• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月21日

ジェットストーンアタック(ToT)

ジェットストーンアタック(ToT)

 今日は爽やかな秋晴れで午後から洗車してきました~♪…


…ところがとうとう見つけてしまいました(┳◇┳)


確かに先週ドライブ中にパチッとかすかな音が聞こえた気もしたんですが、よく確認できませんでした。

…が今日洗ってみて再度確認したらやっぱりありました(; ;)ホロホロ


防ぎきれるものではないし、いつかは訪れるであろうとは思ってましたが少なからずショックです(>_<)


みなさんはタッチペン等で補修されているんでしょーか?それとも放置プレイですか?
ブログ一覧 | IS-F | クルマ
Posted at 2008/10/21 15:24:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

バックプレート破損3
morly3さん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

バリバリ⑪。
.ξさん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

この記事へのコメント

2008年10月21日 15:36
ありゃりゃ・・・
仕方が無いとは思いつつもやっぱり悲しいですよね~

ボンネットはカーボンなんで僕は放置プレイです(笑)
コメントへの返答
2008年10月22日 13:42
こんにちは(^O^)


いや~何か悲しいやら切ないやら(>Σ<)

でもそのうち馴れていくんでしょーね…f^_^;

でもトムスのカーボンのボンネットなんて羨ましいです(≧∇≦)
2008年10月21日 15:55
仕方ないと思いつつも、やっぱり悲しいですよね~。
自分の車も結構ありますよ。。。

自分の場合は放置しています。
本当は修正したほうが良いのでしょうけど、不器用なのでタッチペンだと余計に目立ったりして(汗
コツとかあるのでしょうかね...
コメントへの返答
2008年10月22日 15:16
FXの時は何回かタッチペンを使ってましたがイマイチかっこよくなかったですね(^_^;)


今回もタッチペンでいこうかと思ってますが、上手くいくかな~( ̄○ ̄;)
2008年10月21日 15:56
下塗りが見えてまつね…
この程度なら、放置プレーやね(笑)
コメントへの返答
2008年10月22日 15:56
わになさんこんにちは(^O^)


放置しようかと思ってたんですが、やっぱりタッチアップしてみようかと思います♪

始めが肝心ってことで( ̄∀ ̄)
2008年10月21日 16:10
ご愁傷様・・・・

タッチペンも難しいっすよねー!
僕もFバンパーとFスポに沢山あります!
コメントへの返答
2008年10月22日 15:59
これはしょうがないですよね~(>_<)


タッチペン難しいけど純正カラーでやってみることにします(^◇^)┛
2008年10月21日 17:32
ありゃりゃ~
冬の前にちょっとタッチアップですかねぇ~
コメントへの返答
2008年10月22日 16:02
こんにちは!

今日早速ディーラーに純正カラーのタッチペン注文しました♪

キレイにいけばイイですが…f^_^;
2008年10月21日 17:38
あいたたた………(>_<)

ご愁傷様です。

タッチアップは…した方が良いかと(笑)
コメントへの返答
2008年10月22日 19:54
やっぱり早めに対処した方がイイですよね(^O^)


脂さんのサバンナのボンネットには飛び石防止用ステッカーがいいんじゃないですかー(`∇´)
2008年10月21日 18:47
私はボディーもアルミも放置プレーです(^_^;)
砂利運搬の10t車には近づきたくないですねwww
コメントへの返答
2008年10月22日 19:58
こくぞうさんのFはけっこう傷あるんですか?

砂利運搬の10t車…脅威ですね(笑)
2008年10月21日 18:53
あちゃ~・・・

大丈夫ですよ!
自分もバンパ~、ボンネットにチョイト・・・
タッチペンで、それ以上は、飛び石保険で¥0(~_~;)
コメントへの返答
2008年10月22日 20:03
マージーさんも結構やられてるんですね(・o・)


とりあえずタッチペンやってみて増えてきたら飛び石保険ですかね~(-^〇^-)
2008年10月21日 20:30
夕方はどうもでした(^^)

ホント飛び石ってショックですよね(´Д⊂グスン

コメントへの返答
2008年10月22日 20:07
こちらこそドーモでした~♪


隊長が言っていたようにスタッドレスの時期は更にヤバいんで必要以上に車間距離とっちゃいそうです(^_^;)
2008年10月21日 21:53
そ~なると嫌なので

一番分らない白を選びました~


コメントへの返答
2008年10月22日 20:11
なるほど~!


そう考えると白って色々と実用的なカラーですよね♪


人気があるのもうなづけます(^O^)
2008年10月21日 21:56
こんばんわ いやショックでしょーあたしはいちいち タッチペンしますよぉ
コメントへの返答
2008年10月22日 20:20
こんばんわ♪

ショックはありましたがもー立ち直りました(笑)


私も傷を見つける度にタッチペンで直してきますよ(^o^)/
2008年10月21日 22:09
仕方ないとはいえ、ショックですね。
私は自分で付けた線傷が気になっています(汗)
コメントへの返答
2008年10月22日 20:19
自分でつけた線傷はツラいですね~(>_<)


スッゴく後悔しちゃいそうです(>Σ<)
2008年10月22日 0:13
実は私も・・・2か所

ディラーでタッチアップしてもらおうかと・・・(汗)

コメントへの返答
2008年10月22日 20:22
あらら…皆さん結構あるんですね(^。^;)


ディーラーでやってもらった方がキレイに仕上がりそうでイイですね!
2008年10月22日 1:11
気付いていないだけで放置プレイ中かも…
気付いたらタッチアップしておいた方が良いんじゃないかと…
コメントへの返答
2008年10月22日 20:24
はるじさんもチェックしてみてはどーですか(^O^)

気になり始めたらタッチアップしたくなりますよ~(笑)
2008年10月23日 21:14
私のもいくつかありますよ。

タッチペンですね。

私の場合、それより磨き傷がひどい場所があります↓
コメントへの返答
2008年10月25日 17:26
こんにちは(^0^)/

これからどんどんタッチペン増えていきそうです(>_<)

磨き傷はこまめに洗車してるって事なんじゃないですか?

大切にしてるんですね♪
2008年10月25日 21:27
こんばんゎわーい(嬉しい顔)

プミンの場合、どうして良いかわからなくて放置しがちかも冷や汗
でも、知らぬ間にスポンサーが手当してたりします。
プミンよりお父さんの方がekの手入れしてるかも冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
オーナーチェンジになってたらどうしようwww
コメントへの返答
2008年10月26日 21:31
プミンさんのekはたくさんのヒトの愛情に支えられてるんですね( ̄∀ ̄)


でも確かにそのうちオーナーかわるかも(笑)

プロフィール

「@脂売り 〇〇や歯科のところ私はウインカー出してませんけど中標津の人は出す人いますよね?
自動車学校で習ったって聞いたことがありますけど。」
何シテル?   01/19 16:51
北海道の東部在住のquick-nobuと申します(埼玉にも十年ほど住んでいました)。 今までクルマは5台乗り継いできて、昨年末(19年末)にたまたま立ち読...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンダイヤルにタミヤのタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 06:52:43
レクサス NX用キックガード予約販売開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 22:05:12
LEXUS 新型NX TVナビキャンセラー分解手順書【レクサス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 21:50:24

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
2022年2月にLX600を予約しましたが、その1年後ディーラーから4月生産のNX250 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
3月6日オーダー、4月15日生産開始、5月6日完成。6月25日豊橋入港予定でしたが、6月 ...
メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)
全くノーマークだったこのGLEクーペ 昨年仕事場のすぐ近くでメルセデスベンツ展示会があ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
冬でもスポーティーに走りたい!そんな欲求に答えてくれそうなコイツを選びました。 フォレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation