽しみです。

社外インタークーラー、パイピングキット、タービンアウトレット、フロントパイプ。
これらは明確に変化がありました。
オーバーシュートできっちり1.5ちょいブーストがかかり、トルク感が以前より持続します。

ドライブシャフト、フロントハブベアリングなどもリフレッシュしているので、しばらくは快適そうです♪

いやー。全開走行がたのしみー♪
Posted at 2020/01/20 08:46:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボ6RS | クルマ
2019年12月27日 イイね!

年越し決定

エボ6RS、年越しはショップさんとなりました。

もともと3月に車検なので、目標は2月頃に一旦退院してくれれば良しとしてました。

どんどん追加のメンテナンスをお願いしているので、当然の流れです。

MT、LSDのOHから、吸排気のパイピング、インタークーラー、ハブベアリングなどなど多岐にわたり部品調達を並行しながらなので、申し訳ないくらいです。

とはいえ、リニューアルしてくるとワクワク感も高まってきました♪

まだ、コンピューターやブレーキもやる予定なのに・・。

どうしよーーー?むっちゃ速くなったら♪(なるわけない)

てなわけで、今年のエボ6日記は一旦ここで終了。

来年は走ってる日記を書きたいと思います♪

少し早いですが、皆さま良いお年を♪
Posted at 2019/12/27 15:16:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボ6RS | クルマ
2019年11月18日 イイね!

昔からやりたかったこと②

昔からやりたかったこと②昔からやってみたかったこと②

ファイナルギヤの更なるローギヤード化。

当時は純正のLoファイナルギヤが主流で、その走行に何の疑問もありませんでした。
時が経って、現在のSA車両4WDはやはりファイナルを純正よりさらにローギヤーにして、抜群のターン立ち上がりと素早い2ndギヤへのシフトアップでブーストを一早く立ち上げ、ターボを生かす方向です。
エボ6にこれやってみたいなぁ・・とずっと思ってました。

そんなわけで、プレジャー製ファイナルギヤ4.928 を試してみたいと思います。
同時に高速巡航用として5速ギヤのワイド化も実施出来たらやってみたいと思います。


Posted at 2019/11/18 14:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ6RS | クルマ

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 さん 私の住む北九州市は現在まあまあ降っています。しかし、私の生活圏はいまのところ問題無さそうです。」
何シテル?   07/06 10:49
安くて美味いと心も満腹♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
2017/11から乗ってます。 その昔、新車でエボ5RSにも乗ってましたので、懐古趣味 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009/6より乗っています。 2015/4に手放しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation