• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zsのブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

カフーを待ちわびて

カフーを待ちわびてなにかと映画が話題になってますが!

お金にもならない壮大な遊び(笑)に、5年前位からご一緒させて頂いている方が、小説を書き映画になりました。いよいよロードショーです。
反響も多く届いている様で、なんだか僕までワクワクしてます。笑
女性のハートはガッチリつかんじゃう原作でしたが、映画はどう表現されているでしょう?
http://kafu-movie.jp/index.html

で、
その映画の宣伝が早朝の情報番組で、出てくるらしい。という曖昧な情報の元、今日の早朝CXを見ていたら、まったく別の情報で、いきなり義姉が出て来ました。。。汗(教えてよ)
5分くらいの番組コーナーでしたが、ほぼインタビューなので結構ボリュームたっぷり。

なんだかへんてこりんな一日のスタートです。


映画といえば、王子ことミッチーが出演の映画に、ご近所の建築家のデザインした物件がロケ現場として使用され、その招待券と共に頂いたDMがどうやら枚数限定のミッチーファン必見のカードらしいっす。ミッチー小さく映ってるだけなんすけど。。。
コンビニで会う事務所の若手が、エキストラとしても出演。笑

『クローンは故郷をめざす』
http://clone-homeland.com/
哲学的なラビリンスに迷い込む感じが良いです。全体的に暗い印象ですが、考え始めると深く入り込んじゃいます。楽しかったです。


久々映画づいてる今日この頃ですっ!
Posted at 2009/02/27 23:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2009年02月24日 イイね!

オイル交換 ULTRA Green

オイル交換 ULTRA Green本日は仕事の合間に1時間空き。MTG先のビルから窓を覗けば、ホンダのマーク。
あ、インサイト見に行こう。

ということで、向いつつ、いたずらに邪魔してもと思いながらオイル交換もお願いしてきました。
そしたら、普通に「こちらのオイル試してみませんか?」ということで、薦められたのは、ZE1インサイトの方々にも話題になってる『ULTRA Green』。とりあえずお願いしてみました。

で、ニューインサイト。
基本的には癖が無いですね。ビッツやフィットに乗った時と同じ感じ。走り易いし、取り回しも良いし、燃費も良いし、そこそこ荷物も積むし、後ろにも座席あるし。良いのでは?

ただ、クルマを趣味的に扱う人。ドライビングが好きで、峠に行っちゃうとか、ミニサーキットに行っちゃうとかって人は、ちょっと物足りなそう。
素直に良いクルマなんですが、なんかモノ足んないかな。
(但し限界が見えたら、結構楽しくなりそう。)

メーター内が青→緑になる感じとか、ゲーム感覚で運転が楽しくなりそうですね。普通の移動とか、買物とか、面白いかも。
モーターが回る時のパワフルな感覚は、もの凄くマイルド。言い換えればモーターの存在を感じさせない。普通のクルマと変わらないクルマ。
当たり前なんですが、凄いクルマだなと思いました。

唯一気になるとすれば、バックミラーの景色。笑
結構視界狭いですよね。初代と変わらない感じでは?
(ドアミラーはでかくなってましたね。)

ということで、
プリウスに乗ってる時より違和感は無い。
というのが、感想です。



で、肝心のオイルの件ですが、
エンジンが惰性でどこまでも回って行く感じですね。
う~ん。あんなに回転計が回ったの初めて見ました。。。汗
気をつけなけないと行けませんね。。。
エンブレもいつもよりマイルドで、エンジンの負担が減ってる感じ。
アクセルオフの時間が増えました。

そんな感じで、アクセルワークを変更させられる感じで、確実に燃費は良くなるかも。笑
スポーツ走行には向きませんと言われましたが、サーキットに持って行く予定は無いと思われる為、ストリートユーズなら大丈夫ですよね。

エンジンのレスポンスは良くなりました。そもそも元のオイルが汚れていたという意見もありますが。。。
あれで吸排気いじったら、更に面白いクルマになりそう。と。
ZE1の気になる部分が、結構無くなりました。


で、ついでに東雲のSABヘ。ワイパーブレードを買って交換。
(インサイトのすべて(初代)は無かったです。。。残念!!)
Posted at 2009/02/24 21:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | インサイト | 日記
2009年02月14日 イイね!

車検へGO!

車検へGO!ということで、タイムリミットギリギリで陸運持ち込みとなりました。
昨日無事終了。諸々問題無しです。

ホントは主治医を見つけるべく、仲の良いディーラーさんを作ろうと思い、ディーラー持ち込みを考えていたのですが、ドタバタと仕事の都合で気付けば車検最終日。。。汗
ということで、自ら持ち込んで来ました。
(vient1001さん、折角アドバイス頂きつつも、活かせずすみません!)

といいながら、立ち会ってもらった友人に助けてもらった形ですが。
友人というより、今ではパートナー的な存在です。


過去、多摩陸運では経験あるのですが、結構勝手が変わってますね。昔は素人っぽい感じで行くと、カウンターでも舐められちゃって、なかなか思う様に出来なかった感じでしたが、今や役所っぽささえ無く、フレンドリーで且つ親切でした。

日頃チェックは行ってるので、ブレーキを初めとする各部は問題無く、ブーツも含め諸々OKでした。
でもなんでしょ、あの試験っぽい感情。パスするまでドキドキするんですよね。まだシールとか貼ってないので、明日はその辺をやろうかと。


税金/保険などなど、最低限で済み、準備していた予算の約半分。その浮いた分で本日スーツ買ってきました。半オーダー。
良いクルマだ。笑
Posted at 2009/02/14 23:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | インサイト | 日記
2009年02月01日 イイね!

キリ番

キリ番先ほど大手町の交差点の赤信号で「90,000km」。

今年は車検。どこまでチェックするか悩んでます。やるならクラッチ関係までチェックしたいところ。特に不具合は無いので悩みます。
12V、144V共にバッテリー関係はだいぶ調子良いです。

先日奥多摩をグルグルしてきたのですが、ようやく乗り方が分かって来た感じです。我が家にやって来て1年ちょい。良いパートナー君です。
生涯燃費が下がりまくってますけど。笑
Posted at 2009/02/01 23:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | インサイト | 日記

プロフィール

「BMW E36 318isが欲しい http://cvw.jp/b/356581/38617035/
何シテル?   09/28 22:38
最近名刺に肩書きが入りました。変な名刺を作ろうとしたため、今印刷屋を悩ませ中です。 昔から車好きなのですが、久々に車をゲットしたので、いろいろ思い出しなが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
2223 242526 2728

リンク・クリップ

林道 西秩父線を走破した... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 22:34:10
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 21:32:21

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
人生2台目のイタ車。
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
人生2回目のBMW。 MTで回すNAエンジンはおもしろいですね。思い返せば、街乗りでの車 ...
ウエストフィールド SE ウエストフィールド SE
まさかこの方向へ来るとは思わなかった。 縁があったということで、乗ってみることにしました。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカーが久々に欲しくなり、いろいろ縁のあるマシンを自分名義に変更。 アクセル踏める ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation