皆さん、こんにちは。関東は2日間良い天気になりました。
洗車してどこかにドライブと行きたかったところですが、
我が家は2.14を前に、娘×2が手作りチョコに奮闘し、無事完成したようです。
「誰にあげるの?」と聞くと、長女も次女もクラスの女の子たちにだそうで。。。
なんとも複雑な心境です。(笑)
さて、今回は
コンフォートアクセスについて
前車のX3と大きく異なるのが、このコンフォートアクセス。
ドアの施錠・開錠やエンジンの始動・停止などの際、
ポケットやカバンに入れたままドアの施錠・開錠やエンジンの始動・停止が可能で
とても利便性が良いものです。
しかし、今まで告知していませんでしたが、年末に事件がありました。
リモコンキーはカバンに入れて助手席に良くおいています。
あるとき、停車中に助手席ドアから一眼を手にして撮影しようとドアを閉め、
撮影が終わってX1に戻るときに事件が発生しました。
そうです。な~んと
インロック状態になっているではありませんか!
幸いにも、自宅から30分ぐらいの距離でDラーもすぐ近くの場所でしたので
Dラーさんに連絡し自宅からスペアキーを運んで頂き約1~時間のアイドリング状態で
事なきを終えましたが、これが遠方で発生したら・・・と思うと、
ぞっーーーとします。
Dラーで確認頂きましたが、原因は不明です。
最新のカーナビでBluetooth経由で携帯接続していたからかな~。
偶然にも、私の事件発生1週間後に
X1オーナーのこの方も同じ症状が。。。
とても便利が良いのですが、インロック発生はとてもショッキングな出来事でした。
以後、キーは必ずズボンのポケットに入れ持参するようにしています。(苦笑)
↓は隣の方から頂いた、
MADAME SHINKOのMadam Brulee
初めて食べましたが、
これとてもおいしいです!!
今週も元気に頑張っていきましょう!
Posted at 2012/02/12 17:38:26 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ