• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@虹猫のブログ一覧

2019年05月18日 イイね!

カングージャンボリー2019

カングージャンボリー2019大変ご無沙汰しております(みんカラではw)
普通のブログ書くのが面倒すぎてInstagramに行ったきり帰ってこれないmasaですw
去年のジャンボリーの時は記事すら書いてないというwww
Instagramでは活動中なので気になる方は探してみてください^^;

で、今年もカングージャンボリーがやってまいりました。
5回目の参加となりますが、今年は初心に帰ってカン軍手の新作や量産型ガーランドなど出しますので、ご参加の皆様興味ありましたらフリマエリアで探してください。




こんなのも少量ですが作ってますwww


細かい情報はInstagramでアップしてますので興味ある方は探してくださいな~
では、参加の皆様、当日お会いできるのを楽しみにしております。
Posted at 2019/05/18 00:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:子供とのドライブを記録したい♪

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:後席子供の記録が出来るのが良いと思います。また、走行録画で360度録画できるのも事故は前方からだけでは無いので良いと思います。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/26 09:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月10日 イイね!

カングージャンボリー2017 フリーマーケット

カングージャンボリー2017 フリーマーケット気が付けば前回更新から2カ月経ってるw
気が付けばジャンボリーまで4日しかないw

インスタ中毒になっててみんカラ更新して無くてスイマセン^^;
と、言う事でジャンボリーが直前に迫ってまいりましたので、今年のフリマラインアップをご紹介。
今年は去年やりたかった事を全部やったのでw多いです♪
血迷って作りすぎたなwww



・神宮(カングー)御守り


原点に戻り、ふざけたアイテムを作ろうと言う事で神宮(カングー)御守りw
3cm×4.5cmの少し小さめの御守りです。
交通安全では無く安全運転と書いてあります。交通安全祈願する為の御守りでは無く安全運転を自ら守って頂く為の御守りですので、ご利益はありません(笑)
変わった御神体が入ってます。
元々ご利益ありませんので、取り出してもバチはあたりません(笑)

イタリア車にぶら下げる暴挙www
キーに付けるもよし、スマホや携帯に付けるもよしです^^;

・カングーガーランド

こんな感じで、カングーのバックドア幅に設置可能なガーランドです。
6台セット+吸盤2つのセット。

紐は長めにしておきますので、ご自身で調節してご使用下さい。
車内のハンガーフックに結びつけたり、イベント時は吸盤にくくりつけて、バックドアを開いてご使用頂くとかわいいです。
ガーランドとしてだけではなく、バラしてオーナメントにしても可愛いと思います。
是非クリスマスツリーやらインテリアに使ってください♪

当日はランダムにガーランドに組んだものを袋に詰めてしまうため、表に見える1台しか何が入っているか分からない、ガチャガチャ方式になります。
その為、ご自身のカングーが入っているのは『運』になってしまいます。
お取り置き頂ければ、乗られているカングーの型と色を前もって入れておきますのでお取り置きをオススメします。
クレール、ペイザージュ等の特別色は壊滅的にガチャガチャ制度では当たらないと思いますので、お取り置きをオススメします!
あまり時間が無いので、大変申し訳ありませんがオーダーは5/12中までとさせてください。

お取り置きをご依頼頂いた分は、トリコロール柄の毛糸で組んでおきます。
(最後の写真がトリコの毛糸です。当日販売する分は別の糸になりますが、そちらもかわいいです!!)

【種類】
♦コカングー初期
♦コカングー後期
♦デカングー前期
♦デカングー前期黒バンパー
♦デカングー後期ゼン
♦デカングー後期アクティフ
♦デカングー後期ペイザージュ
の7種類です。
基本的にはかぶらないように、その内の6台が入ります。

お取り置きの場合、乗られてるお車に極力似た色のカングーちゃんを混ぜておきます!
同じ色、同じ型を6個並べることもできます。
同じ色、違う型を6個並べることもできます。
※特別色は数に限りがあるため、同じ色を並べるのは難しいです…スミマセン!

色は多過ぎて選んで頂くことは出来ないので、基本的にお任せ下さい。
ご要望があれば書いて頂ければ、極力ご要望に近づけます!

【色】
♦単色カラー
♦柄物(ボーダー、水玉など)
♦クラフトペーパー
♦木目柄
を予定しています。
その中でご要望あればどうぞ~
例:単色カラーでお任せ!黄色系の柄ミックスで!落ち着いた感じの色合いで!など…
【素材】
素材は紙です。
かなり分厚いボール紙に薄い紙や画用紙を張り合わせて作っています。


・カンガルーステッカー

カングーとカンガルーは関係無いよって言われてるから、ウチは徹底的にカンガルー推しで行ってやろうかと(笑)
と、言う事で新しいカンガルー(初心者Aマーク、子供乗ってます、カンガルーが乗ってます、カンガルーに乗ってます、カングーに乗ってます兼用)ステッカーです♪
日本で免許持ってる人の95%位はAマークの意味がわからないと思うので初心者じゃなくても気軽に貼ってやってください(笑)

台紙が白なので分かりにくいですが、実は透明なので縁の白はボディに貼ると皆さんのカングー色になります♪

カラーはボディに貼るのがオススメ。(スモークガラスに貼ると黒線が見えなくなってしまうので)
赤バージョンはスモークガラスに貼るのがオススメです。


・購入者様に差し上げまステッカー

購入者の方にプレゼントさせて頂くステッカーでシルバーのロザンジュをオマージュしたものです。

・誰でも差し上げまステッカー

今年の配布ステッカーで毎年白地なのに手違いでシルバーにしちゃった(笑)
それでも?(о´∀`о)欲しい方はステッカーおくれ~と言ってください♪
神社の交通安全ステッカーっぽくてイイねってことで♪

・エッフェル塔キーホルダー

エッフェル塔のキーホルダーを少しだけ販売します♪
サービス品の為、格安販売します。


最後はウチの看板ペンギン(笑)
当日は持っていきますので、このペンギンを探してください(^_^ゞ

去年のメタルチャーム
完売した黄色も追加補充して持って行きます。
今年は申し訳ありませんが、ストラップの色は選べません。

一昨年のカン軍手&マグカップ
こちらも少量ですが、持って行きます♪
売切れちゃったらゴメンなさいw

こんな感じのラインアップです♪
また、今年は仲の良い方々とジャンボリー商店街を形成予定ですので現在9軒、時間が合えば12軒?w
かなり大所帯になってしまいましたが、固まっておりますので、ついでで色々見て行ってください♪

では、お知り合いの方もそうでない方も当日の出会いを本当に楽しみにしております。
Posted at 2017/05/11 00:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑の猫バス | 日記
2017年03月12日 イイね!

第二回TricolorRepublic&ちょっとだけ花鳥園w

第二回TricolorRepublic&ちょっとだけ花鳥園wすげー遅い投稿で申し訳ないですw
インスタが楽過ぎて、そっちばっか・・・
もう、丸1週間経ってしまいましたが、さくまろさん主催の第二回TricolorRepublicに参加してきました♪
今回、ジャンボリー前に息子のお泊り旅行の予行練習も兼ねて前泊での参加となりました。

せっかく浜松まで行くの大好きな花鳥園に寄って行く事に
いつも、富士花鳥園なのですが、今回は初掛川に~
基本スペックは富士と変わら無い気がしますが、掛川の方がお客さんが多い?
ショーも人が多かった気が・・・

午後着位だったので、ペンギンのヒザ乗せ枠は予約でいっぱい(残念w
ショー終わりのミミズクと写真を♪

ウチに猫4匹と暮らしているせいか、動物に対する抵抗感が無いwww

目を離すと鳥さんに手を出します^^;


鳥神様に息子をささげますw 御利益あんのかな?w

富士より色んな鳥達がショーに出てます♪
ショーの写真は難しい・・・K-7の限界かなwww K-1欲しす

この日は浜名湖近くの旅館に泊まり静岡の地の物の料理を堪能
息子のお泊りも問題無く、ジャンボリー前の予行練習が出来ました♪
和室がある宿が楽ですね~

翌日は朝から渚園へ
TricolorRepublicイベント当日です♪
ちょっと遅れ気味に到着して楽しんできました~
気になった車達を^^;

キレイなサンク♪

皆様ご存知の北のシス ググったら渚園まで約900km!www

ジムカンさんは2台体制♪ ビポップは見納め?www

キャトルいいなぁ~
値段も手頃だし、どこかで手に入れたいと思える1台ですね。

アルファブレラ、美しいですね。

やっぱ、イタリア車(FIAT)が好き・・・
カングーじゃ無かったら確実にドブロですね、正規で入ってたらドブロだったかもw

オールドチンク、これもコレクションで1台欲しス^^;
10台位置けるガレージ欲しいw

珍しい、キャトルのオープン
ゴルフカートみたいですが、意外としっかり作られてそうな感じでした。
MINIモークみたいでカワイイです♪


最後にジムカン夫妻に頂きました激ウマホットサンド
お土産にこの食パン頂きましたが今まで食べた食パンの中で一番おいしかったです^^
岡崎に行った際は必ず買って帰ります!

という訳で、楽しい時間はあっと言う間でした♪
主催して頂いた、さくまろさん今回も本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
次回も乗っかるだけwですが、どうぞよろしくお願い致します。

息子に絡んで頂いた方々もありがとうございました^^
また、近いうちにどこかのイベントでお会いしましょう!
Posted at 2017/03/12 17:44:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 緑の猫バス | 日記
2016年12月31日 イイね!

良いお年を~

良いお年を~最近、インスタばっかでこちらでのイベント報告も出来てませんがwww
あっと言う間に年末になってしまった・・・^^;
2016年は色々とありましたが、今年最大の出来事は息子の誕生ですね♪
次いで、衝動買いのアバルトの増車www

イベント事では皆様、お世話になりました。
来年もどうぞ、よろしくお願い致します^^;

年末やった事をざーっとw

30日に例年通り餅つきを♪


こんな感じで結構ガチの餅つきですw


ヨモギ餅、今年は超キレイに出来ました♪


毎年大好評なイチゴ大福


とまぁ、餅つきと息子のお披露目的な年末最大のイベントをこなし

大晦日は毎年恒例の愛機の埃落としw
キレイにして、超レアな3台並べ

二度とない?かもwww


と言う事で2016年ももうわずかです。
皆様、良いお年をお過ごしください♪

来年もどうぞよろしくお願い致します!!
Posted at 2016/12/31 23:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まつぢゅん さん いえいえ、お気になさらず♪エボ1からエボ3までは超ドッカンで乗り辛かったですが楽しかったですね~ ウチの子は優等生過ぎで全域で加速するのに安定してると言う、ある意味恐怖の車ですwww 今時の優等生スポーツ一度試乗されてみては?危険かもしれませんが楽しいですよ♪」
何シテル?   01/07 11:55
みんカラ+などの業者様へ 自分の利用している業者様以外のお友達申請はお断りしています。 ランサーとカングーに乗っています。 自分なりの情報公開と皆様の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィアット フィアット500 (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 23:12:38
CRRサーキットワークショップレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 07:53:24
 
ルノー(純正) ドアハンドル 77_01_478_188 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 21:01:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 三毛猫 (アバルト 595 (ハッチバック))
アバルト595 ツーリズモ 白黒のビコローレ赤ライン仕上げw 営業車 血迷って、勢いで ...
ルノー カングー 緑の猫バス (ルノー カングー)
ルノー カングー ペイザージュ ヴェールカクトゥスM カングーを買うと決めてから標準色 ...
ルノー サンク ルノー サンク
ご縁あってうちの子に
日産 ノート 日産 ノート
嫁カーです・・・が勝手にいじってますw

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation