• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumiminaのブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

20120212コンフォートアクセス

皆さん、こんにちは。関東は2日間良い天気になりました。

洗車してどこかにドライブと行きたかったところですが、
我が家は2.14を前に、娘×2が手作りチョコに奮闘し、無事完成したようです。

「誰にあげるの?」と聞くと、長女も次女もクラスの女の子たちにだそうで。。。
なんとも複雑な心境です。(笑)

さて、今回はコンフォートアクセスについて

前車のX3と大きく異なるのが、このコンフォートアクセス。



ドアの施錠・開錠やエンジンの始動・停止などの際、
ポケットやカバンに入れたままドアの施錠・開錠やエンジンの始動・停止が可能で
とても利便性が良いものです。


しかし、今まで告知していませんでしたが、年末に事件がありました。
リモコンキーはカバンに入れて助手席に良くおいています。
あるとき、停車中に助手席ドアから一眼を手にして撮影しようとドアを閉め、
撮影が終わってX1に戻るときに事件が発生しました。

そうです。な~んとインロック状態になっているではありませんか!

幸いにも、自宅から30分ぐらいの距離でDラーもすぐ近くの場所でしたので
Dラーさんに連絡し自宅からスペアキーを運んで頂き約1~時間のアイドリング状態で
事なきを終えましたが、これが遠方で発生したら・・・と思うと、ぞっーーーとします。

Dラーで確認頂きましたが、原因は不明です。
最新のカーナビでBluetooth経由で携帯接続していたからかな~。

偶然にも、私の事件発生1週間後にX1オーナーのこの方も同じ症状が。。。

とても便利が良いのですが、インロック発生はとてもショッキングな出来事でした。
以後、キーは必ずズボンのポケットに入れ持参するようにしています。(苦笑)

↓は隣の方から頂いた、MADAME SHINKOのMadam Brulee




初めて食べましたが、これとてもおいしいです!!

今週も元気に頑張っていきましょう!


 
Posted at 2012/02/12 17:38:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年11月13日 イイね!

20111113 BMW X1 追加装備(2)

 みなさん、こんばんは。

先週は、家族サービス&F!の過密スケジュールでしたので、今週はゆっくり休養です。
今回は、愛車の追加装備続編。報告遅くなりましたが、いずれも納車時から装着しているものです。

① Studie ZZDブレーキパッド
前車X3では納車後4年目に交換し、ブレーキダストの軽減と、
高速道走行後も輝くホイールが維持できたことを実感できたので今回は最初から交換。



② GPSレーダ探知機 セルスター工業 ASSURA AR-G5A

GPSレーダ探知機は前車から愛用しているメーカを継続。
決め手は毎月更新されるGPSデータを無料で何回でも ダウンロードできるところ。
常に最新の情報を維持できるのがGoodです。
取り付けもここにお願いし、コードも目立たなく綺麗に装着されてます。いつも満足できる仕上がりで、いいSHOPですよ!
><br />
<br />
<b><span style=③ BMW純正パーツ・アクセサリー
契約時に追加したオプションです。Mロゴがいい感じです。
・Mフロアマットセット
・Mラゲージ・ルーム・マット
・アルミ・ペダル・セット
・ドア・バイザー 








次回は、コーティング編を報告します。


Posted at 2011/11/13 21:36:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年10月23日 イイね!

20111023 X1 インプレッション

 皆さん、こんにちは。

先週のVL-OFF(お披露目会)からあっという間の1週間。

頂いた写真もありますので、ここで公開です。(どうもありがとうございます!!)




すばらしい景色の中、駆けぬける喜びが味わえました。
どんなにすばらしい(この方のBLOG参照してください。)

やっと新しい愛車を公開できましたので、インプレッションを報告。

☆サイズ





前車X3から長さ60mm、幅53mm、高さ129mm小さくなりました。
長さ、幅は特に違和感ありませんが、高さはかなり低く感じます。
それでも、ドライブビューの高さはセダンより少し高く快適ですし、
洗車もかなり楽になりましたので、不満は特にありません。

☆エンジン



エンジンもX3と比較すると
総排気量  2,494CC             → 2,996CC 
最高出力  141kw(192ps)/6,000rpm    → 160kw(218ps)/6,100rpm
最大トルク  245Nm(25.0kgm)/3,500rpm → 280Nm(28.6kgm)/2,500~3,500rpm
にアップしており、アクセル踏み込んだとき、余裕度が増した感じです。
娘×2が成長することを考えると程よいアップかな。。。

☆その他

BMW暦は約15年になりますが、今回3台目にして始めてM Sport パッケージを購入。(歓び)
内容は、

・M エアダイナミクス・パッケージ
 (フロント・エプロン、サイド・スカート、リヤ・スカート、ワイド・ホイール・アーチ)
・スポーツ・サスペンション
・パフォーマンス・コントロール
・M ライト・アロイ・ホイール・ダブルスポーク・スタイリング355M
 (フロント)8J×18ホイール+225/45R18タイヤ、
 (リア)9J×18ホイール+255/40R18タイヤ ランフラット・タイヤ
・BMW Individual ハイグロス・シャドー・ライン・ルーフ・レール
・スポーツ・シート(運転席&助手席、電動調節式サイド・サポート付)
・BMW Individual アンソラジット・ルーフ・ライニング
・BMW Individual ハイグロス・シャドー・ライン・エクステリア
・マルチファンクション M スポーツ・レザー・ステアリング・ホイール
・グレー・シャドー・クロス/アルカンタラ・コンビネーション・インテリア
・ダーク・ブラッシュド・アルミ・インテリア・トリム
・エキゾースト・テールパイプ(マット・クローム仕上げ)
・ドア・シル・プレート(M ロゴ付)

ボディ・カラーにルマン・ブルー(専用色)をチョイスしました。







今のところ、不満な点はなく、気分上々です。

次回は、追加装備についてご報告します。

Posted at 2011/10/23 18:10:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「@kumimina MINA♪さん、ありがとう!!」
何シテル?   12/27 01:00
既婚。4人家族。 サンデードライバー(土・日・祝日が主)ではありますが、車に乗るときはある程度輝きがないと許せないタイプです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴールデンウイークのお知らせ&ハイエース セキュリティ多発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 12:39:29

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
3台目のBMW
BMW X3 BMW X3
4台目からBMWに目覚め現在2台目。 BMW乗車暦10年目。
トヨタ マークII トヨタ マークII
18歳の時に購入した1台目の車。 大学生の時ローンをアルバイトで払って大変だったけど色ん ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2台目。 まだ、20代なのにとっつあん車でした。 今思えばなんでカムリにしたのかなー?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation