• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumiminaのブログ一覧

2010年07月04日 イイね!

20100702親子で農業体験(最終回)

 今週もたっぷりの湿度が重なって暑い休日となりました。

土曜日は、いよいよ最終回となった「親子で農業体験」に家族4人で行ってきました。

最終回は前回に引き続き、収穫のみです。(笑)

収穫物は、とうもろこし、枝豆、じゃがいもです。

4月3日に播種したあと、ここまで成長です。







早速、妻にとうもろこし、枝豆を湯がいてもらい、いただきま~す。





とうもろこしは、期待していたとおりで「とってもあま~い」し、
枝豆も、豆が歯ごたえありで、おいしく頂きました。


いよいよ、2010年も7月になりました。

我が家も夏モードにスィッチ・オンします!
ECOモードはなしで。。。(笑)
もちろん、X3kumimina号もね!

Posted at 2010/07/04 16:40:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族日記 | 暮らし/家族
2010年06月20日 イイね!

20100619-20 足回りドレスアップ!?

 今週末は、金曜日まで2日とも雨の予報でしたが、2日とも雨が降らずでラッキーな休日でした。

昨日は、第3回目の「親子で農業体験」で、

ラディッシュ(ハツカダイコン)、小松菜、じゃかいもの収穫~♪。



まずは、ラディッシュ(ハツカダイコン)。


お次に、小松菜。


最後にジャガイモを収穫して、さっさと自宅に持ち帰り、おいしく頂きました。(笑)

「親子で農業体験」は残りあと1回で、最後は枝豆、とうもろこしを収穫予定です。



↑もっと大きくなっておいしい、とうもろこしが収穫できることを願ってます。

本日は、「父の日」ということで前から気になっていた、
足まわりのドレスアップを決行しちゃいました!

いつも愛用のこのメーカ
一度履いたら、他のが履けなくなって、もう13年ほど愛用しています。
Posted at 2010/06/20 16:56:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族日記 | 暮らし/家族
2010年05月16日 イイね!

20100515親子で農業体験(2回目)

 怒涛のG.W.が過ぎて約10日経過。体力もなんとか回復してきました。

5月15日、4月3日に初体験した、「親子で農業体験」の第2回目に行ってきました。

今回も家族全員で参加です。


畑に行ってみると、こんなに成長してました!(ちょっとびっくり)


最初はとうもろこしの間引き、成長を期待する1つを残してあとは切ってしまいます。




次に、種まきを。。。
最初はラディッシュ。


その横に小松菜を植えました。


最後に、前回種まきをした「ほうれん草」の収穫~。




こんなに取れました。


このポーズを見て、家族に、「ポパイ」って知ってる?って聞いてみましたが、妻のみ反応。
そりゃ、そうですよね~。

お父さんはポパイがほうれん草を食べて強くなるときのテーマソングを口ずさんで帰路へ。。。(笑)

皆さんは、「ポパイ」ご存知ですか?(笑)




Posted at 2010/05/16 16:59:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族日記 | 暮らし/家族
2010年04月30日 イイね!

20100430今年のG.W.は。。。

 いよいよ、2010年のG.W.が始まりましたね!

私も4/29からスタートして5/6休暇を1日プラスして、8連休としました。(笑)

明日5/1~5/4までは、恒例の北九州帰省です。
今年も実家帰省のあと、レンタカー借りて隣県の山口県や大分県に行き~の、
夜は年末再会した中学・小学の同級生との再会あり~ので多忙な日々を迎えそうです。(汗)

もちろん、いつものおいしいもんシリーズも制覇してリフレッシュ(!?)してきたいと思います。

すみませんが、この間皆様へのコメント入り、
お休みさせてくださ~い。


それでは、行ってきま~す!

Posted at 2010/04/30 12:39:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族日記 | 旅行/地域
2010年04月03日 イイね!

20100403 サクラ

 4月最初の休日、午前中は○川市で実施している、農産物の種蒔きから収穫までをシリーズで体験できる「親子で農作業体験」に当選したので、家族4人で体験参加。
今回初回で7月まで1回/月ペースで開催されます。
初回(本日)は種まきから。。。

まずは、ジャガイモ。
写真↓は種芋を3等分に切って、灰をつけたところ。灰は殺菌効果があるそうです。
この後、畑に埋めました。


次はほうれん草、種はこんな色してるってこの歳で初めてしりました。(汗)


3番目はえだ豆。これもほうれん草と同じく青色でした。


最後はとうもろこし。種は黄色と思っていたら赤色でした。


大人の私も勉強になった午前のイベントでした。

午後からは、花見に。。。
いった場所は、毎年定番のここ
今年も家族4人で楽しめました。





Posted at 2010/04/03 22:58:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「@kumimina MINA♪さん、ありがとう!!」
何シテル?   12/27 01:00
既婚。4人家族。 サンデードライバー(土・日・祝日が主)ではありますが、車に乗るときはある程度輝きがないと許せないタイプです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴールデンウイークのお知らせ&ハイエース セキュリティ多発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 12:39:29

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
3台目のBMW
BMW X3 BMW X3
4台目からBMWに目覚め現在2台目。 BMW乗車暦10年目。
トヨタ マークII トヨタ マークII
18歳の時に購入した1台目の車。 大学生の時ローンをアルバイトで払って大変だったけど色ん ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2台目。 まだ、20代なのにとっつあん車でした。 今思えばなんでカムリにしたのかなー?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation