GW明けの休日はあいにくの雨となりました。
本日は5月6日に商談・予約しました、ホイールの輝き維持のためのブレーキパッド
DIXCEL ストリート用ダスト超低減パッドの装着の日です。
すこしワクワクしながら、Beifall(ベイファール)八王子ショップの開店(10:00)少し前に到着、早速装着開始です。
装着する
DIXCEL スポーツディスクパッド M type は、こんな感じです。
大きい箱がフロント側です。
まずは、リア側装着完了。(見えにくいですが金色部分がパッドになります)
次に、フロント側装着完了。
約1時間で作業は無事完了しました。価格も結構値引きがありましたし、
ショップの雰囲気も結構良かったです。また、気軽に行って見たいです。
さて装着後ですが、確かにブレーキの初期動作(効き始め)はノーマルのように
カクッと効き始めることはなくなりましたが、その後の踏み込みによりちゃんと
効いてくるので、とくに気にはなりませんでした。
そして何よりも確認したいブレーキダストの量ですが、あいにくの雨。。。
それでも試してみたいので、ホイールのみ洗車用スプレーガンで綺麗にし、
明日少し走行してみてダストの量を見てみたいと思います。
費用対効果が出ることを祈ります。
Posted at 2008/05/10 22:30:09 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ