• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@虹猫のブログ一覧

2015年05月16日 イイね!

ホイール交換しました♪

ホイール交換しました♪カングーが昨日、コーティングから帰ってきまして、その足で車両購入時に一緒に購入した純正アルミに交換しました。
カタログで見てた時から、カングー買ったら絶対にクラシックな純正ホイールにするって決めておりました♪
せっかくなので、タイヤを組み替える前に裏側も含めてコーティングしてもらいたかったので、箱に入ったまま納車してもらいましたw
納車後、1か月半でようやくアルミ装着のお姿に^^


うーん、かわいいです。

同じ形状のホイールはあるのですが、純正オプションで購入しないとロザンジュマークのカバーがつきませんので、少々お高いですがコチラにしました。

これでほぼ仕上がりました♪
全ての工程がジャンボリーに間に合ってよかったw

明日は朝一でジャンボリー会場に向かいますので、フリマスペースには入れないかもしれません。
その場合は駐車場でも出来るそうなので、細々とやっております。

カングージャンボリーに行かれる方、どうぞよろしくお願い致します。
また、道中お気をつけて~^^;
Posted at 2015/05/16 22:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑の猫バス | 日記
2015年05月15日 イイね!

カン軍手 カングージャンボリーにて

カン軍手 カングージャンボリーにてカングージャンボリー初参加ですが、無謀にもフリマも挑戦しようかと思っております。
カングーオーナーになったのはつい最近ですので、喜んで頂けそうな不用品はありませんw
そこで、自分達で作れそうなオリジナルでカングーの軍手、カン軍手を作ってみました♪
一度、オリジナル軍手を作ってみたかったので良い機会なので作っちゃいましたw
カラーラインナップはこんな感じですが、リサイクル糸を使用している為、同じ色合いでも微妙に風合いが異なります。
ざっくり、色合い別に分けて置こうかなとは思っております^^;
少し小さめですが、良く伸びるのでお子さんから大人まで着用可能です♪





デザインの詳細ですが、手のひらはこんな感じです。


手の甲側 左手がコカングー、右手がデカングーです。
あくまでシルエットなので細部は突っ込まないでくださいねwww


装着イメージ 手のひら

装着イメージ 手の甲


後はお子さんがいる方、限定になってしまいますが、カンガルーステッカー
カングーとカンガルーは関係ありませんが、あえて掛けてみました♪
※素材はPVCの為、屋外使用でも問題無いと思います。


ついでなので、カンガルーモチーフのステッカーをもう1種制作しました。
こちらは、足を運んで下さった方、全ての方に差し上げます♪

これ以外でも、ウチに余ってる猫のポストカードなどを数点持って行くので好きに持ってっちゃってくださいコーナー作っておきますw

あと、紙袋にハンコ捺したくてカングーハンコを作りました。
こちらは1点物なのでお譲り出来ませんが、好きなだけ捺しちゃってくださいw


とまぁ、こんな感じで鋭意準備中です。
当日は気軽に声かけてください♪
Posted at 2015/05/15 09:39:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 緑の猫バス | 日記
2015年05月13日 イイね!

トリコロールなシートカバー

トリコロールなシートカバー以前乗ってたFIAT500に比べると内装に物足りなさを感じておりましたので、シートカバーを作る事に。
ディーラーでカバナ製のシートカバーも良かったのですが、配色であまり融通が利かなかったのでネットで探して見つけたユアブランドさんで頼む事にしました。
カングーのシートカバーを制作して頂ける会社を探していた時にトリコロールの配色のシートカバーを見つけ、コレに一目ぼれw
そちらを作られていたのがユアブランドさんでした。
こちらで制作していたトリコロールなカバーが少し明るすぎる様に感じましたので、ご相談した所、革のサンプルを多数送って頂き、悩んだ末にこちらの色になりました。
運転席側からディープブルー、アイボリー、カメリヤレッドで背面色をナイトブラックでホワイトの糸で縫製してもらっています。
こんな感じで、非常に細かく指定が出来て純正オプションのカバナでは出来ない構成を作る事が出来ます♪
実際はもう少し落ち着いた色合いに見えます。

シートバックテーブルやISOFIXの対応、シートバックポケットの追加なども可能です。
難点はサイドエアバッグに正式には対応して無い事です。
一応、ダブルステッチでエアバッグが開く部分はほつれ易くなっているそうですが、これで開く保証は出来ないそうです。
ただ、この値段でここまで融通が利く会社は無いので非常にお勧めです♪
ここまでのオーダーを出して運転席・助手席・後部座席・アームレスト・ヘッドレスト全部合わせて5万円台でオーダー可能です^^;

取付はいつものショップに丸投げでwついでにシートヒーターも付けてもらいました♪
まぁ、もうこの時期なので使いませんが5席全部にシートヒーター付けましたので冬場は快適かと。
ちなみにショップの人曰く取付はそれなりに大変との事。
シートヒーターの配線などもありますが、プロの方でも4時間~5時間程度かかるみたいです。

あと、カバーなので仕方ありませんが、座面が少々上がってしまうのとシートのホールド感は若干無くなります。
カングーは他のイタフラ車と比べると内装が面白くありませんが、自分でカスタム出来る楽しさがありますね♪
これはこれで非常に満足です^^

アングル変えて写真を撮ってみました。
















シートと同じ革でこんな物も作ってもらえます♪
Posted at 2015/05/13 15:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑の猫バス | 日記
2015年05月11日 イイね!

衝動買い

衝動買い夕方から買い物に港北のモザイクモールに行ったら衝撃アイテムがw
つい、衝動買いしてしまいました^^;
しかも、赤・黄までのラインナップは分かりますが、緑がある!!!
これは買わない訳にはいかんでしょ~

って事で帰宅後、早速組み立て♪

やべー、かわいいw
しかもウチの子と同じ色だしwww

調べてみると、どうやら3輪車と4輪車もあるらしい^^;

おまけ
アンニュイなマチコとどこかにメルティがw
Posted at 2015/05/11 02:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑の猫バス | 日記
2015年05月09日 イイね!

ブレーキパッドとドラレコ

ブレーキパッドとドラレコカングーはGW中にある作業を終えて、昨日よりコーティングの為、いつものポリッシュファクトリーさんに入庫しております♪
一皮むけて素晴らしい輝きになって帰ってくることでしょう^^

今日は先日のお願いしていた最後のパーツ、ブレーキパッドとドラレコです。
まずはブレーキパッドですが、純正の制動力自体に不満は無かったのですが、ダストがハンパないです。
先日、1200km前後走った状態でホイールカバーを外したのですが、いやぁありえないwww
キレイにするのに2時間掛かる位のダスト量と、油分?タール?が多いのかな?とにかく汚れが落ちないT_T

これで、アルミ交換とか絶対できませんので、ダストの少ないパッドに交換しました。
いつもお願いしているショップに聞くと、クランツと言うブランドのパッドがオススメとの事でそちらに交換。


まだ、数百キロしか走行してませんので、何とも言えませんが、あきらかにダスト量が少ないです。
パッドの性能自体も宜しい様で、初期制動が良くなりました♪
若干、冷えてる時に鳴きますが、気にならない程度です。
もう少し、乗ってみないとですが、なかなかイイ商品だと思います。

続いて、ドライブレコーダーです。

ディーラーオプションで付けたパイオニアのナビAVIC-RZ09と連動するND-DVR1をチョイスしました。
これまた、あまり使ってないので、何とも言えませんがドラレコとしては少々面倒な製品かなw
ナビと連動すると言っても、操作パネルで出来る事がナビ上で出来るってだけw
録画映像の確認がナビ画面で出来るのは良いが、これも通常時あんま使わないですね^^;

セキュリティカメラ動作時と走行時のショック感知時に録画映像にロックがかかるのですが、感度を弱にしても感度が良すぎてSDカードがロックファイルですぐ一杯にw
んで、一杯になるとエンジン始動時にピーピー鳴って、ナビ画面にロックファイルが一杯ですって警告が・・・
画面が遠いから「確認」ボタンを毎始動時に押すのが面倒。
この辺はショック感知でのファイルロックをオフにしてSDを大容量にして試してみようかなと思います。

画質はまぁ、こんなもんかなって感じです。
ドラレコにこの値段を払うなら、ドライブマンの様な専用機の方がお勧めですね。
あと、AVIC-RZ09連動前提なら操作パネルは隠しちゃっていいですね~
見えるとこに設置しましたが、邪魔ですwww


おまけ♪
既にカラーは外れてますが、プーチンの去勢手術してきました。
Posted at 2015/05/09 01:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑の猫バス | 日記

プロフィール

「@まつぢゅん さん いえいえ、お気になさらず♪エボ1からエボ3までは超ドッカンで乗り辛かったですが楽しかったですね~ ウチの子は優等生過ぎで全域で加速するのに安定してると言う、ある意味恐怖の車ですwww 今時の優等生スポーツ一度試乗されてみては?危険かもしれませんが楽しいですよ♪」
何シテル?   01/07 11:55
みんカラ+などの業者様へ 自分の利用している業者様以外のお友達申請はお断りしています。 ランサーとカングーに乗っています。 自分なりの情報公開と皆様の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィアット フィアット500 (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 23:12:38
CRRサーキットワークショップレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 07:53:24
 
ルノー(純正) ドアハンドル 77_01_478_188 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 21:01:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 三毛猫 (アバルト 595 (ハッチバック))
アバルト595 ツーリズモ 白黒のビコローレ赤ライン仕上げw 営業車 血迷って、勢いで ...
ルノー カングー 緑の猫バス (ルノー カングー)
ルノー カングー ペイザージュ ヴェールカクトゥスM カングーを買うと決めてから標準色 ...
ルノー サンク ルノー サンク
ご縁あってうちの子に
日産 ノート 日産 ノート
嫁カーです・・・が勝手にいじってますw

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation